エントリー

カテゴリー「2019年以前」の検索結果は以下のとおりです。

【松山英樹ラウンドデータ 2019】WGC-メキシコチャンピオンシップ:大会前情報

WGC-メキシコチャンピオンシップの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ PGA TOUR 公式 情報クリップ

■ Power Rankings: World Golf Championships-Mexico Championship

https://www.pgatour.com/power-rankings/2019/02/18/fantasy-golf-advice-2019-world-golf-championships-mexico-championship.html

今回パワラン15位でした。以下ボルトンさんのコメント。
Sat out last year's edition with the injured thumb and wrist. T25 here in 2017. Three straight top 15s upon arrival. Sits second on the PGA TOUR in strokes gained: tee-to-green.
直近3戦15位以内とSGT2Gが現在2位であることを評価材料に挙げています。

■ Expert Picks: World Golf Championships-Mexico Championship

https://www.pgatour.com/expert-picks/2019/02/19/fantasy-golf-advice-picks-tips-2019-wgc-mexico-championship.html

ROB BOLTON(Fantasy Insider)さんのみLINEUPに名前を入れてくれています。

■ 大会前インタビュー

標高と風が惑わすメキシコの飛距離 松山英樹は1Wでキャリー330yd
(GDO・2019/02/20 11:41)

■ ゴルフネットワーク「PGAツアーハイライト」OA日程

※今週は放送がありません……。

■ 大会前 記事クリップ

<ゴルフネットワーク>
D.ジョンソンが1位、松山英樹は15位 WGCメキシコのV予想発表(2019/02/19 15:17)
松山英樹、小平智、今平周吾が出場 ミケルソンがWGC連覇狙う(2019/02/20 10:00)
松山英樹、小平智、今平周吾が出場 WGC-メキシコ選手権の組み合わせ発表(2019/02/20 11:48)

<GDO>
WGC今季第2戦に松山、小平、今平が出場 ウッズ5年ぶり参戦(2019/02/19 08:44)

<ALBA>
松山英樹は15位にランクイン 「WGC-メキシコ選手権」優勝予想ランキング(2019/02/19 12:23)
松山英樹はリーシュマン、フィナウと同組 スピースと回る小平智、今平周吾の組み合わせも決定(2019/02/20 17:00)

<スポーツニッポン>
松山、体調管理が鍵に 標高高いメキシコでプレー「酸素不足」(2019/02/21 05:30)

<サンケイスポーツ>
「メキシコ選手権」21日開幕 松山、V予想15位/米男子(2019/02/20 05:01)
米CBS、松山は絶好調「直近12ラウンド中9ラウンドで69以下をマーク」/米男子(2019/02/20 17:27)
松山、フィナウ&リーシュマンと同組 21日開幕「メキシコ選手権」/米男子(2019/02/21 05:01)
日本勢は松山ら3人出場 「メキシコ選手権」開幕/米男子(2019/02/22 05:00)

■ 大会実績

昨年までの大会実績をまとめています。
20190221_pastdata_wgc-mc.jpg
※クリックで拡大画像をポップアップします。

2016年までは伽出ラックチャンピオンシップという大会名で会場もマイアミのトランプ・ナショナル・ドラールで行われていたため、今大会については2017年の出場のみとなっています(2018年は左手首痛のため出場回避)。

■ WGRシミュレーション

WEEK 7 現在の平均ポイントは 3.6948 です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 72.00 5.0145
2位 43.20 4.4268
3位 28.80 4.1329
4位 21.60 3.9859
5位 17.28 3.8978
10位 10.08 3.7508
13位 7.92 3.7068
58位 1.22 3.5700
59位以下 0.00 3.5451
優勝でWRG14位ぐらいまで上がる可能性があります。現状維持が2人までの13位タイとなっていますので、出来れば先週同様にトップ10フィニッシュしてほしいところです。

■ Twitter & Instagram

■ その他

【松山英樹ラウンドデータ 2019】ファーマーズインシュランスオープン:ラウンド詳細

ファーマーズインシュランスオープンの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME (JST) PAIRING
R1 1/24 N1 10:30 1/25 03:30 Satoshi Kodaira / Si Woo Kim
R2 1/25 S10 09:20 1/26 02:20 Satoshi Kodaira / Si Woo Kim
R3 1/26 1 09:40 1/27 02:40 Justin Rose / Ryan Palmer
R4 1/27 1 09:45 1/28 02:45 Scott Brown / Michael Thompson
初日2日目は小平くんとキム・シウというアジアグループの組み合わせとなっています。少しランクが落ちてる現状なので仕方ないかなと思いつつ、ちょっと残念にも思ったりしています。

■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2019/01/24

ノースコースを回った初日は6バーディノーボギーの-6(66)で回り、トップと4打差の6位タイと好スタートとなっています。これまでは伸ばしあいになるノースコースでなかなか伸ばせないことが多かったですが、今年はいいスタートが切れました!

<ROUND 1 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 3 4 5 4 4 3 5 36
SCORE 4 4 3 3 4 4 3 3 4 32
STATUS E E E -1 -2 -2 -3 -3 -4  
DD - - - - - - - - -  
DA × × - × × - 3/7
GIR × 8/9
PUTT 2 2 1 1 1 2 1 2 1 13
DIST. - - - - - - - - - --
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 5 4 3 4 4 3 4 5 4 36 72
SCORE 5 4 3 4 4 3 3 4 4 34 66
STATUS -4 -4 -4 -4 -4 -4 -5 -6 -6   -6
DD - - - - - - - - -    
DA × - × - × × × 2/7 5/14
GIR × × 7/9 15/18
PUTT 1 1 2 2 2 2 1 2 2 15 28
DIST. - - - - - - - - -    
<ROUND 1 スタッツ>
  ROUND 1 RANK
EAGLES 0 T20
BIRDIES 6 T15
PARS 12 T43
BOGEYS 0 T1
DOUBLE BOGEYS 0 T1
3+ BOGEYS 0 T1
SG: OFF THE TEE -- --
SG: APPROACH TO THE GREEN -- --
SG: AROUND THE GREEN -- --
SG: PUTTING -- --
SG: TEE TO GREEN -- --
SG: TOTAL -- --
DRIVING ACCURACY 35.71% T129
DRIVING DISTANCE 294 T54
LONGEST DRIVE 303 T223
SAND SAVES 100.00% T1
SCRAMBLING 100.00% T1
GREENS IN REGULATION 83.33% T7
PUTTS PER GIR 1.667 T41
  パット数 成功 失敗 確率  
TOTAL 28 18 10 64.3%  
Putting from 3' - - - - 3ft(0.91m)以内
Putting from 4' - - - - 3ft-4ft(1.22m)以内
Putting from 5' - - - - 4ft-5ft(1.52m)以内
Putting from 6' - - - - 5ft-6ft(1.83m)以内
Putting from 7' - - - - 6ft-7ft(2.13m)以内
Putting from 8' - - - - 7ft-8ft(2.44m)以内
Putting from 9' - - - - 8ft-9ft(2.74m)以内
Putting from 10' - - - - 9ft-10ft(3.05m)以内
Putting from 4-8' - - - - 4ft-8ft以内
Putting - Inside 10' - - - - 10ft以内
Putting from - 10-15' - - - - 10ft-15ft(4.57m)以内
Putting from - 15-20' - - - - 15ft-20ft(6.10m)以内
Putting from - 20-25' - - - - 20ft-25ft(7.62m)以内
Putting from - > 25' - - - - 25ft以上
※ノースコースはショットリンクがないため、パットの距離やSGなどのスタッツが表示されません。

初日はFWキープ率は5/14(35.71%)と低調ながらパーオン率は15/18(83.33%)と高い数値となっています。パットに関しては総パット数28、パーオン時の平均パット数1.667でしたが、パーオン率の高さから考えるとまずまずではないかと思います。ノースの平均スコアは69.397でしたから、66という数字は松山くん自身も答えているとおり「及第点」という感じなのかなと思います。ティーショットが曲がっているのが気になりますが、アイアンに関しては良さそうなので、難しいサウスでもしっかり伸ばしていってほしいなと思います。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
1 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
2 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
3 3 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the green (in the hole)
4 4 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the green (in the hole)
5 5 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway bunker
3 Shot 3 from the fairway
4 Shot 4 from the green (in the hole)
6 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
7 4 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the green (in the hole)
8 3 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the green
3 Shot 3 from the green (in the hole)
9 5 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the green side bunker
4 Shot 4 from the green (in the hole)
10 5 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the primary rough
4 Shot 4 from the fairway
5 Shot 5 from the green (in the hole)
11 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the fairway
4 Shot 4 from the green (in the hole)
12 3 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the green
3 Shot 3 from the green (in the hole)
13 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
14 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the fairway
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
15 3 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the green
3 Shot 3 from the green (in the hole)
16 4 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the primary rough
3 Shot 3 from the green (in the hole)
17 5 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the intermediate rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)
18 4 - 1 Shot 1 from the tee box
2 Shot 2 from the intermediate rough
3 Shot 3 from the green
4 Shot 4 from the green (in the hole)


<ゴルフネットワーク>
松山英樹、4打差6位と好発進! タイガー・ウッズは53位、小平智は98位(2019/01/25 10:00)
【動画】松山英樹は首位と4打差6位、小平智は98位(2019/01/25 11:53)
松山英樹「流れに身を任せてプレーができた」 初日終了後インタビュー(2019/01/25 12:17)

<GDO>
【速報】松山英樹「66」、小平智「72」で発進(2019/01/25 08:54)
松山英樹が6位発進 小平は出遅れ(2019/01/25 09:30)
旗竿の新規則は「テキトー」に 松山英樹は及第点の6アンダー(2019/01/25 11:06)

<ALBA>
<速報>松山英樹は4アンダーで折り返し 今季初戦のタイガー・ウッズは出遅れ気配(2019/01/25 06:10)
<速報>松山英樹が6アンダーの好発進!今季初戦のタイガー・ウッズは2アンダーでホールアウト(2019/01/25 08:51)
松山英樹が6位Tの好発進!J・ラームが首位、今季初戦のタイガー・ウッズは53位T(2019/01/25 09:28)
松山英樹が6位Tの好発進 新ルール、ピンを挿したままのパットの感想は?(2019/01/25 10:52)

<日刊スポーツ>
松山英樹「流れに身を任せてできた」4打差の6位(2019/01/25 11:22)
松山英樹6位の好発進 小平智は98位 ラーム首位(2019/01/25 17:48)
松山英樹「ボギーなしは良かった」首位と4打差6位(2019/01/25 19:12)

<スポーツニッポン>
ウッズ今季初戦の初日は53位発進 松山は6位グループ(2019/01/25 10:35)
松山 昨年8月以来の1桁発進!ボギーなし66に笑顔 (2019/01/26 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山英樹、4打差6位発進「うまく流れに身を任せてできた」/米男子2019/01/25 10:19
松山英樹「ほとんどピンチもなかった」/米男子(2019/01/25 15:59)

<スポーツ報知>
松山英樹が初日、6アンダー暫定6位と好発進(2019/01/25 9:53)
松山英樹、自己最高66で6位好発進(2019/01/26 06:00)

<デイリースポーツ>
米ゴルフ、松山4打差6位発進 ウッズ53位(2019/01/25)
松山英樹6位発進 好スコア上機嫌「いい流れだった」(2019/01/26)

<東京スポーツ>
【米男子ツアー】6アンダー4差6位 松山ノーボギー発進(2019/01/25 12:00)


■ Day 2 : 2019/01/25

サウスコースの2日目は1イーグル5バーディ1ボギーの‐6(66)で回り、単独2位に浮上しました! チップインが2回あるなどアプローチが冴えた1日だったのかなと思います。3日目は久々の優勝争いとなるので緊張もすると思いますが、その中でいいラウンドになってほしいなと思います。

<ROUND 2 スコアカード>
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN  
PAR 4 3 4 5 4 4 3 4 5 36
SCORE 3 3 3 5 4 4 4 4 4 34
STATUS -1 -1 -2 -2 -2 -2 -1 -1 -2  
DD 266 - 319 302 269 291 - 282 309  
DA × - × - 5/7
GIR × × × × × 4/9
PUTT 0 1 1 2 1 1 1 2 2 11
DIST. - 2' 5" 23' 0" 7' 8" 20" 6' 4" 5" 9' 2" 12' 7"  
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT TOTAL
PAR 4 4 3 4 4 5 4 3 5 36 72
SCORE 4 4 3 4 3 3 4 2 5 32 66
STATUS -2 -2 -2 -2 -3 -5 -5 -6 -6   -6
DD 275 256 - 309 307 308 303 - 325   294.36
DA × × - × - 4/7 9/14
GIR × × 7/9 11/18
PUTT 1 2 2 1 1 0 2 1 2 12 23
DIST. 5' 5" 41' 11" 48' 8" 17" 12' 9" - 59' 5" 3' 9" 4' 10" --  
<ROUND 2 スタッツ>
  ROUND 2 TOTAL RANK
EAGLES 1 1 T4
BIRDIES 5 11 T12
PARS 11 23 T26
BOGEYS 1 1 T1
DOUBLE BOGEYS 0 0 T1
3+ BOGEYS 0 0 T1
SG: OFF THE TEE 1.073 1.073 11
SG: APPROACH TO THE GREEN 0.553 0.553 39
SG: AROUND THE GREEN 3.322 3.322 1
SG: PUTTING 1.373 1.373 28
SG: TEE TO GREEN 4.948 4.948 2
SG: TOTAL 6.321 6.321 T1
DRIVING ACCURACY 64.29% 50.00% T43
DRIVING DISTANCE 317.1 305.6 12
LONGEST DRIVE 325 325 T18
SAND SAVES 66.67% 75.00% T16
SCRAMBLING 85.71% 90.00% 2
GREENS IN REGULATION 61.11% 72.22% T26
PUTTS PER GIR 1.545 1.615 11
  パット数 成功 失敗 確率  
TOTAL 23 16 7 69.6%  
Putting from 3' 9 9 0 100.0% 3ft(0.91m)以内
Putting from 4' 3 3 0 100.0% 3ft-4ft(1.22m)以内
Putting from 5' 1 0 1 0.0% 4ft-5ft(1.52m)以内
Putting from 6' 1 1 0 100.0% 5ft-6ft(1.83m)以内
Putting from 7' 1 1 0 100.0% 6ft-7ft(2.13m)以内
Putting from 8' 1 0 1 0.0% 7ft-8ft(2.44m)以内
Putting from 9' 0 0 0 - 8ft-9ft(2.74m)以内
Putting from 10' 1 0 1 0.0% 9ft-10ft(3.05m)以内
Putting from 4-8' 4 2 2 50.0% 4ft-8ft以内
Putting - Inside 10' 17 14 3 82.4% 10ft以内
Putting from - 10-15' 2 1 1 50.0% 10ft-15ft(4.57m)以内
Putting from - 15-20' 0 0 0 - 15ft-20ft(6.10m)以内
Putting from - 20-25' 1 1 0 100.0% 20ft-25ft(7.62m)以内
Putting from - > 25' 3 0 3 0.0% 25ft以上
FWキープ率は9/14(64.29%)と大幅に良くなったものの、パーオン率は11/18(61.11%)と下がっています。パットは総パット数23、パーオン時の平均パット数1.545といい数値となっています。2日目はチップインが2回あった関係で、SGアプローチが3.322と大きくプラスとなっていますが、それ以外のSGも全部プラスとなり、全体的に良かったのではないかと思います。初日からソニーでもよさげだったアイアンショットがいい感じになってきているかなと思っています。今年は天候がいいのもありますが、サウスでこのスコアはすばらしいですね!

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
10 4 1 Shot 1 266 yds to right rough, 143 yds to hole
2 Shot 2 135 yds to right fairway, 25 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
11 3 - 1 Shot 1 223 yds to left rough, 23 ft 6 in. to hole
2 Shot 2 21 ft 2 in. to green, 2 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
12 4 1 Shot 1 319 yds to right fairway, 196 yds to hole
2 Shot 2 190 yds to green, 23 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
13 5 - 1 Shot 1 302 yds to left fairway, 291 yds to hole
2 Shot 2 219 yds to right fairway, 76 yds to hole
3 Shot 3 75 yds to green, 7 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 putt 8 ft 10 in., 10 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
14 4 - 1 Shot 1 269 yds to right rough, 178 yds to hole
2 Shot 2 163 yds to right green side bunker, 43 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 43 ft 9 in. to green, 20 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
15 4 - 1 Shot 1 291 yds to right fairway, 190 yds to hole
2 Shot 2 183 yds to left rough, 33 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 36 ft 4 in. to green, 6 ft 4 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
16 3 1 Shot 1 219 yds to left green side bunker, 63 ft 7 in. to hole
2 Shot 2 2 ft 11 in. to left rough, 61 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 61 ft 5 in. to green, 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
17 4 - 1 Shot 1 282 yds to left fairway, 147 yds to hole
2 Shot 2 146 yds to green, 9 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 putt 11 ft 2 in., 23 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
18 5 1 Shot 1 309 yds to left fairway, 268 yds to hole
2 Shot 2 265 yds to green, 12 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 putt 12 ft 10 in., 10 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
1 4 - 1 Shot 1 275 yds to right rough, 170 yds to hole
2 Shot 2 146 yds to right front green side bunker, 72 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 77 ft 4 in. to green, 5 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
2 4 - 1 Shot 1 256 yds to right intermediate, 135 yds to hole
2 Shot 2 121 yds to green, 41 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 putt 40 ft 8 in., 16 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
3 3 - 1 Shot 1 196 yds to green, 48 ft 8 in. to hole
2 Shot 2 putt 49 ft 5 in., 3 ft 6 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
4 4 - 1 Shot 1 309 yds to right fairway, 165 yds to hole
2 Shot 2 138 yds to left fairway, 80 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 80 ft 3 in. to green, 17 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
5 4 1 Shot 1 307 yds to right fairway, 149 yds to hole
2 Shot 2 145 yds to green, 12 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
6 5 1 Shot 1 308 yds to right fairway, 230 yds to hole
2 Shot 2 216 yds to right fairway, 42 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
7 4 - 1 Shot 1 303 yds to right rough, 155 yds to hole
2 Shot 2 145 yds to green, 59 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 putt 58 ft 2 in., 4 ft 0 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
8 3 1 Shot 1 169 yds to green, 3 ft 9 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
9 5 - 1 Shot 1 325 yds to left fairway, 284 yds to hole
2 Shot 2 265 yds to right rough, 58 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 54 ft 1 in. to green, 4 ft 10 in. to hole
4 Shot 4 putt 7 ft 4 in., 2 ft 2 in. to hole
5 Shot 5 in the hole


<PGA TOUR 公式>
Matsuyama looking to get back on track at Torrey Pines(January 25, 2019)
 マーティン会長の記事ですw

<ゴルフネットワーク>
松山英樹は「66」で3打差2位浮上 ローズが首位、ウッズは48位、小平智は予選落ち(2019/01/26 10:30)
松山英樹「アプローチが2回入りスコアが3打動いたので良かった」 2日目終了後インタビュー(2019/01/26 11:17)
【動画】松山英樹は首位と3打差2位に浮上! 小平智は予選落ち(2019/01/26 13:00)

<GDO>
【速報】松山英樹は「66」 首位に1打差でホールアウト(2019/01/26 07:13)
松山英樹が2位に浮上 ローズ首位、小平智は予選落ち(2019/01/26 09:22)
チップインでバーディ&イーグル 松山英樹は小技で伸ばし2位浮上(2019/01/26 10:18)
小平智は2戦連続予選落ち 松山英樹への視線は?(2019/01/26 11:01)

<ALBA>
<速報>松山英樹が猛チャージで2位浮上 一気に優勝争いの中心へ(2019/01/26 07:10)
松山英樹が2位で週末へ J・ローズが単独トップ(2019/01/26 09:22)
チップイン2回で2位浮上 松山英樹は久しぶりの優勝争いに“緊張”の予感(2019/01/26 09:50)
松山英樹と2日のラウンド 小平智は次週も練習ラウンドを申し入れ?(2019/01/26 12:06)

<日刊スポーツ>
松山英樹2位の好位置 首位射程圏に決勝Rへ(2019/01/26 10:34)
松山が連日の66で2位浮上「楽にプレーできた」(2019/01/26 10:34)
松山英樹2位浮上「大きかった」底力チップイン2度(2019/01/26 18:16)

<スポーツニッポン>
松山3差2位!16番バンカーでボール見失うも時間内に発見「ヒヤヒヤ」 (2019/01/27 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山が連日の66で2位「楽にプレーできた」/米男子(2019/01/26 09:53)
松山、16番ヒヤ汗3差2位 新ルール「ボール捜索は3分まで」なんとか見つけた/米男子(2019/01/27 04:00)

<スポーツ報知>
松山英樹、状態イマイチも2位浮上(2019/01/27 06:10)

<デイリースポーツ>
米男子ゴルフ、松山英樹が2位 第2日、連日の66をマーク(2019/01/26)
松山英樹 久々の優勝争い 首位に3打差2位浮上(2019/01/27)

<東京スポーツ>
【米男子ツアー】松山3差2位 6番絶妙イーグル!2日連続の66(2019/01/26 12:00)


■ Day 3 : 2019/01/26

3日目は3バーディ4ボギーの+1(73)で回り、首位のローズとは7打差の6位タイとかなり差が開いてしまいました。久々の最終組の緊張もあったのでしょうか、苦しい1日になってしまいました……。

<ROUND 3 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 3 4 4 5 4 3 5 36
SCORE 4 3 2 4 5 5 4 3 6 36
STATUS E -1 -2 -2 -1 -1 -1 -1 E  
DD 302 257 - 308 303 288 314 - 338  
DA × - × × × × - 2/7
GIR × × × 6/9
PUTT 1 1 1 2 3 2 2 1 2 15
DIST. 4' 4" 6' 5" 16' 3" 47' 11" 49' 9" 17' 8" 25' 7" 11" 28' 2" --
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 5 4 4 3 4 5 36 72
SCORE 4 3 4 6 4 5 2 4 5 37 73
STATUS E E E 1 1 2 1 1 1   1
DD 297 - 298 293 294 287 - 283 297   297.07
DA × - × × × × - × 1/7 3/14
GIR × × × × 5/9 11/18
PUTT 1 2 1 3 2 1 1 2 1 14 29
DIST. 18" 18' 2" 14' 9" 44' 5" 21' 3" 3' 6" 5' 5" 45' 11" 13"    
<ROUND 3 スタッツ>
  ROUND 3 TOTAL RANK
EAGLES 0 1 T9
BIRDIES 3 14 T27
PARS 11 34 T25
BOGEYS 4 5 T10
DOUBLE BOGEYS 0 0 T1
3+ BOGEYS 0 0 T1
SG: OFF THE TEE -0.825 0.248 38
SG: APPROACH TO THE GREEN -0.017 0.536 40
SG: AROUND THE GREEN -1.459 1.863 11
SG: PUTTING 0.496 1.868 26
SG: TEE TO GREEN -2.301 2.647 19
SG: TOTAL -1.805 4.515 T17
DRIVING ACCURACY 21.43% 40.48% T68
DRIVING DISTANCE 323 311.4 T7
LONGEST DRIVE 338 338 T12
SAND SAVES 33.33% 57.14% T34
SCRAMBLING 71.43% 82.35% 2
GREENS IN REGULATION 61.11% 68.52% T41
PUTTS PER GIR 1.909 1.703 T33
  パット数 成功 失敗 確率  
TOTAL 29 18 11 62.1%  
Putting from 3' 11 11 0 100.0% 3ft(0.91m)以内
Putting from 4' 3 2 1 66.7% 3ft-4ft(1.22m)以内
Putting from 5' 1 1 0 100.0% 4ft-5ft(1.52m)以内
Putting from 6' 1 1 0 100.0% 5ft-6ft(1.83m)以内
Putting from 7' 1 1 0 100.0% 6ft-7ft(2.13m)以内
Putting from 8' 1 0 1 0.0% 7ft-8ft(2.44m)以内
Putting from 9' 0 0 0 - 8ft-9ft(2.74m)以内
Putting from 10' 0 0 0 - 9ft-10ft(3.05m)以内
Putting from 4-8' 4 3 1 75.0% 4ft-8ft以内
Putting - Inside 10' 18 16 2 88.9% 10ft以内
Putting from - 10-15' 1 1 0 100.0% 10ft-15ft(4.57m)以内
Putting from - 15-20' 3 1 2 33.3% 15ft-20ft(6.10m)以内
Putting from - 20-25' 1 0 1 0.0% 20ft-25ft(7.62m)以内
Putting from - > 25' 6 0 6 0.0% 25ft以上
FWキープ率は3/14(21.43%)とほとんどFWにいっておらず、苦しい1日になったのはやはりティーショットの影響がありそうです。パーオン率は2日目と同じ11/18(61.11%)でしたが、昨日と比べるとやはりFWからグリーンを狙えていなかったためか長いパットが多く残っていました(25ft以上が昨日の倍の数となっています)。パットも総パット数29、パーオン時の平均パット数1.909とパーオン率に対してはパット数も多く、ボギー4個のうち2個が3パットボギーと予選2日に比べて少し苦戦もしています。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
1 4 - 1 Shot 1 302 yds to left fairway, 136 yds to hole
2 Shot 2 126 yds to right fairway, 30 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 26 ft 4 in. to green, 4 ft 4 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
2 4 1 Shot 1 257 yds to left rough, 134 yds to hole
2 Shot 2 135 yds to green, 6 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
3 3 1 Shot 1 138 yds to green, 16 ft 3 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
4 4 - 1 Shot 1 308 yds to fairway bunker, 182 yds to hole
2 Shot 2 167 yds to green, 47 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 putt 51 ft 5 in., 3 ft 2 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
5 4 1 Shot 1 303 yds to fairway bunker, 145 yds to hole
2 Shot 2 128 yds to green, 49 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 putt 46 ft 7 in., 3 ft 2 in. to hole
4 Shot 4 putt 4 ft 9 in., 15 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
6 5 - 1 Shot 1 288 yds to right rough, 258 yds to hole
2 Shot 2 135 yds to right rough, 123 yds to hole
3 Shot 3 129 yds to green, 17 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 putt 20 ft 6 in., 2 ft 7 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
7 4 - 1 Shot 1 314 yds to right rough, 141 yds to hole
2 Shot 2 133 yds to green, 25 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 putt 27 ft 8 in., 10 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
8 3 - 1 Shot 1 178 yds to right intermediate, 15 ft 9 in. to hole
2 Shot 2 16 ft 3 in. to green, 11 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
9 5 1 Shot 1 338 yds to right fairway, 278 yds to hole
2 Shot 2 267 yds to right green side bunker, 72 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 99 ft 0 in. to left rough, 27 ft 9 in. to hole
4 Shot 4 56 ft 2 in. to green, 28 ft 2 in. to hole
5 Shot 5 putt 28 ft 0 in., 12 in. to hole
6 Shot 6 in the hole
10 4 - 1 Shot 1 297 yds to left rough, 126 yds to hole
2 Shot 2 134 yds to right rough, 22 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 21 ft 4 in. to green, 18 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
11 3 - 1 Shot 1 207 yds to green, 18 ft 2 in. to hole
2 Shot 2 putt 16 ft 8 in., 20 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
12 4 - 1 Shot 1 298 yds to left rough, 215 yds to hole
2 Shot 2 193 yds to right rough, 34 yds to hole
3 Shot 3 86 ft 9 in. to green, 14 ft 9 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
13 5 1 Shot 1 293 yds to fairway bunker, 241 yds to hole
2 Shot 2 123 yds to left fairway, 120 yds to hole
3 Shot 3 135 yds to green, 44 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 putt 37 ft 2 in., 7 ft 3 in. to hole
5 Shot 5 putt 9 ft 5 in., 21 in. to hole
6 Shot 6 in the hole
14 4 - 1 Shot 1 294 yds to right intermediate, 139 yds to hole
2 Shot 2 132 yds to green, 21 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 putt 23 ft 4 in., 2 ft 6 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
15 4 1 Shot 1 287 yds to right rough, 199 yds to hole
2 Shot 2 178 yds to right green side bunker, 66 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 41 ft 0 in. to right rough, 26 ft 1 in. to hole
4 Shot 4 29 ft 10 in. to green, 3 ft 6 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
16 3 1 Shot 1 193 yds to green, 5 ft 5 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
17 4 - 1 Shot 1 283 yds to fairway bunker, 162 yds to hole
2 Shot 2 163 yds to green, 45 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 putt 46 ft 1 in., 23 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
18 5 - 1 Shot 1 297 yds to left fairway, 250 yds to hole
2 Shot 2 278 yds to unknown, 44 yds to hole
3 Shot 3 99 ft 0 in. to right green side bunker, 36 ft 10 in. to hole
4 Shot 4 38 ft 3 in. to green, 13 in. to hole
5 Shot 5 in the hole


<ゴルフネットワーク>
本間ゴルフ契約のローズがV王手 松山英樹は7打差6位に後退(2019/01/27 09:30)
【動画】松山英樹は首位と7打差6位タイに後退(2019/01/27 12:00)
松山英樹「明日しっかり良いスコアで回れるように」 3日目終了後インタビュー(2019/01/27 14:00)

<GDO>
【速報】松山英樹はイーブンパーで後半へ ローズ首位快走(2019/01/27 05:32)
首位ローズが3打リード 松山英樹は6位に後退(2019/01/27 08:14)
ターニングポイントは9番 松山英樹はローズと7打差に(2019/01/27 09:51)
ローズはペナルティ3回も動じず 松山英樹も感嘆の声(2019/01/27 16:25)

<ALBA>
松山英樹は6位に後退 J・ローズが首位キープ(2019/01/27 08:24)
6位後退、松山英樹の最終日は? 3日目を終えて思うこと(2019/01/27 22:25)

<日刊スポーツ>
松山英樹は首位と7打差6位後退、ウッズ48位(2019/01/27 08:16)
松山2季ぶり勝利厳し…失速要因はティーショット(2019/01/27 17:57)

<スポーツニッポン>
松山 伸ばせず6位後退 首位と7差も「チャンスある」(2019/01/28 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山は73と振るわず7打差6位に後退/米男子(2019/01/27 09:44)
松山、6位後退…首位のローズとグリーンで明暗/米男子(2019/01/28 05:02)

<スポーツ報知>
松山英樹が73と伸ばせず、7打差6位に後退(2019/01/27 09:29)
松山英樹、6位後退「大きなミスした」(2019/01/28 06:00)

<デイリースポーツ>
米男子ゴルフ、松山は6位に後退 首位と7打差、第3日(2019/01/27)
松山英樹7打差6位後退 9番パー5で首位ローズと明暗「余計にきつくなった」(2019/01/28)


■ Day 4 : 2019/01/27

最終日は6バーディ1ボギーの-5(67)で回り、首位と5打差の3位タイで終了となりました。実に2017年WGC-ブリヂストン以来のトップ3フィニッシュとなりました! 来週のフェニックスに向けていい形で向かえそうで良かったです!

<ROUND 4 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 3 4 4 5 4 3 5 36
SCORE 4 4 2 5 4 4 4 3 4 34
STATUS E E -1 E E -1 -1 -1 -2  
DD 308 257 - 297 322 315 299 - 328  
DA - × × - × 4/7
GIR 9/9
PUTT 2 2 1 3 2 1 2 2 2 17
DIST. 18' 2" 57' 3" 5' 0" 47' 3" 14' 6" 17' 6" 51' 0" 14' 2" 21' 4" --
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 5 4 4 3 4 5 36 72
SCORE 4 2 4 5 4 3 3 4 4 33 67
STATUS -2 -3 -3 -3 -3 -4 -4 -4 -5   -5
DD 288 - 303 315 295 306 - 263 316   300.86
DA - × × - × 4/7 8/14
GIR × 8/9 17/18
PUTT 2 1 2 2 2 1 1 2 2 15 32
DIST. 11' 9" 4' 9" 8' 3" 9' 2" 23' 9" 3' 6" 7" 38' 0" 17' 4"    
<ROUND 4 スタッツ>
  ROUND 4 TOTAL RANK
EAGLES 0 1 T11
BIRDIES 6 20 T10
PARS 11 45 T30
BOGEYS 1 6 T5
DOUBLE BOGEYS 0 0 T1
3+ BOGEYS 0 0 T1
SG: OFF THE TEE 0.791 1.039 22
SG: APPROACH TO THE GREEN 4.699 5.234 6
SG: AROUND THE GREEN 0.426 2.289 12
SG: PUTTING -1.149 0.719 40
SG: TEE TO GREEN 5.915 8.562 3
SG: TOTAL 4.766 9.282 5
DRIVING ACCURACY 57.14% 44.64% T57
DRIVING DISTANCE 312.4 311.6 9
LONGEST DRIVE 328 338 T16
SAND SAVES 100.00% 66.67% T15
SCRAMBLING 100.00% 83.33% 1
GREENS IN REGULATION 94.44% 75.00% T8
PUTTS PER GIR 1.824 1.741 T38
  パット数 成功 失敗 確率  
TOTAL 32 18 14 56.3%  
Putting from 3' 11 11 0 100.0% 3ft(0.91m)以内
Putting from 4' 4 3 1 75.0% 3ft-4ft(1.22m)以内
Putting from 5' 2 2 0 100.0% 4ft-5ft(1.52m)以内
Putting from 6' 0 0 0 - 5ft-6ft(1.83m)以内
Putting from 7' 1 1 0 100.0% 6ft-7ft(2.13m)以内
Putting from 8' 0 0 0 - 7ft-8ft(2.44m)以内
Putting from 9' 1 0 1 0.0% 8ft-9ft(2.74m)以内
Putting from 10' 1 0 1 0.0% 9ft-10ft(3.05m)以内
Putting from 4-8' 3 3 0 100.0% 4ft-8ft以内
Putting - Inside 10' 20 17 3 85.0% 10ft以内
Putting from - 10-15' 3 0 3 0.0% 10ft-15ft(4.57m)以内
Putting from - 15-20' 4 1 3 25.0% 15ft-20ft(6.10m)以内
Putting from - 20-25' 1 0 1 0.0% 20ft-25ft(7.62m)以内
Putting from - > 25' 4 0 4 0.0% 25ft以上
FWキープ率は8/14(57.14%)と3日目から比べると大幅に改善、パーオン率は17/18(94.44%)とグリーンを外したのが16番の僅か1回のみととても高い数値となっています。パットは総パット数32、パーオン時の平均パット数1.824でした。パーオン率が高いためパット数が増えているのはある程度仕方がないのかなとは思いますが、10ft以内の決めたいパットが決めきれなかったという面もあるのかなと。ただ今週初日から出遅れず、3日目には最終組でのプレーなど久々に優勝を意識しながらのラウンドをこなしたことは今後に向けていい4日間になったのではないかと思います。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
1 4 - 1 Shot 1 308 yds to left fairway, 144 yds to hole
2 Shot 2 148 yds to green, 18 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 putt 20 ft 4 in., 22 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
2 4 - 1 Shot 1 257 yds to left fairway, 140 yds to hole
2 Shot 2 123 yds to green, 57 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 putt 60 ft 9 in., 3 ft 7 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
3 3 1 Shot 1 192 yds to green, 5 ft 0 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
4 4 1 Shot 1 297 yds to fairway bunker, 166 yds to hole
2 Shot 2 170 yds to green, 47 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 putt 50 ft 9 in., 3 ft 1 in. to hole
4 Shot 4 putt 4 ft 7 in., 13 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
5 4 - 1 Shot 1 322 yds to right fairway, 140 yds to hole
2 Shot 2 136 yds to green, 14 ft 6 in. to hole
3 Shot 3 putt 15 ft 2 in., 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
6 5 1 Shot 1 315 yds to right fairway, 253 yds to hole
2 Shot 2 223 yds to front left green side bunker, 98 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 58 ft 9 in. to green, 17 ft 6 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
7 4 - 1 Shot 1 299 yds to right rough, 146 yds to hole
2 Shot 2 136 yds to green, 51 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 putt 47 ft 10 in., 3 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
8 3 - 1 Shot 1 178 yds to green, 14 ft 2 in. to hole
2 Shot 2 putt 13 ft 2 in., 13 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
9 5 1 Shot 1 328 yds to fairway bunker, 273 yds to hole
2 Shot 2 234 yds to green, 17 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 putt 19 ft 3 in., 19 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
10 4 - 1 Shot 1 288 yds to right fairway, 140 yds to hole
2 Shot 2 137 yds to green, 11 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 putt 8 ft 11 in., 6 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
11 3 1 Shot 1 228 yds to green, 4 ft 9 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
12 4 - 1 Shot 1 303 yds to right intermediate, 190 yds to hole
2 Shot 2 188 yds to green, 8 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 putt 9 ft 9 in., 15 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
13 5 - 1 Shot 1 315 yds to left fairway, 288 yds to hole
2 Shot 2 263 yds to native area, 61 yds to hole
  Drop in left rough, 57 yds to hole
3 Shot 3 56 yds to green, 9 ft 2 in. to hole
4 Shot 4 putt 10 ft 3 in., 11 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
14 4 - 1 Shot 1 295 yds to right rough, 161 yds to hole
2 Shot 2 157 yds to green, 23 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 putt 26 ft 3 in., 2 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
15 4 1 Shot 1 306 yds to right fairway, 166 yds to hole
2 Shot 2 165 yds to green, 3 ft 6 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
16 3 - 1 Shot 1 195 yds to right green side bunker, 88 ft 10 in. to hole
2 Shot 2 89 ft 5 in. to green, 7 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
17 4 - 1 Shot 1 263 yds to right fairway, 180 yds to hole
2 Shot 2 170 yds to green, 38 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 putt 36 ft 4 in., 22 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
18 5 1 Shot 1 316 yds to fairway bunker, 228 yds to hole
2 Shot 2 234 yds to green, 17 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 putt 19 ft 3 in., 19 in. to hole
4 Shot 4 in the hole


<ゴルフネットワーク>
松山英樹は3位 ローズがツアー通算10勝目、ウッズは20位(2019/01/28 9:30)
【動画】松山英樹、通算16アンダー3位フィニッシュ!(2019/01/28 12:00)
松山英樹「良い成績が出たのでホッとしている」 最終日終了後インタビュー(2019/01/28 13:00)

<GDO>
【速報】松山英樹は4打差でサンデーバックナインへ(2019/01/28 05:27)
ローズが逃げ切り優勝 松山英樹は3位、ウッズ20位(2019/01/28 08:35)
松山英樹2季ぶりのトップ3 次週タイトル奪還へ弾み(2019/01/28 09:58)

<ALBA>
<速報>松山英樹が3位タイ 90%超えのパーオン率をマーク(2019/01/28 07:59)
J・ローズが本間クラブで初優勝 松山英樹は5打差・3位タイ(2019/01/28 08:34)
94%のパーオン率で松山英樹が3位タイ 圧巻のバーディ締めで次週へ(2019/01/28 12:01)

<日刊スポーツ>
松山英樹3位 優勝争い演じ次戦へ大きな期待(2019/01/28 8:38)
松山英樹は攻めて3位 2季ぶりタイトルへ視界良好(2019/01/28 18:01)

<スポーツニッポン>
松山が今季最高3位 最終ラウンド67の好スコア 優勝はローズ(2019/01/28 15:20)
松山、復調の今季最高3位 ショット距離感抜群で6バーディー(2019/01/29 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山が今季最高の3位 ローズが今季ツアー初勝利/米男子(2019/01/28 09:12)
松山「ほっとしている」ショット取り戻して見せ場/米男子(2019/01/28 10:53)
“ショットの松山”の真骨頂!パーオン率94・44%、1年半ぶりトップ3/米男子(2019/01/29 05:02)

<スポーツ報知>
松山英樹は大会自己最高の3位 ジャスティン・ローズが英国人ツアー最多の10勝目(2019/01/28 12:33)
松山英樹、アイアンショットさえ今季&大会最高の3位「すごくホッとしている」(2019/01/29 06:10)

<デイリースポーツ>
米ゴルフ、松山が今季最高の3位 ファーマーズOP、ローズ優勝(2019/01/28)
松山今季最高3位 17年8月以来トップ3に「すごくほっとしている」(2019/01/29)

<東京スポーツ>
【米男子ツアー最終日】松山 今季最高3位で笑顔戻った(2019/01/28 11:30)
【米男子ツアー】 松山英樹 飛距離復活でVなしの昨季から上昇気配(2019/01/29 16:30)

【松山英樹ラウンドデータ 2019】ファーマーズインシュランスオープン:大会前情報

ファーマーズインシュランスオープンの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ PGA TOUR 公式 情報クリップ

■ Fantasy Insider: Farmers Insurance Open

https://www.pgatour.com/fantasy-insider/2019/01/22/fantasy-golf-advice-tips-picks-2019-farmers-insurance-open.html

今回パワランは圏外で、Fantasy Insiderの方でDrawsの評価となっています。以下ボルトンさんのコメント。
Torrey Pines is exactly the kind of test where you'd expect his tee-to-green strength to shine. In fact, he's recorded a pair of top 20s, including a T12 last year, but that occurred immediately before he was dinged by the wrist injury. Although there was a regression in overall form, he didn't slump outright, so invest in the reasonable form and fit in non-DFS formats.
ソニーの時と比べると少し評価が良くはなったということでしょうか。

■ 大会前インタビュー

松山英樹「ティーショットとパッティング」が鍵 大会前インタビュー
(ゴルフネットワーク・2019/01/23 16:20)

ショットに関してはソニーでも少しずつ良くなってきてはいるように見えたので、あとは試合でどれだけ安定するかという感じですかね。グリーンがポアナ芝なのでパターはソニーの最終日のような感じだと厳しそうですが、昨年はパッティングがよくてまずまずの成績で終われたので、いいフィーリングでフェニックスに行って欲しいなと思います。

松山英樹 ハワイの「ガッカリ」から復調は…
(GDO・2019/01/23 09:00)

■ ゴルフネットワーク「PGAツアーハイライト」OA日程

松山くんのハイライト番組(15分)の放送スケジュールです。
※ F/R欄の「F」は初回放送になります。
DAY F/R DATE TIME
1 F 1/25 (Fri) 12:00 - 12:15
  17:30 - 17:45
1/26 (Sat) 01:00 - 01:15
2 F 1/26 (Sat) 12:00 - 12:15
  17:30 - 17:45
1/27 (Sun) 00:30 - 00:45
3 F 1/27 (Sun) 11:30 - 11:45
  17:30 - 17:45
1/28 (Mon) 01:00 - 01:15
4 F 1/28 (Mon) 18:00 - 18:15
  23:30 - 23:45
最終日に関しては火曜日以降もOAがあります。

■ 大会前 記事クリップ

<ゴルフネットワーク>
タイガー・ウッズの2019年初戦 日本からは松山英樹、小平智が出場(2019/01/23 11:15)

<GDO>
ウッズの2019年初戦 松山英樹&小平智が2週ぶり出場(2019/01/22 11:30)

<ALBA>
今季初戦のタイガー・ウッズ、V予想ランキング7番手 松山英樹は圏外(2019/01/22 12:10)
タイガー・ウッズ、世界トップ10とのグルーピングに 松山英樹と小平智は予選同組(2019/01/23 12:41)

<スポーツニッポン>
松山は小平と同組 米ファーマーズインシュアランスOP(2019/01/24 05:30)

<スポーツ報知>
松山英樹と小平智が米男子ツアーで3度目の同組対決!(2019/01/23 13:25)

予選同組となった小平くんが松山くんに触れていました。

小平智は松山英樹と3戦目の予選同組「食らいつけるように」
(GDO・2019/01/24 11:30)
小平智「英樹に食らいつく」予選ラウンドで同組…ファーマーズ・インシュアランスOP
(スポーツ報知・2019/01/25 06:10)

■ 大会実績

昨年までの大会実績をまとめています。
20190124_pastdata_farmers.jpg
※クリックで拡大画像をポップアップします。

ファーマーズは2014年から毎年出場していますが、2015年2016年と2年連続で予選落ちをしたこともあり、消して相性のよい大会ではありません。予選はサウスコースとノースコースを1回ずつ回りますが、どちらかというとスコアを伸ばす必要のあるノースコースであまり伸ばせていない印象で、サウスコースは少しずつ攻略できていってるのかなと思っています。上位に行くにはノースコースでしっかりスコアを伸ばしていくのが必要になりそうです。

■ WGRシミュレーション

WEEK 3 現在の平均ポイントは 3.3201 です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 60.00 4.4813
2位 36.00 3.9813
3位 24.00 3.7313
4位 18.00 3.6063
5位 14.40 3.5313
10位 8.40 3.4063
19位 4.50 3.3251
55位 1.20 3.2563
56位以下 0.00 3.2313
優勝するとWGR17位くらいまであがる予測です。現状維持が2人までの19位以上となっています。ランクもだいぶ下がってしまっていますし、プレジデンツカップの自動選出圏内に復帰するためにも、できればトップ10くらいに入ってほしいなと思います。

■ その他

■ GOLFWRX

2019 Farmers Insurance Open - Tuesday #1
2019 Farmers Insurance Open - Tuesday #2

WRXさんの火曜練習風景です。#2の方で見たことのない大型マレット使用していますが、スコッティキャメロンのファントムX 12という新作パターだそうです。

Phantom X - Scotty Cameron

2019 Farmers Insurance Open - Wednesday #1
2019 Farmers Insurance Open - Wednesday #2

なお、水曜日の#2では残念ながら(?)もうエースパターに戻したようですw

■ Twitter & Instagram

■ その他

<23日・プロアマ>
 
 
 
View this post on Instagram

마쓰야마 히데키 선수 웨지 샷 . . . . . #골프#골프스타그램#pgatour#마쓰야마히데키#웨지샷#토리파인스골프클럽#센디에고

KPGA 백현규프로さん(@hyunkyu_1133)がシェアした投稿 - 2019年 1月月23日午後8時00分PST

【松山英樹ラウンドデータ】チューリッヒクラシックオブニューオリンズ:大会前情報

チューリッヒクラシックオブニューオリンズの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ PGA TOUR 公式サイト記事クリップ

■ Power Rankings: Zurich Classic of New Orleans

・Power Rankings: Zurich Classic of New Orleans
http://www.pgatour.com/power-rankings/2017/04/24/zurich-classic-of-new-orleans.html

松山くんと谷さんのコンビはパワラン7位でした。以下ボルトンさんのコメント。
Japan's No. 1- and 3-ranked talents. Arguably best pairing of strengths. Matsuyama's tee-to-green game can let Tanihara do his thing with the putter.
松山くんのショット力と谷さんのパットの上手さでペストなペアリングという評価になっていますね。

■ Expert Picks: Zurich Classic of New Orleans

・Expert Picks: Zurich Classic of New Orleans
http://www.pgatour.com/expert-picks/2017/04/24/zurich-classic-new-orleans.html

Matt Cochran(Digital Producer)さんがピックアップしてくれています。

■ Featured Groups: Zurich Classic of New Orleans

・Featured Groups: Zurich Classic of New Orleans
http://www.pgatour.com/news/2017/04/25/featured-groups-zurich.html

松山くん谷さんコンビはローズ&ステンソン組と同組で初日のFeatured Groupsになっています。以下今回記事担当のマーティン会長のコメント。
Matsuyama and Tanihara could be teammates at this year’s Presidents Cup, as well. Matsuyama, a two-time winner this season, is poised to play his third consecutive Presidents Cup, while Tanihara ranks 11th in the International standings after his fourth-place finish at the World Golf Championships-Dell Technologies Match Play.
現在プレジデンツカップのインターナショナルチームでランク11番手に谷さんがつけていることにも触れ、今年のプレジのチームメイトになる可能性のあるペアという紹介ですね。


■ 大会前インタビュー

・【動画】松山、谷原がタッグを組む リオ五輪金銀ペアにも注目
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201704-00084.html
(ゴルフネットワークマガジン・2017/04/26 10:49)

松山くんと谷さんが並んでインタビュー受けていますが、なんかとても楽しそうな雰囲気ですねー。
ダニー・リーやマーク・リーシュマンに誘われていたとのことですが、ダニーはともかくリーシュマンはちょっと意外でした。まあプレジの仲間なのでありえないことではないですが、こういう意外なところからもオファーがあったというのが面白いですね。そして悩んでいるうちにペアがどんどん決まっちゃってっ低宇野が松山くんらしいかも……w 寛さんとのペアも見てみたかったですけどね~。
谷さんはさすが先輩という感じで松山くんのことを上手くリードしてくれそうな感じがしますね。インタビューでもフォローうまかったですし。松山くんにとっても進藤さんにとってもやりやすい相方ではないでしょうか。


■ ゴルフネットワーク「PGAツアーハイライト」OA日程

松山くんのハイライト番組(15分)の放送スケジュールです。
※ F/R欄の「F」は初回放送になります。




■ 大会前記事クリップ

<ゴルフネットワークマガジン>
・松山&谷原チームジャパンの練習ラウンドに密着!グリーン周りの逆目のバミューダ芝に要注意(2017/04/26 16:24)
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201704-00085.html
・松山&谷原は7番手! 優勝候補筆頭はJ.ローズ&H.ステンソン(2017/04/27 11:11)
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201704-00089.html

<GDO>
・ダブルス戦に松山英樹&谷原秀人が出場 金銀コンビにデイ&ファウラーも(2017/04/25 16:13)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5561/article/68367/1/
・谷原秀人は松山英樹の愛用ボールを使用 合同練習ラウンドを実施(2017/04/26 08:54)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68376/1/
・松山英樹がコース警戒 谷原秀人とのダブルス戦「楽しみ」(2017/04/27 07:24)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/68390/1/

<ALBA>
・松山&谷原ペアは優勝予想7番手 最注目は欧州の“金・銀”コンビ!(2017/04/25 13:06)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=55179?tourid=91445&cat=2
・松山英樹、谷原秀人組はローズ&ステンソンとの最注目ペアリング!(2017/04/26 08:58)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=55224?tourid=91445&cat=2
・今週は松山英樹とタッグ 「移動にはもう慣れた」谷原秀人が描く世界転戦ツアー(2017/04/26 09:18)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=55230?tourid=91445&cat=2
・松山英樹、初見のコースを警戒も「明日は“倍”の集中力で」(2017/04/27 07:21)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=55308?tourid=91445&cat=2

<日刊スポーツ>
・松山・谷原組は五輪の「金銀ペア」と同組(2017/04/27 8:54)
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1813967.html

<サンケイスポーツ>
・松山&谷原がV候補7位!公式HP「間違いなく強力なペア」/米男子(2017/04/26 05:01)
http://www.sanspo.com/golf/news/20170426/pga17042605010001-n1.html
・松山&谷原ペアVSリオ金銀ペア!「チューリッヒC」組み合わせ決定/米男子(2017/04/27 05:02)
http://www.sanspo.com/golf/news/20170427/pga17042705020001-n1.html

<スポーツ報知>
・松山&谷原、リオ金銀ペアと同組…チューリッヒクラシック27日開幕(2017/04/27 05:00)
http://www.hochi.co.jp/golf/20170427-OHT1T50062.html


■ 大会実績

松山くんはチューリッヒクラシックは初出場になります。例年マスターズ後は3週ほど休みを取ってからウェルズファーゴで復帰という流れでしたが、今年はウェルズファーゴの会場がクエイルホロー(今年の全米プロの会場)からイーグルポイントに変更になっており、チューリッヒに出場する変わりにウェルズファーゴをスキップするというスケジュールになっている模様です。


■ シミュレーション

今週はダブルス戦ということでWGRのポイント加算対象外のためシミュレーションも行っておりません。


■ その他

【松山英樹ラウンドデータ】ヒーローワールドチャレンジ:ラウンド詳細

ヒーローワールドチャレンジの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME(JST) PAIRING
R1 12/1 1 12:20 PM 12/2 2:20 AM Louis Oosthuizen
R2 12/2 1 12:40 PM 12/3 2:40 AM J.B. Holmes
R3 12/3 1 13:10 PM 12/4 3:10 AM Dustin Johnson
R4 12/4 1 12:15 PM 12/5 2:15 AM Henrik Stenson
初日はルイ・ウーストヘイゼンとのペアリングになりました。落ち着いて出来そうでいいですね~!
2日目はJBホームズと最終組で回ります。プレジで負かした相手ですから今回もスコアで負かしてほしいですね!
3日目はDJとのペアリングになりました。全米予選以来ですね。今回はDJにいいラウンド見せつけてほしいです!
最終日はヘンリク・ステンソンとのペアリングです。アイアンショットの競演見られそうですね!!

■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2016/12/01

初日は1イーグル7バーディ1ダブルボギーの-7(65)で回り単独2位でのスタートとなりました! 昨年は18番でクアドラプルボギーを叩き最下位スタートであったことを考えるとまずは昨年の借りは返したというところでしょうか。

<ROUND 1 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 3 5 4 3 5 4 3 5 36
SCORE 3 3 4 4 3 5 4 5 4 35
STATUS -1 -1 -2 -2 -2 -2 -2 E -1 --
GIR × 8/9
PUTT 1 2 1 2 2 2 2 2 1 15
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 5 3 4 4 5 4 3 4 36 36
SCORE 4 4 2 4 3 3 4 3 3 30 65
STATUS -1 -2 -3 -3 -4 -6 -6 -6 -7 --  
GIR × × 7/9 15/18
PUTT 1 1 1 2 1 1 1 2 1 11 26
※ 今週は公式にスタッツが出ているわけではありませんので、独自に一応取って載せていますが間違いがある可能性が高いのでご留意ください。

前半は3バーディ1ダブルボギーの-1(35)でしたが、後半は1イーグル4バーディの-6(30)で回っており、8番でチップショットを2回ミスってダブルボギーを叩いた後の10ホールで-7とスコアを上げています。OUTは短いバーディパットをはずした場面もありましたがINはいい感じでパットも決めていていいラウンドになりました。インタビューでも9番からパットを修正したのがよかったと言っていて、ショットに関してはWCでもいい感じになってきていたのがそのまま持続していますし、本当にパットが入り始めたら本当に強いですね。このまま残り3日も行っちゃって欲しいですね!

1日目 PLAY-BY-PLAY

<ゴルフネットワークマガジン>
・松山英樹、1打差単独2位発進! 復帰タイガーは「73」(2016/12/02 09:05)
 http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201612-00003.html 

<GDO>
・タイガー・ウッズの復帰戦は2ダボ出遅れ 松山英樹が1差2位(2016/12/02 07:07)
 http://news.golfdigest.co.jp/pga/5542/article/66479/2/?car=top_nw_t02
・2位発進の松山が打ち明けた「W杯」で出来なかったこと(2016/12/02 08:09)
 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/66523/1/?car=top_nw_t01

<ALBA>
・松山英樹は1差2位!ホストのタイガーはブービー発進(2016/12/02 06:53)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48185?tourid=91426&cat=2
・松山英樹「9番あたりから」パットが復調し後半爆発!2位発進(2016/12/02 08:30)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48182?tourid=91426&cat=2

<日刊スポーツ>
・松山が好発進1打差2位、復帰ウッズは17位(2016/12/02 10:30)
 http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1746221.html

<スポーツニッポン>
・松山、好スタート1打差2位 ウッズは17位 ヒーローWC (2016/12/02 09:55)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/02/kiji/K20161202013833190.html
・松山 パット復調65で1差2位発進「ここまで伸ばせるとは」(2016/12/03 05:30)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/03/kiji/K20161203013836790.html

<サンケイスポーツ>
・松山は2位、ウッズ17位 慈善大会/海外男子(2016/12/02 10:07
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161202/gli16120210070002-n1.html
・松山猛爆2位!ウッズのホスト大会で首位に1差/米男子(2016/12/03 05:02)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161203/pga16120305020006-n1.html

<デイリースポーツ>
・松山は2位、ウッズ17位 米男子ゴルフの慈善大会第1R(2016/12/02)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/02/0009716915.shtml
・松山2位発進 7バーディー、首位と1打差の好スタート(2016/12/03)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/03/0009719136.shtml

<東京スポーツ>
・【ヒーロー・ワールドチャレンジ】昨年最下位の松山が1差2位の好発進(2016/12/02 16:31)
 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/golf/624215/

■ Day 2 : 2016/12/02



2日目 PLAY-BY-PLAY




<GDO>
・タイガー・ウッズ『65』で浮上 松山英樹が首位T(2016/12/03 06:42)
 http://news.golfdigest.co.jp/pga/5542/article/66479/3/
・松山英樹 納得の首位「良い流れでプレーできている」(2016/12/03 13:05)
 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/66541/1/

<ALBA>
・松山英樹は首位タイで大会を折り返す、タイガーが9位に浮上(2016/12/03 07:18)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48234?tourid=91426&cat=2
・松山英樹、13番から「流れが良く」なり3連続バーディ!首位タイに浮上(2016/12/03 09:23)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48258?tourid=91426&cat=2
・【松山英樹インタビュー】松山が通算12アンダーで首位タイに(2016/12/03 17:31)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48255?tourid=91426&cat=2

<日刊スポーツ>
・松山67マークし首位並ぶ、ウッズは65で9位浮上(2016/12/03 9:11)
 http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1746676.html
・松山英樹、首位タイもウッズリードも「嬉しい」(2016/12/04 10:08)
 http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1747169.html

<スポーツニッポン>
・松山 67で首位浮上!ウッズも復調65 ヒーローWC(2016/12/03 06:30)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/03/kiji/K20161203013839260.html
・松山 12アンダー首位浮上 ショットもパットも絶好調67(2016/12/04 05:30)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/04/kiji/K20161204013842460.html

<サンケイスポーツ>
・松山が首位、ウッズは9位に浮上 慈善大会/米男子(2016/12/03 08:58)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161203/pga16120308580005-n1.html
・好調の松山、ウッズのホスト大会で首位浮上/米男子(2016/12/03 09:29)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161203/pga16120309290004-n1.html
・松山、好調キープ 首位タイ浮上/米男子(2016/12/03 10:33)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161203/pga16120310330002-n1.html
・松山、アイアン好調で12アンダー首位!「寄ってくれた」/米男子(2016/12/04 05:02)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161204/pga16120405030001-n1.html

<デイリースポーツ>
・米男子慈善ゴルフ、松山首位に 実戦復帰のウッズ浮上(2016/12/03)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/03/0009719863.shtml
・松山 スコア5つ伸ばし首位浮上 米メディアも松山に注目(2016/12/04)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/04/0009722017.shtml

<東京スポーツ>
・【ヒーロー・ワールドチャレンジ】松山 猛爆6バーディー首位タイ(2016/12/03 16:30)
 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/golf/624560/

■ Day 3 : 2016/12/03



3日目 PLAY-BY-PLAY



<GDO>
・松山英樹が7打差首位で最終日へ タイガー・ウッズは10位(2016/12/04 07:07)
 http://news.golfdigest.co.jp/pga/5542/article/66479/4/
・7打差首位の松山にウッズもうなる「球を自在に操る」(2016/12/04 10:44)
 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/66547/1/

<ALBA>
・圧巻!松山英樹、7打差首位独走でV王手!ワンバウンドイーグルも披露(2016/12/04 06:52)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48285?tourid=91426&cat=2
・独走7打差!松山英樹がタイガー・ウッズと肩を並べる日(2016/12/04 08:46)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48283?tourid=91426&cat=2

<日刊スポーツ>
・松山英樹が単独首位に 2位に7打差(2016/12/04 09:36)
 http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1747134.html

<スポーツニッポン>
・松山 独走態勢!19アンダーで7差つけてV王手(2016/12/04 06:59)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/04/kiji/K20161204013846040.html
・松山にウッズ舌巻く「素晴らしい」異次元65で独走7差(2016/12/05 05:30)
 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/05/kiji/K20161205013849350.html

<サンケイスポーツ>
・松山が首位独走! 2位に7打差で最終日へ/米男子(2016/12/04 08:30)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161204/pga16120408300003-n1.html
・松山独走!ウッズも驚き「信じられないほど素晴らしいゴルフ」/米男子(2016/12/04 14:33)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161204/pga16120414330004-n1.html
・松山、独走7差!米ツアー公式サイト「最もホットな選手」/米男子(2016/12/05 05:03)
 http://www.sanspo.com/golf/news/20161205/pga16120505030001-n1.html

<デイリースポーツ>
・ゴルフ、松山が7打差単独首位に 米男子慈善大会(2016/12/04)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/04/0009722763.shtml
・松山 ウッズもビックリの7打差単独首位 米メディアも「信じられない」(2016/12/05)
 http://www.daily.co.jp/golf/2016/12/05/0009724932.shtml

■ Day 4 : 2016/12/04



最終日 PLAY-BY-PLAY

※中間速報のみこちらにまとめています。優勝に関する記事は大会結果2でまとめています。

<GDO>
・【速報】松山英樹圧勝へ!ウッズ主催試合の最終日がスタート(2016/12/05 01:19)
 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/66563/1/
・【速報】松山英樹が6打差トップで後半戦に突入(2016/12/05 04:25)
 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/66564/1/

<ALBA>
・圧巻一人旅!松山英樹は21アンダーでバックナインへ(2016/12/05 04:07)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48294?tourid=91426&cat=2
・逃げ切りなるか 松山英樹は3打差で終盤戦突入 ウッズは4アンダーフィニッシュ(2016/12/05 05:38)
 http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48295?tourid=91426&cat=2

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline