エントリー

2017年04月の記事は以下のとおりです。

【松山英樹ラウンドデータ】マスターズトーナメント:ラウンド詳細

マスターズトーナメントの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME(JST) PAIRING
R1 4/6 1 10:12 AM 4/6 11:12 PM Russell Knox / Rickie Fowler
R2 4/7 1 1:19 PM 4/8 2:19 AM Russell Knox / Rickie Fowler
R3 4/8 1      
R4 4/9 1      
予選2日間はファウラーとノックスとの組み合わせになりました。ファウラーと回るときは割といい成績のことが多い印象なのでがんばってほしいですね!



■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2017/04/06

初日は1バーディ3ボギー1ダブルボギーの+4(76)で回り、54位タイと少し出遅れてのスタートとなりました。全体的に強風の影響でスコアが伸びていませんので、なんとかギリギリ留まったという感じでしょうか。

<ROUND 1 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 5 4 3 4 3 4 5 4 36
SCORE 4 5 4 3 4 3 6 6 4 39
STATUS E E E E E E 2 3 3 --
DD 313 314 211 - 277 - 310 282 346 --
DA × - - × × 4/7
GIR × × 7/9
PUTT 2 2 2 2 1 2 2 3 2 18
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 4 3 5 4 5 3 4 4 36 72
SCORE 4 4 4 5 3 5 4 4 4 37 76
STATUS 3 3 4 4 3 3 4 4 4 --  
DD 302 300 - 284 303 247 - 302 296 -- 291.93
DA - × × - 5/7 9/14
GIR × × 7/9 14/18
PUTT 2 1 1 3 1 2 3 2 2 17 35
<ROUND 1 スタッツ>
  ROUND 1
EAGLES 0
BIRDIES 1
PARS 13
BOGEYS 3
DOUBLE BOGEYS 1
3+ BOGEYS 0
SG: OFF THE TEE --
SG: APPROACH TO THE GREEN --
SG: AROUND THE GREEN --
SG: PUTTING --
SG: TEE TO GREEN --
SG: TOTAL --
DRIVING ACCURACY 64.29%
DRIVING DISTANCE 262
LONGEST DRIVE 277
SAND SAVES 0.00%
GREENS IN REGULATION 77.78%
PUTTS PER GIR 2.143
FWキープ率64.29%(9/14)、パーオン率77.78%(14/18)とショットに関してはまずまずというスタッツの一方、パットに関しては総パット数35、パーオン時の平均パット数2.143と明らかに悪く、今日スコアを伸ばすことが出来なかった原因はパットにあったと言われてしまっても仕方がないと思います。ですが厳しい距離のパーパットを沈めたりもしているので、もう少しチャンスが決められるようになればスコアは伸ばせのではないかと思います。インタビューも思ったよりは納得している表情で暗くもないですし、明日も全体的には今日と同様に強風でスコアが伸びていかない展開となると思いますので、最低でもイーブンパーペース、できればトータルイーブンに戻すぐらいでは回って欲しいと思います。
  パット数 成功 失敗 確率  
TOTAL 35 18 17 51.4%  
Putting from 3' 8 8 0 100.0% 3ft(0.91m)以内
Putting from 4' 1 1 0 100.0% 3ft-4ft(1.22m)以内
Putting from 5' 3 3 0 100.0% 4ft-5ft(1.52m)以内
Putting from 6' 3 3 0 100.0% 5ft-6ft(1.83m)以内
Putting from 7' 1 0 1 0.0% 6ft-7ft(2.13m)以内
Putting from 8' 1 0 1 0.0% 7ft-8ft(2.44m)以内
Putting from 9' 0 0 0 - 8ft-9ft(2.74m)以内
Putting from 10' 1 0 1 0.0% 9ft-10ft(3.05m)以内
Putting from 4-8' 8 6 2 75.0% 4ft-8ft以内
Putting - Inside 10' 18 15 3 83.3% 10ft以内
Putting from - 10-15' 5 2 3 40.0% 10ft-15ft(4.57m)以内
Putting from - 15-20' 4 1 3 25.0% 15ft-20ft(6.10m)以内
Putting from - 20-25' 3 0 3 0.0% 20ft-25ft(7.62m)以内
Putting from - > 25' 5 0 5 0.0% 25ft以上
3パットが3回(カラーからの7番を入れると4回)あり、ファーストパットの距離感が良くなかったなという印象です。ただ17ftのパーパットを沈めたりもしているので20ft以内のパットはそこまで悪くなかったのかもしれません。風が強いとパットにも影響してきてしまうため、下りで打ちすぎることが多くなってしまったようにも思います。また午前中ということで乾ききる前のグリーンから始めてどんどん乾いていく中でのラウンドという影響もあったかもしれません。それでもやあり総パット数35は打ちすぎですので、まずは3パットをなくすことともう少しチャンスを増やすことが必要かなと思います。2日目も強風の中でのラウンドとなりますがなんとかがんばって欲しいです。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
# 1 4 - 1 Shot 1 313 yds to fairway bunker, 156 yds to hole
2 Shot 2 158 yds to green, 33 ft to hole
3 Shot 3 putt 34 ft, 2 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 2 5 - 1 Shot 1 314 yds to left fairway, 248 yds to hole
2 Shot 2 236 yds to left green side bunker, 13 ft to hole
3 Shot 3 15 yds to green, 7 ft to hole
4 Shot 4 putt 9 ft, 2 ft to hole
5 Shot 5 in the hole
# 3 4 - 1 Shot 1 211 yds to left fairway, 135 yds to hole
2 Shot 2 133 yds to green, 22 ft to hole
3 Shot 3 putt 27 ft, 5 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 4 3 - 1 Shot 1 171 yds to green, 38 ft to hole
2 Shot 2 putt 33 ft, 5 ft to hole
3 Shot 3 in the hole
# 5 4 - 1 Shot 1 277 yds to left fairway, 171 yds to hole
2 Shot 2 148 yds to left fairway, 23 yds to hole
3 Shot 3 26 yds to green, 11 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 6 3 - 1 Shot 1 194 yds to green, 46 ft to hole
2 Shot 2 putt 44 ft, 4 ft to hole
3 Shot 3 in the hole
# 7 4 1 Shot 1 310 yds to left rough, 144 yds to hole
2 Shot 2 159 yds to right rough, 26 yds to hole
3 Shot 3 26 yds to fringe, 52 ft to hole
4 Shot 4 61 ft to green, 9 ft to hole
5 Shot 5 putt 8 ft, 6 in. to hole
6 Shot 6 in the hole
# 8 5 1 Shot 1 282 yds to right rough, 282 yds to hole
2 Shot 2214 yds to left rough, 77 yds to hole
3 Shot 3 79 yds to green, 21 ft to hole
4 Shot 4 putt 26 ft, 6 ft to hole
5 Shot 5 putt 7 ft, 1 ft to hole
6 Shot 6 in the hole
# 9 4 - 1 Shot 1 346 yds to right fairway, 137 yds to hole
2 Shot 2 140 yds to green, 20 ft to hole
3 Shot 3 putt 19 ft, 8 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 10 4 - 1 Shot 1 302 yds to left fairway, 176 yds to hole
2 Shot 2 173 yds to green, 17 ft to hole
3 Shot 3 putt 16 ft, 2 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 11 4 - 1 Shot 1 300 yds to left fairway, 202 yds to hole
2 Shot 2 207 yds to right fairway, 12 yds to hole
3 Shot 3 18 yds to green, 17 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 12 3 1 Shot 1 142 yds to front green side bunker, 8 ft to hole
2 Shot 2 5 yds to right rough, 4 yds to hole
3 Shot 3 5 yds to green, 4 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 13 5 - 1 Shot 1 284 yds to right rough, 226 yds to hole
2 Shot 2 213 yds to green, 81 ft to hole
3 Shot 3 putt 74 ft, 16 ft to hole
4 Shot 4 putt 17 ft, 1 ft to hole
5 Shot 5 in the hole
# 14 4 1 Shot 1 303 yds to right fairway, 153 yds to hole
2 Shot 2 151 yds to green, 13 ft to hole
3 Shot 3 in the hole
# 15 5 - 1 Shot 1 248 yds to right rough, 286 yds to hole
2 Shot 2 169 yds to right fairway, 118 ft to hole
3 Shot 3 112 yds to green, 18 ft to hole
4 Shot 4 putt 23 ft, 5 ft to hole
5 Shot 5 in the hole
# 16 3 1 Shot 1 174 yds to green, 35 ft to hole
2 Shot 2 putt 44 ft, 10 ft to hole
3 Shot 3 putt 9 ft, 6 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 17 4 - 1 Shot 1 302 yds to right fairway, 144 yds to hole
2 Shot 2 143 yds to green, 10 ft to hole
3 Shot 3 putt 12 ft, 3 ft to hole
4 Shot 4 in the hole
# 18 4 - 1 Shot 1 296 yds to left fairway, 166 yds to hole
2 Shot 2 171 yds to green, 14 ft to hole
3 Shot 3 putt 18 ft, 4 ft to hole
4 Shot 4 in the hole



<GDO>
・【速報】メジャー初制覇へ!松山英樹はパー発進(2017/04/06 23:30)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68053/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山英樹は7番でダボ 3オーバーで後半へ/マスターズ初日(2017/04/07 01:59)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68054/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山英樹は初日4オーバー パットに苦しみ「もどかしい1日だった」(2017/04/07 04:54)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68055/1/?car=fromNewsSearch
・ホフマンが「65」で4打差トップ 池田が日本勢最高26位、松山、谷原54位(2017/04/07 08:44)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5558/article/67898/2/?car=fromNewsSearch
・松山英樹の初日は…パーオン率2位もパット数が93人中91位(2017/04/07 09:49)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68058/1/?car=fromNewsSearch



■ Day 2 : 2017/04/07

2日目のラウンド終了後に更新します。

2日目 PLAY-BY-PLAY



<GDO>
・【速報】松山は2つ伸ばして16位タイでアーメンコーナーへ(2017/04/08 05:56)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68075/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山は通算2オーバーでホールアウト 16位へ大きく浮上(2017/04/08 07:55)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68076/1/?car=fromNewsSearch
・ファウラーら4人が首位 松山英樹16位浮上 池田、谷原は予選落ち(2017/04/08 08:43)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5558/article/67898/3/?car=fromNewsSearch
・「あの寄せ方しかない」松山英樹、18番マジカルチップで6打差16位(2017/04/08 10:06)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68077/1/?car=fromNewsSearch







■ Day 3 : 2017/04/08

3日目のラウンド終了後に更新します。

3日目 PLAY-BY-PLAY



<GDO>
・【速報】松山は3つ落として中盤へ 首位とは10打差(2017/04/09 04:32)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68091/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山英樹は4オーバーでホールアウト 最終18番で痛恨のダボ(2017/04/09 06:41)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68092/1/?car=fromNewsSearch
・ガルシア、ローズ首位 スピース2打差にじわり、松山英樹は28位(2017/04/09 08:26)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5558/article/67898/4/?car=fromNewsSearch
・「もうチャンスはない」遠のくV戦線、松山英樹は最終ホールで4パットダボ(2017/04/09 09:03)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68093/1/?car=fromNewsSearch




■ Day 4 :2017/04/09

最終日のラウンド終了後に更新します。

最終日 PLAY-BY-PLAY




<GDO>
・【速報】松山英樹、2番バーディで序盤に一つ伸ばす/マスターズ最終日(2017/04/10 02:01)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68104/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山は2つ伸ばして後半へ 3大会連続トップ10なるか?(2017/04/10 03:31)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68105/1/?car=fromNewsSearch
・【速報】松山は意地の「67」で通算1アンダー「パットを来年までになんとかしたい」(2017/04/10 05:21)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68106/1/?car=fromNewsSearch
・ガルシアがメジャー74戦目で初制覇!プレーオフでローズ下す 松山は11位(2017/04/10 08:37)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5558/article/67898/5/?car=fromNewsSearch
・松山英樹は来年の出場権獲得 「絶対勝てる自信ある」(2017/04/10 08:54)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68109/1/?car=fromNewsSearch







【メジャー 2017】マスターズトーナメント:大会概要・結果

Masters Tournament
http://www.masters.com/en_US/index.html
http://www.pgatour.com/tournaments/masters-tournament.html
http://www.europeantour.com/europeantour/season=2017/tournamentid=2017028/index.html
Augusta National GC, Augusta, GA
今季メジャー初戦になりますマスターズトーナメントです。
開催コースはオーガスタナショナルGC、7,435yds(Par72)のセッティングになります。
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 5 4 3 4 3 4 5 4 36
YARDS 445 575 350 240 455 180 450 570 460 3725
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 4 3 5 4 5 3 4 4 36 72
YARDS 495 505 155 510 440 530 170 440 465 3710 7435
出場有資格者106名のうち、94名が出場予定です。
いよいよメジャー初戦のマスターズがやってきました。今年もタイガーは不在ですが、DJを中心にグランドスラムを目指すマキロイ、昨年のリベンジを狙うスピースなどトッププロの競演が今年も見られると思うと楽しみで仕方ありません。今年は予選2日間に強風予報が出ており、予選に関しては我慢大会になりそうな感じになっています。(週末は穏やかな天候となりそうです)
日本勢は今年は松山くんに加えて勇太と谷さんが出場し、久々にオーガスタに複数の日本人選手が出場となりました。松山くんはゴルフの調子が上がり途中のようですが、やはり優勝に期待します!

今大会のStrength of Field及びWinner's Pointです。
World Rating 715
Home Rating 67
Total Rating 782
Winner's Point 100
4大メジャーのウィナーズポイントは100で固定となっています。

(過去大会概要・結果)
・2016年:【メジャー 2016】マスターズトーナメント:大会概要・結果

Power Rankings: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/power-rankings/2017/04/03/the-masters-tournament.html
1位:Rory McIlroy
2位:Dustin Johnson
3位:Jordan Spieth
4位:Rickie Fowler
5位:Justin Rose

キャリアグランドスラムへの期待からマキロイが1位に選出されています。

Featured Groups: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/news/2017/04/04/featured-groups-masters-tournament-augusta-national.html
Jordan Spieth, Martin Kaymer, Matthew Fitzpatrick
Phil Mickelson, Rafa Cabrera Bello, Si Woo Kim
Justin Rose, Brandt Snedeker, Jason Day
Matt Kuchar, Danny Willett, Curtis Luck
Jon Rahm, Rory McIlroy, Hideto Tanihara
Dustin Johnson, Jimmy Walker, Bubba Watson

松山くんの組は選ばれてませんでした。そして谷さんすごい組に入ってますね……!

Expert Picks: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/expert-picks/2017/04/04/masters-tournament-augusta.html

マキロイが人気です。

Sleeper Picks: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/sleeper-picks/2017/04/04/masters-tournament.html

Fantasy Insider: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/fantasy-insider/2017/04/04/masters-tournament.html

Quick look at the Masters
https://www.pgatour.com/the-flyover/2017/04/05/quick-look-at-the-masters.html

One & Done: Masters Tournament
https://www.pgatour.com/one-and-done/2017/04/05/masters-tournament-augusta-fantasy.html


■ フィールドリスト

大会公式サイトのフィールドリスト
http://www.masters.com/en_US/players/player_list.html
PGA公式サイトのフィールドリスト
http://www.pgatour.com/tournaments/masters-tournament/field.html
ヨーロピアンツアーのティータイム&フィールドリスト
http://www.europeantour.com/europeantour/season=2017/tournamentid=2017028/teetimes/index.html

出場資格については以下のエントリーを参照ください。(別窓で開きます)
【メジャー】マスターズトーナメント:出場資格一覧

PLAYER CTRY CATE
GORY
PLAYER CTRY CATE
GORY
Byeong Hun An KOR 18 Sandy Lyle SCO 1
Daniel Berger USA 12 Hideki Matsuyama JPN 12
Rafa Cabrera Bello ESP 18 William McGirt USA 16
Angel Cabrera ARG 1 Rory McIlroy NIR 3
Paul Casey ENG 12 Phil Mickelson USA 1
Roberto Castro USA 17 Larry Mize USA 1
Kevin Chappell USA 17 Francesco Molinari ITA 18
Fred Couples USA 1 Ryan Moore USA 16
Brad Dalke USA 7 Kevin Na USA 17
Jason Day AUS 4 Alex Noren SWE 18
Jason Dufner USA 4 Sean O'Hair USA 17
Ernie Els RSA 3 Mark O'Meara USA 1
Ross Fisher ENG 19 Jose Maria Olazabal ESP 1
Matthew Fitzpatrick ENG 12 Louis Oosthuizen RSA 18
Tommy Fleetwood ENG 19 Rod Pampling AUS 16
Rickie Fowler USA 5 Pat Perez USA 16
Jim Furyk USA 13 Scott Piercy USA 13
Toto Gana CHI 10 Thomas Pieters BEL 18
Sergio Garcia ESP 16 Jon Rahm ESP 16
Branden Grace RSA 15 Patrick Reed USA 16
Scott Gregory ENG 8 Justin Rose ENG 2
Emiliano Grillo ARG 17 Charl Schwartzel RSA 1
Bill Haas USA 18 Adam Scott AUS 1
Adam Hadwin CAN 16 Webb Simpson USA 2
Stewart Hagestad USA 11 Vijay Singh FIJ 1
James Hahn USA 16 Brandt Snedeker USA 12
Tyrrell Hatton ENG 18 Jordan Spieth USA 1
Russell Henley USA 16 Brendan Steele USA 16
Charley Hoffman USA 16 Henrik Stenson SWE 3
J.B. Holmes USA 12 Steve Stricker USA 14
Mackenzie Hughes CAN 16 Brian Stuard USA 16
Billy Hurley III USA 16 Andy Sullivan ENG 18
Yuta Ikeda JPN 18 Daniel Summerhays USA 15
Trevor Immelman RSA 1 Hudson Swafford USA 16
Dustin Johnson USA 2 Hideto Tanihara JPN 19
Zach Johnson USA 1 Justin Thomas USA 16
Martin Kaymer GER 2 Jhonattan Vegas VEN 16
Si Woo Kim KOR 16 Jimmy Walker USA 4
Kevin Kisner USA 17 Jeunghun Wang KOR 19
Soren Kjeldsen DEN 12 Bubba Watson USA 1
Russell Knox SCO 16 Mike Weir CAN 1
Brooks Koepka USA 15 Lee Westwood ENG 12
Matt Kuchar USA 17 Bernd Wiesberger AUT 18
Bernhard Langer GER 1 Danny Willett ENG 1
Marc Leishman AUS 16 Chris Wood ENG 18
Shane Lowry IRL 13 Gary Woodland USA 17
Curtis Luck AUS 7 Ian Woosnam WAL 1

■ 中継スケジュール
DAY CH DATE TIME REMARK
Par3 BS-TBS 4/6 (Thu) 07:00 - 08:00 DIGEST
1 TBS 4/6 (Thu) 23:56 - 01:26  
4/7 (Fri) 04:00 - 08:17  
BS-TBS 06:30 - 09:20  
19:00 - 21:54 DIGEST
2 TBS 4/8 (Sat) 00:35 - 01:35  
04:00 - 08:00  
BS-TBS 08:00 - 11:00  
18:30 - 20:54 DIGEST
3 TBS 4/9 (Sun) 00:15 - 01:15  
04:30 - 08:30  
BS-TBS 08:30 - 12:30  
18:00 - 20:54 DIGEST
4 TBS 4/10 (Mon) 00:15 - 08:22  
BS-TBS 05:30 - 09:30  
18:00 - 20:54 DIGEST
TBS 23:56 - 01:58 DIGEST

■ Day 1 : 2017/04/06
TEE # 1
TIME PLAYER
8:00 Daniel Summerhays
Russell Henley
 
8:11 Trevor Immelman
Brendan Steele
Jhonattan Vegas
8:22 Mike Weir
Billy Hurley III
Scott Piercy
8:33 Larry Mize
Brian Stuard
Stewart Hagestad
8:44 Soren Kjeldsen
Kevin Chappell
Jim Furyk
8:55 Sandy Lyle
Sean O'Hair
Scott Gregory
9:06 Zach Johnson
Louis Oosthuizen
Adam Hadwin
9:17 Tommy Fleetwood
Gary Woodland
J.B. Holmes
9:28 Adam Scott
Kevin Kisner
Andy Sullivan
9:39 Francesco Molinari
Daniel Berger
Thomas Pieters
10:01 Fred Couples
Paul Casey
Kevin Na
10:12 Russell Knox
Rickie Fowler
Hideki Matsuyama
10:23 Branden Grace
Brooks Koepka
Jeunghun Wang
10:34 Jordan Spieth
Martin Kaymer
Matthew Fitzpatrick
10:45 Phil Mickelson
Rafa Cabrera Bello
Si Woo Kim
10:56 Brandt Snedeker
Justin Rose
Jason Day
11:07 Rod Pampling
William McGirt
 
11:18 Mark O'Meara
Hudson Swafford
Roberto Castro
11:29 Ian Woosnam
James Hahn
Brad Dalke
11:40 Ross Fisher
Pat Perez
Byeong Hun An
11:51 Jose Maria Olazabal
Ryan Moore
Webb Simpson
12:13 Ernie Els
Jason Dufner
Bernd Wiesberger
12:24 Danny Willett
Matt Kuchar
Curtis Luck
12:35 Vijay Singh
Emiliano Grillo
Toto Gana
12:46 Angel Cabrera
Henrik Stenson
Tyrrell Hatton
12:57 Charl Schwartzel
Steve Stricker
Mackenzie Hughes
13:08 Charley Hoffman
Chris Wood
Yuta Ikeda
13:19 Sergio Garcia
Lee Westwood
Shane Lowry
13:30 Bernhard Langer
Alex Noren
Patrick Reed
13:41 Rory McIlroy
Hideto Tanihara
Jon Rahm
13:52 Marc Leishman
Bill Haas
Justin Thomas
14:03 Bubba Watson
Dustin Johnson
Jimmy Walker

1日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1
1 Charley Hoffman -7 65
2 William McGirt -3 69
3 Lee Westwood -2 70
T4 Russell Henley -1 71
T4 Kevin Chappell -1 71
T4 Andy Sullivan -1 71
T4 Matthew Fitzpatrick -1 71
T4 Phil Mickelson -1 71
T4 Justin Rose -1 71
T4 Jason Dufner -1 71
T4 Sergio Garcia -1 71
チャーリー・ホフマンが強風の中65をマークし2位に4打差をつけ単独トップで初日を終えています。
アンダーパーで回った選手が11人とやはり難しいコンディションとなりました。
また、水曜日に宿舎で腰を痛めてしまったDJはスタート前に棄権となりました。残念です。

AVERAGE R1
TOTAL 74.978
EARLY 75.043
LATE 74.889
初日の平均スコアです。強風により我慢大会の様相を呈していますね。遅い組の方が少しだけいいスコアになっています。

POS PLAYER TO PAR R1
T26 Yuta Ikeda 2 74
T54 Hideki Matsuyama 4 76
T54 Hideto Tanihara 4 76
日本勢一覧です。勇太は+2、松山くんと谷さんは+4のスタートとなりました。2日目も強風予報が出ているため、今日と同じくらいの平均スコアとなればカットラインは+6くらいと思われますので松山くんと谷さんは少し出遅れですがしっかり挽回して欲しいと思います。

POS PLAYER TO PAR R1
1 Charley Hoffman -7 65
2 William McGirt -3 69
3 Lee Westwood -2 70
T4 Russell Henley -1 71
T4 Kevin Chappell -1 71
T4 Andy Sullivan -1 71
T4 Matthew Fitzpatrick -1 71
T4 Phil Mickelson -1 71
T4 Justin Rose -1 71
T4 Jason Dufner -1 71
T4 Sergio Garcia -1 71
T12 Soren Kjeldsen E 72
T12 Thomas Pieters E 72
T12 Paul Casey E 72
T12 Ernie Els E 72
T12 Matt Kuchar E 72
T12 Shane Lowry E 72
T12 Rory McIlroy E 72
T19 Scott Piercy 1 73
T19 Fred Couples 1 73
T19 Rickie Fowler 1 73
T19 Danny Willett 1 73
T19 Jon Rahm 1 73
T19 Marc Leishman 1 73
T19 Justin Thomas 1 73
T26 Daniel Summerhays 2 74
T26 Brendan Steele 2 74
T26 Stewart Hagestad 2 74
T26 Larry Mize 2 74
T26 Kevin Kisner 2 74
T26 Brooks Koepka 2 74
T26 Jason Day 2 74
T26 Rod Pampling 2 74
T26 Pat Perez 2 74
T26 Ryan Moore 2 74
T26 Charl Schwartzel 2 74
T26 Yuta Ikeda 2 74
T26 Chris Wood 2 74
T26 Alex Noren 2 74
T26 Bubba Watson 2 74
T41 Billy Hurley III 3 75
T41 Adam Hadwin 3 75
T41 Gary Woodland 3 75
T41 Adam Scott 3 75
T41 Jordan Spieth 3 75
T41 Rafa Cabrera Bello 3 75
T41 Si Woo Kim 3 75
T41 Brandt Snedeker 3 75
T41 James Hahn 3 75
T41 Webb Simpson 3 75
T41 Steve Stricker 3 75
T41 Bernhard Langer 3 75
T41 Bill Haas 3 75
T54 Mike Weir 4 76
T54 Sean O'Hair 4 76
T54 Kevin Na 4 76
T54 Russell Knox 4 76
T54 Hideki Matsuyama 4 76
T54 Branden Grace 4 76
T54 Ian Woosnam 4 76
T54 Byeong-Hun An 4 76
T54 Ross Fisher 4 76
T54 Patrick Reed 4 76
T54 Hideto Tanihara 4 76
T54 Jimmy Walker 4 76
T66 Brian Stuard 5 77
T66 Sandy Lyle 5 77
T66 Zach Johnson 5 77
T66 Louis Oosthuizen 5 77
T66 Daniel Berger 5 77
T66 Hudson Swafford 5 77
T66 Jose Maria Olazabal 5 77
T66 Bernd Wiesberger 5 77
T66 Henrik Stenson 5 77
T75 Jhonattan Vegas 6 78
T75 Jim Furyk 6 78
T75 Tommy Fleetwood 6 78
T75 J.B. Holmes 6 78
T75 Francesco Molinari 6 78
T75 Jeunghun Wang 6 78
T75 Martin Kaymer 6 78
T75 Mark O'Meara 6 78
T75 Brad Dalke 6 78
T75 Curtis Luck 6 78
T75 Vijay Singh 6 78
T86 Trevor Immelman 7 79
T86 Roberto Castro 7 79
T86 Emiliano Grillo 7 79
T86 Angel Cabrera 7 79
T86 Mackenzie Hughes 7 79
91 Tyrrell Hatton 8 80
92 Toto Gana 9 81
93 Scott Gregory 10 82

■ Day 2 : 2017/04/07
TEE # 1
TIME PLAYER
8:00 Rod Pampling
William McGirt
 
8:11 Mark O'Meara
Hudson Swafford
Roberto Castro
8:22 Ian Woosnam
James Hahn
Brad Dalke
8:33 Ross Fisher
Pat Perez
Byeong Hun An
8:44 Jose Maria Olazabal
Ryan Moore
Webb Simpson
8:55 Ernie Els
Jason Dufner
Bernd Wiesberger
9:06 Danny Willett
Matt Kuchar
Curtis Luck
9:17 Vijay Singh
Emiliano Grillo
Toto Gana
9:28 Angel Cabrera
Henrik Stenson
Tyrrell Hatton
9:39 Charl Schwartzel
Steve Stricker
Mackenzie Hughes
10:01 Charley Hoffman
Chris Wood
Yuta Ikeda
10:12 Sergio Garcia
Lee Westwood
Shane Lowry
10:23 Bernhard Langer
Alex Noren
Patrick Reed
10:34 Rory McIlroy
Hideto Tanihara
Jon Rahm
10:45 Marc Leishman
Bill Haas
Justin Thomas
10:56 Bubba Watson
Dustin Johnson
Jimmy Walker
11:07 Daniel Summerhays
Russell Henley
 
11:18 Trevor Immelman
Brendan Steele
Jhonattan Vegas
11:29 Mike Weir
Billy Hurley III
Scott Piercy
11:40 Larry Mize
Brian Stuard
Stewart Hagestad
11:51 Soren Kjeldsen
Kevin Chappell
Jim Furyk
12:13 Sandy Lyle
Sean O'Hair
Scott Gregory
12:24 Zach Johnson
Louis Oosthuizen
Adam Hadwin
12:35 Tommy Fleetwood
Gary Woodland
J.B. Holmes
12:46 Adam Scott
Kevin Kisner
Andy Sullivan
12:57 Francesco Molinari
Daniel Berger
Thomas Pieters
13:08 Fred Couples
Paul Casey
Kevin Na
13:19 Russell Knox
Rickie Fowler
Hideki Matsuyama
13:30 Branden Grace
Brooks Koepka
Jeunghun Wang
13:41 Jordan Spieth
Martin Kaymer
Matthew Fitzpatrick
13:52 Phil Mickelson
Rafa Cabrera Bello
Si Woo Kim
14:03 Brandt Snedeker
Justin Rose
Jason Day

2日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
T1 Charley Hoffman -4 65 75 140
T1 Sergio Garcia -4 71 69 140
T1 Thomas Pieters -4 72 68 140
T1 Rickie Fowler -4 73 67 140
5 William McGirt -2 69 73 142
T6 Ryan Moore -1 74 69 143
T6 Jon Rahm -1 73 70 143
T6 Fred Couples -1 73 70 143
T6 Justin Rose -1 71 72 143
T10 Adam Scott E 75 69 144
T10 Jordan Spieth E 75 69 144
T10 Phil Mickelson E 71 73 144
チャーリー・ホフマン、セルヒオ・ガルシア、トーマス・ピータース、リッキー・ファウラーの4名がトップタイとなっています。
カットラインは+6となり45位タイまでの53名が予選を通過しています。

AVERAGE R1 R2
TOTAL 74.978 74.742
EARLY 75.043 75.244
LATE 74.889 74.298
2日目の平均スコアです。昨日ほどではなかったものの2日目も強風によりスコアを崩す選手が多くかなりのオーバーパーのラウンドとなっています。午後は午前より少しだけ風が弱まったから午前よりスコアが良くなっています。
AVERAGE R1 R2 R1+R2
R1 EARLY 75.043 74.298 149.340
R1 LATE 74.889 75.244 150.133
初日午前組と午後組の差は0.793打となりました。初日はそれほど差が出ませんでしたが2日目に差が大きく出た形となりました。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
T16 Hideki Matsuyama 2 76 70 146
T54 Yuta Ikeda 7 74 77 151
T84 Hideto Tanihara 12 76 80 156
日本勢一覧です。松山くんは5バーディ1ボギー1ダブルボギーの-2(70)とスコアを伸ばしかなり順位を上げ予選を通過した一方、勇太と谷さんはともにスコアを崩し予選落ちとなりました。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
T1 Charley Hoffman -4 65 75 140
T1 Sergio Garcia -4 71 69 140
T1 Thomas Pieters -4 72 68 140
T1 Rickie Fowler -4 73 67 140
5 William McGirt -2 69 73 142
T6 Ryan Moore -1 74 69 143
T6 Jon Rahm -1 73 70 143
T6 Fred Couples -1 73 70 143
T6 Justin Rose -1 71 72 143
T10 Adam Scott E 75 69 144
T10 Jordan Spieth E 75 69 144
T10 Phil Mickelson E 71 73 144
T13 Matt Kuchar 1 72 73 145
T13 Rory McIlroy 1 72 73 145
T13 Soren Kjeldsen 1 72 73 145
T16 Charl Schwartzel 2 74 72 146
T16 Hideki Matsuyama 2 76 70 146
T16 Martin Kaymer 2 78 68 146
T19 Jason Dufner 3 71 76 147
T19 Ernie Els 3 72 75 147
T19 Lee Westwood 3 70 77 147
T19 Bill Haas 3 75 72 147
T19 Marc Leishman 3 73 74 147
T19 Jimmy Walker 3 76 71 147
T19 Russell Henley 3 71 76 147
T19 Brendan Steele 3 74 73 147
T19 Stewart Hagestad 3 74 73 147
T19 Brian Stuard 3 77 70 147
T19 Kevin Chappell 3 71 76 147
T19 Paul Casey 3 72 75 147
T19 Brooks Koepka 3 74 73 147
T32 Pat Perez 4 74 74 148
T32 Steve Stricker 4 75 73 148
T32 Louis Oosthuizen 4 77 71 148
T35 Byeong-Hun An 5 76 73 149
T35 Bernd Wiesberger 5 77 72 149
T35 Emiliano Grillo 5 79 70 149
T35 Justin Thomas 5 73 76 149
T35 Daniel Summerhays 5 74 75 149
T35 Adam Hadwin 5 75 74 149
T35 Kevin Kisner 5 74 75 149
T35 Andy Sullivan 5 71 78 149
T35 Matthew Fitzpatrick 5 71 78 149
T35 Brandt Snedeker 5 75 74 149
T45 James Hahn 6 75 75 150
T45 Ross Fisher 6 76 74 150
T45 Curtis Luck 6 78 72 150
T45 Larry Mize 6 74 76 150
T45 J.B. Holmes 6 78 72 150
T45 Daniel Berger 6 77 73 150
T45 Francesco Molinari 6 78 72 150
T45 Branden Grace 6 76 74 150
T45 Jason Day 6 74 76 150
T54 Danny Willett 7 73 78 151
T54 Yuta Ikeda 7 74 77 151
T54 Chris Wood 7 74 77 151
T54 Shane Lowry 7 72 79 151
T54 Billy Hurley III 7 75 76 151
T54 Jim Furyk 7 78 73 151
T54 Zach Johnson 7 77 74 151
T54 Kevin Na 7 76 75 151
T62 Rod Pampling 8 74 78 152
T62 Webb Simpson 8 75 77 152
T62 Henrik Stenson 8 77 75 152
T62 Alex Noren 8 74 78 152
T62 Bubba Watson 8 74 78 152
T62 Scott Piercy 8 73 79 152
T62 Tommy Fleetwood 8 78 74 152
T62 Russell Knox 8 76 76 152
T62 Rafa Cabrera Bello 8 75 77 152
T71 Hudson Swafford 9 77 76 153
T71 Brad Dalke 9 78 75 153
T71 Jose Maria Olazabal 9 77 76 153
T71 Vijay Singh 9 78 75 153
T71 Bernhard Langer 9 75 78 153
T71 Patrick Reed 9 76 77 153
T71 Sean O'Hair 9 76 77 153
T78 Ian Woosnam 10 76 78 154
T78 Angel Cabrera 10 79 75 154
T78 Jhonattan Vegas 10 78 76 154
T81 Trevor Immelman 11 79 76 155
T81 Mike Weir 11 76 79 155
T81 Gary Woodland 11 75 80 155
T84 Mark O'Meara 12 78 78 156
T84 Hideto Tanihara 12 76 80 156
T84 Jeunghun Wang 12 78 78 156
T84 Si Woo Kim 12 75 81 156
T88 Roberto Castro 13 79 78 157
T88 Scott Gregory 13 82 75 157
90 Tyrrell Hatton 14 80 78 158
91 Mackenzie Hughes 15 79 80 159
92 Sandy Lyle 16 77 83 160
93 Toto Gana 17 81 80 161

■ Day 3 :2017/04/08
TEE # 1
TIME PLAYER
10:20 Jason Day
 
10:30 Daniel Berger
Branden Grace
10:40 J.B. Holmes
Francesco Molinari
10:50 Curtis Luck
Larry Mize
11:00 James Hahn
Ross Fisher
11:10 Matthew Fitzpatrick
Brandt Snedeker
11:20 Kevin Kisner
Andy Sullivan
11:30 Daniel Summerhays
Adam Hadwin
11:40 Emiliano Grillo
Justin Thomas
12:00 Byeong-Hun An
Bernd Wiesberger
12:10 Steve Stricker
Louis Oosthuizen
12:20 Brooks Koepka
Pat Perez
12:30 Kevin Chappell
Paul Casey
12:40 Brian Stuard
Stewart Hagestad
12:50 Russell Henley
Brendan Steele
13:00 Bill Haas
Jimmy Walker
13:10 Lee Westwood
Marc Leishman
13:20 Ernie Els
Jason Dufner
13:40 Hideki Matsuyama
Martin Kaymer
13:50 Soren Kjeldsen
Charl Schwartzel
14:00 Matt Kuchar
Rory McIlroy
14:10 Jordan Spieth
Phil Mickelson
14:20 Justin Rose
Adam Scott
14:30 Jon Rahm
Fred Couples
14:40 William McGirt
Ryan Moore
14:50 Thomas Pieters
Rickie Fowler
15:00 Charley Hoffman
Sergio Garcia

3日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
T1 Justin Rose -6 71 72 67 210
T1 Sergio Garcia -6 71 69 70 210
3 Rickie Fowler -5 73 67 71 211
T4 Jordan Spieth -4 75 69 68 212
T4 Ryan Moore -4 74 69 69 212
T4 Charley Hoffman -4 65 75 72 212
7 Adam Scott -3 75 69 69 213
8 Charl Schwartzel -2 74 72 68 214
T9 Lee Westwood -1 70 77 68 215
T9 Thomas Pieters -1 72 68 75 215
ジャスティン・ローズとセルヒオ・ガルシアがトップタイで最終日を迎えます。
どちらも優勝すれば初のマスターズチャンピオンとなりますね。
ローアマ争いはハーガスタッドが一歩有利となっています。

AVERAGE R1 R2 R3
TOTAL 74.978 74.742 72.491
EARLY 75.043 75.244 73.000
LATE 74.889 74.298 71.962
3日目の平均スコアです。3日目は快晴で風もほとんどなかったためもっとスコアが伸びると予想されていましたが意外と伸びなかったのはグリーンが硬くなってきたからでしょうか。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
T28 Hideki Matsuyama 4 76 70 74 220
松山くんは1イーグル1バーディ3ボギー1ダブルボギーの+2(74)とスコアを崩し28位タイと後退してしまいました。明日はとにかく納得の行くゴルフをして欲しいと思います。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
T1 Justin Rose -6 71 72 67 210
T1 Sergio Garcia -6 71 69 70 210
3 Rickie Fowler -5 73 67 71 211
T4 Jordan Spieth -4 75 69 68 212
T4 Ryan Moore -4 74 69 69 212
T4 Charley Hoffman -4 65 75 72 212
7 Adam Scott -3 75 69 69 213
8 Charl Schwartzel -2 74 72 68 214
T9 Lee Westwood -1 70 77 68 215
T9 Thomas Pieters -1 72 68 75 215
T11 Paul Casey E 72 75 69 216
T11 Soren Kjeldsen E 72 73 71 216
T11 Matt Kuchar E 72 73 71 216
T11 Rory McIlroy E 72 73 71 216
T11 Jon Rahm E 73 70 73 216
T11 William McGirt E 69 73 74 216
T17 Kevin Chappell 1 71 76 70 217
T17 Jimmy Walker 1 76 71 70 217
T17 Jason Dufner 1 71 76 70 217
T17 Fred Couples 1 73 70 74 217
T21 Brandt Snedeker 2 75 74 69 218
T21 Brooks Koepka 2 74 73 71 218
T21 Pat Perez 2 74 74 70 218
T21 Russell Henley 2 71 76 71 218
T21 Bill Haas 2 75 72 71 218
T21 Phil Mickelson 2 71 73 74 218
27 Jason Day 3 74 76 69 219
T28 Justin Thomas 4 73 76 71 220
T28 Steve Stricker 4 75 73 72 220
T28 Martin Kaymer 4 78 68 74 220
T28 Hideki Matsuyama 4 76 70 74 220
T32 Branden Grace 5 76 74 71 221
T32 Francesco Molinari 5 78 72 71 221
T32 Stewart Hagestad 5 74 73 74 221
T32 Brian Stuard 5 77 70 74 221
T36 Daniel Berger 6 77 73 72 222
T36 Matthew Fitzpatrick 6 71 78 73 222
T36 Emiliano Grillo 6 79 70 73 222
T36 Brendan Steele 6 74 73 75 222
T40 J.B. Holmes 7 78 72 73 223
T40 Kevin Kisner 7 74 75 74 223
T40 Byeong-Hun An 7 76 73 74 223
T43 Ross Fisher 8 76 74 74 224
T43 Adam Hadwin 8 75 74 75 224
T43 Daniel Summerhays 8 74 75 75 224
T43 Louis Oosthuizen 8 77 71 76 224
T47 Curtis Luck 9 78 72 75 225
T47 James Hahn 9 75 75 75 225
T47 Andy Sullivan 9 71 78 76 225
T47 Bernd Wiesberger 9 77 72 76 225
T47 Marc Leishman 9 73 74 78 225
52 Larry Mize 13 74 76 79 229
53 Ernie Els 14 72 75 83 230

■ Day 4 : 2017/04/09
TEE # 1
TIME PLAYER
10:05 Ernie Els
 
10:15 Marc Leishman
Larry Mize
10:25 Andy Sullivan
Bernd Wiesberger
10:35 Curtis Luck
James Hahn
10:45 Adam Hadwin
Louis Oosthuizen
10:55 Ross Fisher
Daniel Summerhays
11:05 Kevin Kisner
Byeong-Hun An
11:15 Brendan Steele
J.B. Holmes
11:25 Matthew Fitzpatrick
Emiliano Grillo
11:45 Stewart Hagestad
Daniel Berger
11:55 Francesco Molinari
Brian Stuard
12:05 Martin Kaymer
Branden Grace
12:15 Steve Stricker
Hideki Matsuyama
12:25 Jason Day
Justin Thomas
12:35 Bill Haas
Phil Mickelson
12:45 Pat Perez
Russell Henley
12:55 Brandt Snedeker
Brooks Koepka
13:05 Jason Dufner
Fred Couples
13:25 Kevin Chappell
Jimmy Walker
13:35 Jon Rahm
William McGirt
13:45 Matt Kuchar
Rory McIlroy
13:55 Paul Casey
Soren Kjeldsen
14:05 Lee Westwood
Thomas Pieters
14:15 Adam Scott
Charl Schwartzel
14:25 Ryan Moore
Charley Hoffman
14:35 Rickie Fowler
Jordan Spieth
14:45 Justin Rose
Sergio Garcia

最終日のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Sergio Garcia -9 71 69 70 69 279
2 Justin Rose -9 71 72 67 69 279
3 Charl Schwartzel -6 74 72 68 68 282
T4 Matt Kuchar -5 72 73 71 67 283
T4 Thomas Pieters -5 72 68 75 68 283
6 Paul Casey -4 72 75 69 68 284
T7 Kevin Chappell -3 71 76 70 68 285
T7 Rory McIlroy -3 72 73 71 69 285
T9 Adam Scott -2 75 69 69 73 286
T9 Ryan Moore -2 74 69 69 74 286
  Playoff Hole 1
Course Hole 18
Par 4
WIN Sergio Garcia 4
  Justin Rose 5
セルヒオ・ガルシアがジャスティン・ローズとのプレーオフを制し、メジャー通産74試合目で初のメジャータイトルを手にしました!
本当に本当におめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!
何度もメジャーで惜敗してきたガルシアを多くのパトロンたちが応援していたのがまた感動的でした!!!
ずっと応援してきた選手なので本当に嬉しいです!!!!!!!
また、ローアマ争いはステュアート・ハーガスタッドが獲得しました。全米ミッドアマ優勝者のローアマ獲得は初の快挙ということです。こちらも合わせておめでとうございます!!!

AVERAGE R1 R2 R3 R4
TOTAL 74.978 74.742 72.491 71.868
EARLY 75.043 75.244 73.000 71.704
LATE 74.889 74.298 71.962 72.038
最終日の平均スコアです。最終日が一番いい平均スコアになりました。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
T11 Hideki Matsuyama -1 76 70 74 67 287
松山くんは7バーディ2ボギーの-5(67)で回り、11位タイで終戦となりました。最終日はショットが戻りチャンスにつけることも多く、しっかりスコアを伸ばして終わるいいラウンドとなりました。グリーンジャケットは来年袖を通してくれるでしょう!

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Sergio Garcia -9 71 69 70 69 279
2 Justin Rose -9 71 72 67 69 279
3 Charl Schwartzel -6 74 72 68 68 282
T4 Matt Kuchar -5 72 73 71 67 283
T4 Thomas Pieters -5 72 68 75 68 283
6 Paul Casey -4 72 75 69 68 284
T7 Kevin Chappell -3 71 76 70 68 285
T7 Rory McIlroy -3 72 73 71 69 285
T9 Adam Scott -2 75 69 69 73 286
T9 Ryan Moore -2 74 69 69 74 286
T11 Hideki Matsuyama -1 76 70 74 67 287
T11 Russell Henley -1 71 76 71 69 287
T11 Brooks Koepka -1 74 73 71 69 287
T11 Rickie Fowler -1 73 67 71 76 287
T11 Jordan Spieth -1 75 69 68 75 287
T16 Martin Kaymer E 78 68 74 68 288
T16 Steve Stricker E 75 73 72 68 288
T18 Pat Perez 1 74 74 70 71 289
T18 Fred Couples 1 73 70 74 72 289
T18 Jimmy Walker 1 76 71 70 72 289
T18 Lee Westwood 1 70 77 68 74 289
T22 Jason Day 2 74 76 69 71 290
T22 Justin Thomas 2 73 76 71 70 290
T22 Phil Mickelson 2 71 73 74 72 290
T22 William McGirt 2 69 73 74 74 290
T22 Charley Hoffman 2 65 75 72 78 290
T27 Brendan Steele 3 74 73 75 69 291
T27 Daniel Berger 3 77 73 72 69 291
T27 Branden Grace 3 76 74 71 70 291
T27 Brandt Snedeker 3 75 74 69 73 291
T27 Jon Rahm 3 73 70 73 75 291
32 Matthew Fitzpatrick 4 71 78 73 70 292
T33 Byeong-Hun An 5 76 73 74 70 293
T33 Francesco Molinari 5 78 72 71 72 293
T33 Jason Dufner 5 71 76 70 76 293
T36 Adam Hadwin 6 75 74 75 70 294
T36 Stewart Hagestad 6 74 73 74 73 294
T36 Brian Stuard 6 77 70 74 73 294
T36 Bill Haas 6 75 72 71 76 294
T36 Soren Kjeldsen 6 72 73 71 78 294
T41 Louis Oosthuizen 7 77 71 76 71 295
T41 Ross Fisher 7 76 74 74 71 295
T43 Marc Leishman 8 73 74 78 71 296
T43 Bernd Wiesberger 8 77 72 76 71 296
T43 Kevin Kisner 8 74 75 74 73 296
T46 Curtis Luck 9 78 72 75 72 297
T46 Daniel Summerhays 9 74 75 75 73 297
T48 Andy Sullivan 10 71 78 76 73 298
T48 James Hahn 10 75 75 75 73 298
50 J.B. Holmes 11 78 72 73 76 299
51 Emiliano Grillo 12 79 70 73 78 300
52 Larry Mize 17 74 76 79 76 305
53 Ernie Els 20 72 75 83 78 308

今週の情報クリップ(2017/04/02~04/08)

今週の情報を適当にまとめています。
期間:2017/04/02~04/08

■ ランキング関連記事

■ WORLD GOLF RANKING (2017 WEEK13)

松山くんはオープンウィークでランク4位変わらないままマスターズを迎えます。DJの1位はしばらく変わらない感じですが、2位マキロイから6位スピースまでの2位争いは熾烈です

松山英樹、世界ランキング4位でマスターズへ!
(ゴルフネットワークマガジン・2017/04/04 12:05)
松山英樹は世界4位でマスターズへ/男子世界ランク
(GDO・2017/04/04 11:45:30)
「マスターズ」最終切符掴んだR・ヘンリーが世界ランク急浮上 松山英樹は4位変わらず
(ALBA・2017/04/04 13:13)
松山は4位で変わらず 石川は5つ下がり118位
(日刊スポーツ・2017/04/03 10:27)
松山は4位で変わらず 上位に動きなし/世界ランク
(サンケイスポーツ・2017/04/03 10:27)
男子ゴルフ、松山は4位変わらず 最新世界ランキング
(デイリースポーツ・2017/04/03)

■ PGAツアー:FedExCupランキング・賞金ランキング

FedExCupランク・賞金ランクともに2位で変わらずでした。

逆転Vのラッセル・ヘンリーがポイントランク11位に、松山英樹は変わらず2位
(ALBA・2017/04/04 07:29)


■ 出演番組・関連番組情報

■ マスターズ関連番組

まもなくマスターズということでTBS系列でマスターズに関する番組を深夜に放送したりしています。実際に松山くんについて取り上げるかどうかはその日の放送を見ないと分からないのですが、一応押さえておきたいところです。

・マスターズ魂(TBS地上波:2分~15分程度のミニ番組)

 4/3 25:28~25:30(深夜1:28~1:30)
 4/3 27:50~28:00(深夜3:50~4:00)
 4/4 25:28~25:30(深夜1:28~1:30)
 4/4 27:50~28:00(深夜3:50~4:00)
 4/5 25:28~25:30(深夜1:28~1:30)
 4/5 27:50~28:00(深夜3:50~4:00)


■ 国内記事クリップ

■ 藤田プロ、ランドローバーのアンバサダー就任

「不安があるくらいの方が良い」藤田寛之、マスターズ制覇を狙う松山英樹に持論
(ALBA・2017/04/03 19:27)
藤田、マスターズ出場の松山にエール「不安ある方がいい」/国内男子
(サンケイスポーツ・2017/04/04 05:00)

ランドローバーのアンバサダー就任記者会見で松山くんについて触れていました。確かに絶好調イケイケで痛い目を見るよりも少し不安で慎重にいけるほうがいいかもしれませんね。藤田プロは以前から松山くんを高く評価してくださっていますね。

【松山英樹ラウンドデータ】マスターズトーナメント:大会前情報

マスターズトーナメントの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ マスターズ公式サイト記事クリップ

■ Matsuyama and Japan’s Masters History

http://www.masters.com/en_US/news/articles/2017-04-03/matsuyama_and_japans_masters_history.html

松山くんと日本人選手のマスターズの歴史についてのコラムです。ボブさんが松山くんが過去の選手が道を作ってきてきたことに感謝している、というような内容のことを言ったことも書かれています。

■ Hideki Matsuyama: In His Own Words

http://www.masters.com/en_US/watch/2017-04-03/49cd0d2-00c07045369.html?promo=vod_home

土曜日の練習ラウンドの時に撮影されたインタビュー動画です。

■ Hideki Matsuyama: Tuesday Interview 2017

http://www.masters.com/en_US/watch/2017-04-04/1491321370.html

こちらは火曜日の公式記者会見です。


■ PGA TOUR 公式サイト記事クリップ

■ Power Rankings: Masters Tournament

http://www.pgatour.com/power-rankings/2017/04/03/the-masters-tournament.html

今回パワランは18位と低評価でした。以下ボルトンさんのコメントです。
Suddenly scuffling since lighting the world on fire last fall and over the winter due to a regression to his below-average putting. Top 10s in last two trips, though.
昨年秋から冬にかけての調子の良かったときと比べてパットが悪くなったことを指摘して評価を下げてしまっています。とはいえ苦手なグリーンであったりしたので、オーガスタではアジャストしてきてくれるのではないかと思います。

■ Matsuyama sets high standards

http://www.pgatour.com/news/2017/04/04/hideki-matsuyama-masters-japan.html

マーティン会長の松山くんについてのコラムです。公式記者会見での発言も取り上げながらグリーンジャケットを手にする期待をこめている会長の松山くん愛がいっぱい詰まったコラムです。

■ Why golf's elite will (or won't) win the Masters

http://www.pgatour.com/tour-insider/2017/04/05/why-favorites-will-wont-win-the-masters.html

トップクラスの選手についてマスターズに勝てる要因・勝てない要因をそれぞれ挙げています。

■ Photo Gallery: The Masters previews

http://www.pgatour.com/news/2017/04/04/golf-best-photos-pictures-gallery-masters-augusta-national-major-previews-practice.html

17枚目と27枚目に写真があります。


■ 大会前記事クリップ

<GDO>
松山英樹がメジャー獲り再挑戦 池田勇太&谷原秀人も進化してオーガスタへ(2017/04/03 14:33)
日本限定の“マスターズボール”で松山英樹のメジャー制覇を応援!(2017/04/03 16:25)
松山英樹のV予想は?マスターズ開幕3日前は春の嵐(2017/04/04 07:02)
松山英樹はファウラー&ノックスと同組 谷原秀人はマキロイと(2017/04/05 07:04)
・「期待はゼロではない」メジャー初制覇へ松山英樹の復調は?(2017/04/05 08:53)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68018/1/?car=fromNewsSearch
「すごい組になった」谷原秀人に松山英樹からひと言(2017/04/05 10:51)
・6度目出場の松山英樹 オーガスタで活きる経験力(2017/04/06 12:05)
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/68042/1/?car=fromNewsSearch

<ALBA>
優勝候補・松山英樹がオーガスタ入り! マスターズ開幕まであと4日(2017/04/03 08:40)
アジアのゴルフ発展は松山英樹にかかっている!?(2017/04/04 08:34)
「敵になりそうなのはヒデキ」ジョーダン・スピース マスターズ独占インタビュー(2017/04/04 12:38)
松山英樹は優勝予想18位に、1位はキャリアグランドスラムを狙うあの選手(2017/04/04 14:01)
「ここで勝つために一生懸命練習してきた」松山英樹、マスターズ制覇へ意気込み(2017/04/04 18:55)
松山英樹はファウラーと同組!谷原秀人がマキロイ、ラームの注目組!(2017/04/05 07:02)
「状態は落ちている」マスターズ開幕まで2日 松山英樹はショット力の回復が待たれる(2017/04/05 09:29)

<日刊スポーツ>
松山英樹がマスターズ優勝候補、地元紙が大展開(2017/04/03 00:45)
松山英樹 マスターズへ練習R ショットの状態把握(2017/04/0310:51)
マスターズ優勝候補予想で松山英樹は18番手に(2017/04/04 10:47)
松山英樹マスターズへ「ここで勝ちたい気持ち強い」(2017/04/04 19:00)
松山はファウラーらと同組 マスターズ組み合わせ(2017/04/05 02:14)
松山英樹、8位ファウラー、23位ノックスと同組(2017/04/05 09:16)
飛距離を伸ばしたブレーキ力/松山英樹 強さの秘密(2017/04/05 12:01)

<サンケイスポーツ>
地元紙の扱いBIG!「マツヤマが日本へ希望もたらす」/マスターズ(2017/04/04 05:02)
松山、8時間の鬼特訓!世界4位で挑む6度目オーガスタへ/マスターズ(2017/04/04 05:03)
池田と谷原が調整 松山は練習できず/マスターズ(2017/04/04 09:39)
松山はファウラー、谷原はマキロイらと同組/マスターズ(2017/04/05 01:46)
松山「楽しみ。やっとこの日を迎えられた」 予選ラウンドはファウラーと同組/マスターズ(2017/04/05 01:58)
松山、公式会見に出席「自信は少ないけど優勝を目指して」/マスターズ(2017/04/05 05:01)

<スポーツ報知>
松山、マスターズVへグリーンジャケット意識の「新兵器シューズ」で足固め(2017/04/03 07:00)
“日本の希望”松山、オーガスタ地元紙からV候補認定(2017/04/04 06:00)
松山英樹、マスターズへ「すごく楽しみ」予選ラウンドはファウラーと同組(2017/04/05 01:30)

<デイリースポーツ>
松山「勝ちたい気持ち強い」 大会HPで動画公開(2017/04/05)
松山英樹「優勝を目指して来ている」 マスターズ公式会見(2017/04/05)
松山英樹、マスターズ優勝目指す 公式会見で意気込み(2017/04/05)

<東京スポーツ>
松山 中島の激励に笑顔(2017/04/04 10:50)
倉本会長に聞く 松山マスターズV条件(2017/04/04 10:50)
松山マスターズへ不安情報も倉本会長は「修正できる」(2017/04/04 16:30)
【マスターズ】松山はファウラー、ノッセルとペアリング(2017/04/05 11:30)
【マスターズ】V予想オッズ1位はジョンソン 松山は18位(2017/04/05 11:30)

<Number Web:ゴルフボールの転がる先>
松山英樹マスターズ制覇への関門。“アーメンコーナー後”を乗り切れ。(2017/04/04 21:00)

<WebSportiva>
マスターズに挑む松山英樹、谷原秀人、池田勇太。日本勢3人の可能性(2017/04/02)


■ 大会実績

昨年までの大会実績をまとめています。
20170405_masters_2011-2016.jpg

※クリックで拡大画像をポップアップします。

過去アマチュアで2回、プロとして3回出場しています。2014年に左手親指や手首の故障による調整不足から予選落ちをしていますが、それ以外の4回は全て予選通過、2011年はローアマチュアを獲得し、2015年2016年は2年連続トップ10に入っています。松山くんにとって1番最初に出場したメジャーということもあり、4大メジャーの中でも1番勝ちたいメジャーでしょうし、1番相性のいいメジャーでもあると思います。
松山くんにとってはアーメンコーナーやその前後のホールよりも1番ホールや17番18番ホールで苦戦している印象で、まず初日1番ホールをしっかりパーでスタートできるかがキーとなるような気がします。

■ シミュレーション

WEEK 現在の平均ポイントは8.0866です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 100.00 9.8928
2位 60.00 9.1235
3位 40.00 8.7389
4位 30.00 8.5466
5位 24.00 8.4312
10位 14.00 8.2389
25位 5.40 8.0735
予選落ち 0.00 7.9697
優勝すると無条件でWGR2位にあがります(マキロイ単独2位でもあがります)。現在6位のスピースまでは優勝で2位にあがる可能性があります(ステンソンとスピースについては条件あり)。メジャーのためポイントも大きいのでぜひ多く稼いでもらいたいですね。

■ その他

■ 進藤キャディInstagram

 

#masters #now #am7~pm11 #hardwork #strongguys #hidekimatsuyama #iidasan

Daisuke Shindoさん(@daisukeshindo)がシェアした投稿 - 2017 4月 2 7:49午後 PDT


飯田さんの献身的なケアとサポートで日曜日にクローズまで練習できるほど体調は良さそうですね~。
あと、細かいことですが右足首につけてたミサンガがなくなっているみたいですね。

LEXUS CADDY BLOG vol.72

LEXUS CADDY BLOG vol.72
http://lexus.jp/brand/hideki_matsuyama/caddy/vol_72.html

今回はWGCマッチプレーについてで、谷さんの快進撃についてになっています。

マスターズ出場のために年明けから海外連戦を続け、マッチプレーでは4位以内に入らないとマスターズ出場のWGR50位以内には届かないという状況で本当に4位以内に入るのですからすごいですよね。DJを最終ホールまで追い詰めたのもすごかったです。飛距離ではどれだけ置いていかれてるのって言う状態でしたし……w これでマスターズは松山くん、谷さん、勇太と久しぶりに複数人出場となりました。福祉大トリオでがんばってほしいですね。

松山くんはマッチプレーではいいところなく予選敗退でしたが、オーランドでしっかり練習してマスターズに備えて欲しいです。

写真はオーランドでの練習風景ですが、こういうカットはなかなか見られないので嬉しいですね~。

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2017年04月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline