エントリー

カテゴリー「大会前情報」の検索結果は以下のとおりです。

【PGAツアー】フェデックスセントジュードクラシック:ポイント・賞金一覧

フェデックスセントジュードクラシック終了後のポイントと賞金の一覧を載せています。

■ TOURNAMENT RESULT

日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(今大会)
POS PLAYER POINTS MONEY(USD)
T91 Hiroshi Iwata - -
日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(2015-16シーズン累計)
  FEDEXCUP MONEY
PLAYER POINTS RANK Re:125 MONEY RANK Remaining
Hideki Matsuyama 1151.267 13 - 2,860,135.33 10 -
Hiroshi Iwata 317.930 127 142.070 604,571.03 118 145,428.97
Ryo Ishikawa 54.700 204 405.300 62,102.33 209 687,897.67
※Fedexcupランク125位のボーダーラインを460ポイント、
 賞金ランク125位のボーダーを750,000ドルと仮に設定し、
 Re:125及びRemainingでボーダーまでの残りポイント及び賞金額を表示しています。

寛さんは今回予選落ちでポイント賞金ともに稼げず。FedExCupランクは125位より下になってしまいました。賞金ランクはまだ圏内ですがギリギリですね。クイッケンローンズが微妙ですが出場できるとなると寛さんが出場できるのは残り8試合となっています。予選通過率が現在のところ50%(11/22)なので、残りは出来るだけ予選通過してもらってその上でポイント賞金ともに少しでも稼いで欲しいと思います。
今週(31試合)までの125位の推移から近似値をだしてみたのですが、現在はFedExランク125位のボーダーラインが456.807、FedExランク150位のボーダーが318.944、賞金ランク125位のボーダーが694,444.74ドルとなっています。実際にはもう少し上がることも予想されますが、まずはFedExランク150位と賞金ランク125位のラインを突破して欲しいですね。
松山くんは今週はオープンウィークのため、FedExランクは13位に後退していますが、賞金ランクは変わらずでした。全米オープンでがっつり稼いでもらいましょう。

※『NonM』欄に”*”のある選手は実際にはフェデックスカップポイントとしては加算されません。
POS PLAYER CTRY POINTS MONEY(USD) NonM
1 Daniel Berger USA 500.000 1,116,000.00  
T2 Brooks Koepka USA 208.333 462,933.34  
T2 Phil Mickelson USA 208.333 462,933.33  
T2 Steve Stricker USA 208.333 462,933.33  
5 Dustin Johnson USA 110.000 248,000.00  
6 Brian Gay USA 100.000 223,200.00  
T7 Russell Henley USA 87.500 199,950.00  
T7 Seung-Yul Noh KOR 87.500 199,950.00  
T9 Ken Duke USA 75.000 167,400.00  
T9 Shawn Stefani USA 75.000 167,400.00  
T9 Brett Stegmaier USA 75.000 167,400.00  
T12 Retief Goosen RSA 59.500 125,550.00  
T12 Luke Guthrie USA 59.500 125,550.00  
T12 Freddie Jacobson SWE 59.500 125,550.00  
T12 Boo Weekley USA 59.500 125,550.00  
T16 Michael Kim USA 54.500 102,300.00  
T16 Harold Varner III USA 54.500 102,300.00  
T18 Abraham Ancer MEX 49.500 72,850.00  
T18 Bronson Burgoon USA 49.500 72,850.00  
T18 Chad Collins USA 49.500 72,850.00  
T18 Colt Knost USA 49.500 72,850.00  
T18 John Merrick USA 49.500 72,850.00  
T18 D.A. Points USA 49.500 72,850.00  
T18 Wes Roach USA 49.500 72,850.00  
T18 Tyrone Van Aswegen RSA 49.500 72,850.00  
T26 Jon Curran USA 42.500 44,950.00  
T26 Jamie Donaldson WAL 42.500 44,950.00  
T26 Harris English USA 42.500 44,950.00  
T26 Charles Howell III USA 42.500 44,950.00  
T26 Matt Jones AUS 42.500 44,950.00  
T26 David Toms USA 42.500 44,950.00  
T32 Alex Prugh USA 38.500 37,510.00  
T32 Johnson Wagner USA 38.500 37,510.00  
T34 Chad Campbell USA 34.000 30,645.72  
T34 John Rollins USA 34.000 30,645.72  
T34 Sam Saunders USA 34.000 30,645.72  
T34 Tom Hoge USA 34.000 30,645.71  
T34 Whee Kim KOR 34.000 30,645.71  
T34 Francesco Molinari ITA 34.000 30,645.71  
T34 Hudson Swafford USA 34.000 30,645.71  
T41 David Hearn CAN 26.000 20,556.45  
T41 Cameron Percy AUS 26.000 20,556.45  
T41 Scott Stallings USA 26.000 20,556.45  
T41 Charlie Wi KOR 26.000 20,556.45  
T41 Ben Crane USA 26.000 20,556.44  
T41 Andrew Landry USA 26.000 20,556.44  
T41 Rob Oppenheim USA 26.000 20,556.44  
T41 Vaughn Taylor USA 26.000 20,556.44  
T41 Steve Wheatcroft USA 26.000 20,556.44  
T50 Robert Garrigus USA 20.500 15,438.00  
T50 Luke List USA 20.500 15,438.00  
T52 Arjun Atwal IND 16.500 14,384.00  
T52 Michael Bradley USA 16.500 14,384.00  
T52 Miguel Angel Carballo ARG 16.500 14,384.00  
T52 Billy Hurley III USA 16.500 14,384.00  
T52 Justin Leonard USA 16.500 14,384.00  
T52 Will MacKenzie USA 16.500 14,384.00  
T58 Eric Axley USA 11.500 13,702.00  
T58 Wesley Bryan USA 11.500 13,702.00 *
T58 Lucas Lee BRA 11.500 13,702.00  
T58 Camilo Villegas COL 11.500 13,702.00  
T62 Stuart Appleby AUS 8.000 13,268.00  
T62 Erik Compton USA 8.000 13,268.00  
T62 Wes Homan USA 8.000 13,268.00 *
T65 Zac Blair USA 5.000 12,896.00  
T65 Stewart Cink USA 5.000 12,896.00  
T65 Henrik Norlander SWE 5.000 12,896.00  
T68 Troy Merritt USA 2.500 12,586.00  
T68 Ryan Palmer USA 2.500 12,586.00  
T70 Steven Bowditch AUS 0.980 12,276.00  
T70 Justin Hicks USA 0.980 12,276.00  
T70 Carl Pettersson SWE 0.980 12,276.00  
73 Brian Stuard USA 0.940 12,028.00  
T74 Joe Affrunti USA - -  
T74 Tyler Aldridge USA - -  
T74 Robert Allenby AUS - -  
T74 Aaron Baddeley AUS - -  
T74 Blayne Barber USA - -  
T74 Jason Bohn USA - -  
T74 Ernie Els RSA - -  
T74 Tom Gillis USA - -  
T74 Fabian Gomez ARG - -  
T74 Jason Gore USA - -  
T74 Mark Hensby AUS - -  
T74 Martin Laird SCO - -  
T74 George McNeill USA - -  
T74 Dicky Pride USA - -  
T74 D.J. Trahan USA - -  
T74 Tim Wilkinson NZL - -  
T74 Bobby Wyatt USA - - *
T91 Thomas Aiken RSA - -  
T91 Cameron Beckman USA - -  
T91 Derek Fathauer USA - -  
T91 Hiroshi Iwata JPN - -  
T91 Si Woo Kim KOR - -  
T91 D.H. Lee KOR - -  
T91 Peter Malnati USA - -  
T91 Ben Martin USA - -  
T91 Mark Wilson USA - -  
T91 Gary Woodland USA - -  
T101 Chesson Hadley USA - -  
T101 Morgan Hoffmann USA - -  
T101 Lee McCoy USA - - *
T101 Rod Pampling AUS - -  
T101 Robby Shelton USA - - *
T101 Heath Slocum USA - -  
T101 Kyle Stanley USA - -  
T101 Will Wilcox USA - -  
T109 Bud Cauley USA - -  
T109 Brendon de Jonge ZIM - -  
T109 J.J. Henry USA - -  
T109 Scott Langley USA - -  
T109 Billy Mayfair USA - -  
T109 Carlos Ortiz MEX - -  
T109 Tim Petrovic USA - -  
T109 Ted Purdy USA - -  
T109 Richard Sterne RSA - -  
T118 Philip Barbaree USA - - *
T118 Derek Ernst USA - -  
T118 Steve Flesch USA - -  
T118 Sung Kang KOR - -  
T118 Andrew Loupe USA - -  
T118 Graeme McDowell NIR - -  
T118 Andres Romero ARG - -  
T118 Darron Stiles USA - -  
T118 Dawie van der Walt RSA - -  
T127 Brice Garnett USA - -  
T127 Rhein Gibson AUS - -  
T127 Jerry Kelly USA - -  
T127 Richard H. Lee USA - -  
T127 Matthew NeSmith USA - - *
T127 Greg Owen ENG - -  
T127 Martin Piller USA - -  
T127 Kyle Reifers USA - -  
T127 Hayden Springer USA - - *
T127 Michael Thompson USA - -  
T137 Brian Davis ENG - -  
T137 Andres Gonzales USA - -  
T137 Tim Herron USA - -  
T137 Brendon Todd USA - -  
T141 Frank Lickliter II USA - -  
T141 Steve Marino USA - -  
T141 Shaun Micheel USA - -  
T141 Scott Pinckney USA - -  
T141 Chris Smith USA - -  
T141 Cameron Tringale USA - -  
T141 Marc Turnesa USA - -  
T148 Padraig Harrington IRL - -  
T148 Kelly Kraft USA - -  
T148 Jeff Overton USA - -  
151 Frederick Janneck USA - - *
152 Trevor Immelman RSA - -  
T153 Mark Hubbard USA - -  
T153 Cameron Smith AUS - -  
155 Loren Personett USA - - *
WD Scott Brown USA - -  

■ FEDEXCUP SEASON POINTS

今大会優勝したダニエル・バーガーが50位から14位に、2位タイのフィル・ミケルソンが22位から15位、ブルックス・ケプカが28位から17位、スティーブ・ストリッカーが160位から107位に順位を上げています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED POINTS
1 1 Jason Day   2081.500
2 2 Adam Scott   1860.850
3 3 Jordan Spieth   1695.067
4 4 Russell Knox   1357.250
5 5 Brandt Snedeker   1351.850
6 6 Patrick Reed   1296.000
7 13 Dustin Johnson 110.000 1260.733
8 7 Kevin Kisner   1252.990
9 8 Kevin Chappell   1244.500
10 9 Justin Thomas   1198.400
11 10 William McGirt   1183.073
12 11 Kevin Na   1158.077
13 12 Hideki Matsuyama   1151.267
14 50 Daniel Berger 500.000 1126.671
15 22 Phil Mickelson 208.333 1126.483
16 14 Sergio Garcia   1080.587
17 28 Brooks Koepka 208.333 1077.333
18 15 Bubba Watson   1074.300
19 16 Jason Dufner   1070.051
20 17 Smylie Kaufman   1066.921
21 18 Matt Kuchar   1039.700
22 19 Graeme McDowell 0.000 991.333
23 20 Charley Hoffman   966.071
24 24 Charles Howell III 42.500 930.089
25 21 Rickie Fowler   927.250
26 23 Charl Schwartzel   915.817
27 29 Harris English 42.500 907.500
28 25 Emiliano Grillo   881.910
29 26 Branden Grace   873.000
30 27 Fabian Gomez 0.000 870.077

THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED POINTS
31 30 Rory McIlroy   862.517
32 31 Jamie Lovemark   861.056
33 32 Jim Herman   824.160
34 33 James Hahn   819.500
35 36 Jon Curran 42.500 804.760
36 34 Bill Haas   775.750
37 35 Tony Finau   767.833
38 37 Justin Rose   715.767
39 38 Roberto Castro   711.500
40 39 Patton Kizzire   709.797
41 40 J.B. Holmes   704.267
42 45 Colt Knost 49.500 697.190
43 41 Kyle Reifers 0.000 696.250
44 42 Henrik Stenson   692.738
45 52 Freddie Jacobson 59.500 678.765
46 43 David Lingmerth   654.583
47 44 Jason Bohn 0.000 649.167
48 46 Jimmy Walker   646.033
49 47 Danny Willett   644.000
50 49 Ryan Palmer 2.500 641.083
51 48 Bryce Molder   639.417
52 51 Danny Lee   620.500
53 53 Ryan Moore   608.481
54 54 Si Woo Kim 0.000 608.343
55 61 Vaughn Taylor 26.000 605.250
56 55 K.J. Choi   604.750
57 56 Gary Woodland 0.000 602.717
58 57 Jason Kokrak   598.500
59 58 Alex Cejka   590.167
60 59 Brendan Steele   589.250
61 60 Louis Oosthuizen   583.333
62 62 Brian Stuard 0.940 574.675
63 63 Chris Kirk   568.990
64 64 Kevin Streelman   568.910
65 65 Marc Leishman   566.167
66 66 Billy Horschel   563.500
67 71 Chad Campbell 34.000 560.279
68 67 Daniel Summerhays   550.383
69 81 Harold Varner III 54.500 548.133
70 68 Jonas Blixt   537.420
71 69 Paul Casey   529.667
72 70 Peter Malnati 0.000 527.638
73 72 Scott Piercy   526.035
74 73 Zach Johnson   524.510
75 76 Zac Blair 5.000 523.071
76 74 Chez Reavie   521.900
77 75 Luke Donald   521.680
78 83 David Hearn 26.000 516.576
79 94 Russell Henley 87.500 515.667
80 77 Scott Brown 0.000 514.400
81 78 Adam Hadwin   514.167
82 79 Spencer Levin   514.159
83 80 Lucas Glover   505.056
84 82 Ricky Barnes   492.000
85 84 Andrew Loupe 0.000 482.821
86 85 Jhonattan Vegas   478.071
87 97 Boo Weekley 59.500 477.801
88 86 Brian Harman   477.553
89 87 Sean O'Hair   471.000
90 88 John Huh   462.034
91 89 Anirban Lahiri   454.250
92 90 Patrick Rodgers   446.238
93 91 Cameron Tringale 0.000 440.912
94 101 Tyrone Van Aswegen 49.500 439.373
95 99 Hudson Swafford 34.000 439.167
96 92 Webb Simpson   437.221
97 93 Aaron Baddeley 0.000 433.500
98 109 Brett Stegmaier 75.000 432.562
99 95 John Senden   427.500
100 103 David Toms 42.500 422.680
101 96 Graham DeLaet   419.100
102 98 Mark Hubbard 0.000 411.250
103 100 Troy Merritt 2.500 406.490
104 121 Seung-Yul Noh 87.500 405.670
105 105 Luke List 20.500 389.917
106 102 Will Wilcox 0.000 389.521
107 160 Steve Stricker 208.333 389.433
108 107 Ben Crane 26.000 387.500
109 104 Robert Streb   379.500
110 116 Johnson Wagner 38.500 379.290
111 112 Scott Stallings 26.000 373.306
112 123 Michael Kim 54.500 371.350
113 120 Bronson Burgoon 49.500 370.010
114 117 Francesco Molinari 34.000 369.500
115 106 Kyle Stanley 0.000 364.133
116 129 Retief Goosen 59.500 359.711
117 108 Tim Wilkinson 0.000 358.373
118 110 Nick Taylor   357.020
119 126 Chad Collins 49.500 356.500
120 111 Derek Fathauer 0.000 351.360
121 113 Keegan Bradley   344.000
122 114 Sung Kang 0.000 342.230
123 115 Ben Martin 0.000 341.673
124 130 Tom Hoge 34.000 331.536
125 118 Shane Lowry   323.667
126 119 Tyler Aldridge 0.000 322.333
127 122 Hiroshi Iwata 0.000 317.930
128 124 Chris Stroud   316.261
129 135 Matt Jones 42.500 314.500
130 125 Blayne Barber 0.000 312.340
131 127 Steve Marino 0.000 306.093
132 128 Jerry Kelly 0.000 305.250
133 131 Jason Gore 0.000 296.491
134 140 Jamie Donaldson 42.500 295.500
135 132 Padraig Harrington 0.000 291.667
136 133 Martin Laird 0.000 278.600
137 134 Martin Piller 0.000 278.280
138 153 Ken Duke 75.000 277.858
139 137 Camilo Villegas 11.500 277.790
140 155 Shawn Stefani 75.000 269.450
141 136 Jeff Overton 0.000 267.417
142 138 Vijay Singh   263.350
143 139 Greg Owen 0.000 259.020
144 143 Will MacKenzie 16.500 254.250
145 142 Stuart Appleby 8.000 249.500
146 141 Stewart Cink 5.000 248.500
147 154 Whee Kim 34.000 236.487
148 144 Ian Poulter   236.000
149 151 Robert Garrigus 20.500 233.370
150 145 Brendon de Jonge 0.000 229.917
151 146 Bud Cauley 0.000 229.000
152 147 Michael Thompson 0.000 220.860
153 148 Chesson Hadley 0.000 220.000
154 149 Morgan Hoffmann 0.000 216.268
155 150 Scott Pinckney 0.000 213.340
156 171 Luke Guthrie 59.500 206.011
157 152 Cameron Smith 0.000 204.010
158 156 Erik Compton 8.000 198.750
159 167 Sam Saunders 34.000 188.750
160 157 Mark Wilson 0.000 186.940
161 163 Justin Leonard 16.500 186.360
162 158 Dawie van der Walt 0.000 183.750
163 159 Scott Langley 0.000 182.540
164 169 Rob Oppenheim 26.000 179.203
165 161 Steven Bowditch 0.980 178.570
166 170 Steve Wheatcroft 26.000 175.180
167 162 Hunter Mahan   173.400
168 177 Wes Roach 49.500 172.000
169 164 Thomas Aiken 0.000 163.000
170 165 Brice Garnett 0.000 162.680
171 166 J.J. Henry 0.000 162.283
172 168 Davis Love III   153.878
173 172 Henrik Norlander 5.000 149.080
174 200 Brian Gay 100.000 149.000
175 173 Ernie Els 0.000 135.900
176 174 George McNeill 0.000 133.961
177 175 Carlos Ortiz 0.000 131.500
178 182 Cameron Percy 26.000 130.850
179 176 Angel Cabrera   128.531
180 178 Rory Sabbatini   121.000
181 179 Matt Every   111.760
182 180 Andres Gonzales 0.000 106.800
183 181 Kelly Kraft 0.000 105.535
184 183 D.J. Trahan 0.000 100.390
185 184 Nick Watney   99.000
186 185 Andres Romero 0.000 95.250
187 186 Geoff Ogilvy   95.123
188 187 Derek Ernst 0.000 94.083
189 188 Justin Hicks 0.980 93.840
190 207 Abraham Ancer 49.500 92.500
191 189 Shane Bertsch   90.810
192 208 John Merrick 49.500 88.180
193 190 Tim Herron 0.000 87.650
194 191 Tim Clark   85.633
195 213 D.A. Points 49.500 83.073
196 194 Billy Hurley III 16.500 79.500
197 192 Jonathan Byrd   73.250
198 193 D.H. Lee 0.000 66.480
199 204 Michael Bradley 16.500 62.250
200 195 Marc Turnesa 0.000 61.780
201 196 Brendon Todd 0.000 58.730
202 T202 Lucas Lee 11.500 57.500
203 215 Andrew Landry 26.000 55.040
204 197 Ryo Ishikawa   54.700
205 198 Rod Pampling 0.000 53.420
206 210 Miguel Angel Carballo 16.500 52.400
207 199 Jim Furyk   51.500
208 201 Carl Pettersson 0.980 48.260
209 225 John Rollins 34.000 46.040
210 T202 Joe Affrunti 0.000 46.000
211 205 Bernhard Langer   45.000
212 206 Cameron Beckman 0.000 44.500
213 231 Alex Prugh 38.500 40.020
214 209 Ted Purdy 0.000 38.250
215 211 Rhein Gibson 0.000 35.090
216 212 Pat Perez   34.260
217 214 Michael Putnam   29.500
218 216 Frank Lickliter II 0.000 28.000
219 217 Dicky Pride 0.000 27.500
220 T238 Charlie Wi 26.000 26.000
221 218 Fred Funk   25.500
222 219 Billy Mayfair 0.000 24.750
223 220 Brian Davis 0.000 23.000
224 221 Steve Flesch 0.000 19.000
225 222 Darron Stiles 0.000 18.880
226 223 Larry Mize   18.500
227 224 Bo Van Pelt   18.000
228 T238 Arjun Atwal 16.500 16.500
229 237 Eric Axley 11.500 12.230
230 226 Greg Chalmers   10.500
231 227 Trevor Immelman 0.000 7.430
232 228 Tom Gillis 0.000 7.320
233 229 Jarrod Lyle   5.000
234 230 Robert Allenby 0.000 1.745
235 232 Tim Petrovic 0.000 0.980
T236 T233 Mark Hensby 0.000 0.920
T236 T233 Tommy Gainey   0.920
238 235 Charlie Beljan   0.860
239 236 John Peterson   0.860

■ MONEY LEADERS

 今大会優勝したダニエル・バーガーが42位から15位に、2位タイのフィル・ミケルソンが19位から14位、ブルックス・ケプカが23位から17位、スティーブ・ストリッカーが146位から86位に順位を上げています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED MONEY
1 1 Jason Day   5,620,803.57
2 2 Adam Scott   4,685,356.71
3 3 Jordan Spieth   4,089,861.67
4 7 Dustin Johnson 248,000.00 3,171,424.29
5 4 Russell Knox   3,001,196.36
6 5 Kevin Chappell   2,982,906.95
7 6 Patrick Reed   2,970,240.64
8 8 Brandt Snedeker   2,875,410.84
9 9 Justin Thomas   2,874,087.33
10 10 Hideki Matsuyama   2,860,135.33
11 11 William McGirt   2,840,224.97
12 12 Bubba Watson   2,759,485.00
13 13 Kevin Kisner   2,745,780.00
14 19 Phil Mickelson 462,933.33 2,629,613.69
15 42 Daniel Berger 1,116,000.00 2,551,024.16
16 14 Matt Kuchar   2,520,034.68
17 23 Brooks Koepka 462,933.34 2,470,743.45
18 15 Sergio Garcia   2,470,172.67
19 16 Kevin Na   2,406,600.75
20 17 Rory McIlroy   2,344,817.71
21 18 Graeme McDowell 0.00 2,235,028.57
22 20 Smylie Kaufman   2,164,580.39
23 21 Rickie Fowler   2,093,653.59
24 22 Jason Dufner   2,040,345.59
25 24 Charley Hoffman   1,972,033.39
26 25 Charl Schwartzel   1,919,295.26
27 30 Charles Howell III 44,950.00 1,875,199.32
28 26 Danny Willett   1,852,959.09
29 27 Emiliano Grillo   1,846,352.89
30 28 James Hahn   1,840,299.47

THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED MONEY
31 29 Branden Grace   1,834,931.00
32 36 Jon Curran 44,950.00 1,786,668.23
33 31 Fabian Gomez 0.00 1,784,581.44
34 32 J.B. Holmes   1,780,169.75
35 33 Jim Herman   1,769,473.82
36 34 Jamie Lovemark   1,766,241.53
37 37 Harris English 44,950.00 1,754,873.86
38 35 Justin Rose   1,747,841.67
39 38 Louis Oosthuizen   1,634,312.50
40 39 Bill Haas   1,581,551.45
41 40 Roberto Castro   1,530,717.42
42 41 Henrik Stenson   1,523,332.87
43 43 Ryan Moore   1,388,654.43
44 46 Vaughn Taylor 20,556.44 1,384,594.69
45 44 Patton Kizzire   1,383,753.21
46 45 Tony Finau   1,373,671.02
47 51 Colt Knost 72,850.00 1,359,087.27
48 47 Brian Stuard 12,028.00 1,359,038.43
49 48 Jason Bohn 0.00 1,335,875.76
50 49 Bryce Molder   1,318,989.10
51 50 David Lingmerth   1,317,132.30
52 58 Freddie Jacobson 125,550.00 1,308,994.46
53 52 Kyle Reifers 0.00 1,274,635.60
54 53 Jimmy Walker   1,271,515.83
55 54 Danny Lee   1,270,121.31
56 55 Peter Malnati 0.00 1,230,589.67
57 56 Alex Cejka   1,216,826.05
58 57 K.J. Choi   1,193,806.97
59 59 Jason Kokrak   1,183,121.66
60 60 Chris Kirk   1,178,614.99
61 61 Paul Casey   1,174,649.66
62 62 Kevin Streelman   1,165,665.00
63 63 Ryan Palmer 12,586.00 1,149,582.45
64 64 Si Woo Kim 0.00 1,126,947.54
65 65 Billy Horschel   1,109,433.50
66 66 Brendan Steele   1,096,334.36
67 67 Marc Leishman   1,092,989.32
68 68 Gary Woodland 0.00 1,066,304.60
69 69 Jonas Blixt   1,065,308.65
70 70 Zach Johnson   1,024,731.50
71 77 Harold Varner III 102,300.00 1,014,450.42
72 71 Andrew Loupe 0.00 1,005,675.70
73 73 Chad Campbell 30,645.72 999,651.76
74 89 Russell Henley 199,950.00 980,810.31
75 72 Scott Piercy   972,150.67
76 74 Scott Brown 0.00 955,842.79
77 75 Webb Simpson   925,104.80
78 76 Luke Donald   924,674.19
79 78 Cameron Tringale 0.00 904,515.88
80 79 Chez Reavie   902,581.16
81 90 Boo Weekley 125,550.00 902,547.66
82 80 Spencer Levin   893,848.37
83 81 Daniel Summerhays   879,713.49
84 99 Brett Stegmaier 167,400.00 871,022.83
85 82 Adam Hadwin   860,459.98
86 146 Steve Stricker 462,933.33 849,092.08
87 83 Jhonattan Vegas   848,240.52
88 84 Lucas Glover   846,290.03
89 86 Zac Blair 12,896.00 835,778.92
90 87 Troy Merritt 12,586.00 834,576.00
91 85 John Huh   829,243.50
92 88 Brian Harman   800,300.60
93 93 David Hearn 20,556.45 773,976.88
94 91 Graham DeLaet   769,741.51
95 92 Patrick Rodgers   757,982.89
96 116 Ken Duke 167,400.00 749,650.00
97 94 Shane Lowry   746,505.92
98 95 Aaron Baddeley 0.00 744,242.70
99 97 Francesco Molinari 30,645.71 741,084.64
100 112 Retief Goosen 125,550.00 729,161.96
101 96 Anirban Lahiri   725,661.07
102 103 Tyrone Van Aswegen 72,850.00 724,332.78
103 98 John Senden   707,315.89
104 100 Ricky Barnes   700,936.17
105 104 David Toms 44,950.00 696,385.12
106 109 Chad Collins 72,850.00 686,690.96
107 101 Sean O'Hair   684,377.40
108 102 Will Wilcox 0.00 668,930.76
109 105 Derek Fathauer 0.00 641,301.86
110 110 Hudson Swafford 30,645.71 639,353.41
111 106 Keegan Bradley   635,345.42
112 107 Tim Wilkinson 0.00 629,945.41
113 108 Sung Kang 0.00 627,004.40
114 136 Seung-Yul Noh 199,950.00 615,732.25
115 114 Scott Stallings 20,556.45 615,353.56
116 113 Luke List 15,438.00 612,787.17
117 118 Johnson Wagner 37,510.00 607,859.77
118 111 Hiroshi Iwata 0.00 604,571.03
119 115 Steve Marino 0.00 585,093.00
120 117 Martin Piller 0.00 570,739.66
121 119 Robert Streb   566,872.75
122 122 Tom Hoge 30,645.71 533,036.75
123 120 Mark Hubbard 0.00 525,253.65
124 121 Chris Stroud   508,123.69
125 128 Matt Jones 44,950.00 507,097.36
126 138 Michael Kim 102,300.00 505,905.73
127 131 Bronson Burgoon 72,850.00 504,418.97
128 123 Blayne Barber 0.00 494,026.21
129 124 Jerry Kelly 0.00 479,934.56
130 133 Jamie Donaldson 44,950.00 470,588.36
131 125 Ben Martin 0.00 470,400.78
132 126 Nick Taylor   468,871.95
133 127 Martin Laird 0.00 468,157.57
134 129 Tyler Aldridge 0.00 453,360.87
135 130 Bud Cauley 0.00 452,641.67
136 132 Padraig Harrington 0.00 425,874.02
137 134 Greg Owen 0.00 418,866.53
138 135 Vijay Singh   417,743.01
139 139 Camilo Villegas 13,702.00 412,466.74
140 145 Ben Crane 20,556.44 411,521.61
141 137 Jason Gore 0.00 409,245.88
142 143 Robert Garrigus 15,438.00 407,235.73
143 140 Steven Bowditch 12,276.00 406,891.00
144 141 Kyle Stanley 0.00 393,973.93
145 142 Chesson Hadley 0.00 392,010.10
146 144 Jeff Overton 0.00 391,312.50
147 168 Shawn Stefani 167,400.00 388,638.08
148 151 Stuart Appleby 13,268.00 373,997.45
149 147 Ian Poulter   370,256.25
150 163 Luke Guthrie 125,550.00 370,220.09
151 148 Brice Garnett 0.00 369,364.66
152 152 Whee Kim 30,645.71 368,638.10
153 149 Cameron Smith 0.00 365,703.27
154 150 Morgan Hoffmann 0.00 365,082.90
155 153 Will MacKenzie 14,384.00 336,693.00
156 154 Stewart Cink 12,896.00 327,695.29
157 155 Brendon de Jonge 0.00 305,212.64
158 159 Justin Leonard 14,384.00 288,428.00
159 156 Michael Thompson 0.00 283,003.00
160 157 J.J. Henry 0.00 280,674.33
161 206 Brian Gay 223,200.00 280,619.16
162 158 Scott Pinckney 0.00 275,386.82
163 160 Scott Langley 0.00 257,168.59
164 161 Dawie van der Walt 0.00 250,278.81
165 162 Thomas Aiken 0.00 246,390.98
166 165 Justin Hicks 12,276.00 241,619.00
167 164 Ernie Els 0.00 235,678.57
168 181 Wes Roach 72,850.00 235,360.84
169 174 Sam Saunders 30,645.72 234,764.81
170 166 Mark Wilson 0.00 225,866.25
171 167 Davis Love III   222,421.59
172 169 Hunter Mahan   217,625.92
173 176 Rob Oppenheim 20,556.44 214,825.44
174 170 George McNeill 0.00 213,894.54
175 171 D.J. Trahan 0.00 209,353.00
176 175 Erik Compton 13,268.00 207,675.60
177 178 Steve Wheatcroft 20,556.44 207,231.62
178 172 Angel Cabrera   206,677.73
179 173 Andres Gonzales 0.00 206,150.86
180 177 Nick Watney   189,880.00
181 180 Henrik Norlander 12,896.00 176,513.01
182 179 Andres Romero 0.00 164,250.75
183 184 Cameron Percy 20,556.45 164,095.21
184 182 Matt Every   158,452.61
185 193 D.A. Points 72,850.00 158,130.00
186 183 Kelly Kraft 0.00 156,354.55
187 185 Carlos Ortiz 0.00 138,105.90
188 205 John Merrick 72,850.00 130,514.00
189 186 Tim Herron 0.00 125,408.00
190 187 Derek Ernst 0.00 123,246.08
191 188 Rory Sabbatini   119,213.93
192 189 Tim Clark   110,360.67
193 218 Abraham Ancer 72,850.00 109,756.89
194 190 Geoff Ogilvy   107,590.00
195 191 Shane Bertsch   105,492.83
196 192 Bernhard Langer   89,000.00
197 194 Rhein Gibson 0.00 82,873.60
198 195 Marc Turnesa 0.00 82,384.00
199 200 Billy Hurley III 14,384.00 80,707.00
200 196 D.H. Lee 0.00 73,474.29
201 197 Jim Furyk   72,715.75
202 198 Brendon Todd 0.00 69,916.00
203 210 Andrew Landry 20,556.44 69,130.44
204 199 Rod Pampling 0.00 67,575.23
205 208 Carl Pettersson 12,276.00 66,986.47
206 201 Michael Putnam   65,600.00
207 202 Joe Affrunti 0.00 64,909.09
208 220 John Rollins 30,645.72 62,533.72
209 203 Ryo Ishikawa   62,102.33
210 212 Michael Bradley 14,384.00 60,114.17
211 226 Alex Prugh 37,510.00 58,862.00
212 214 Miguel Angel Carballo 14,384.00 58,817.33
213 204 Jonathan Byrd   58,655.19
214 207 Dicky Pride 0.00 55,134.00
215 216 Lucas Lee 13,702.00 54,955.17
216 209 Cameron Beckman 0.00 52,855.00
217 211 Pat Perez   47,840.00
218 213 Greg Chalmers   44,791.67
219 215 Ted Purdy 0.00 42,027.00
220 217 Tom Gillis 0.00 40,818.00
221 219 Steve Flesch 0.00 36,062.00
222 221 Frank Lickliter II 0.00 28,985.67
223 222 Brian Davis 0.00 27,880.00
224 223 Darron Stiles 0.00 27,742.72
225 224 Larry Mize   24,900.00
226 225 Billy Mayfair 0.00 23,681.50
227 235 Eric Axley 13,702.00 23,563.00
228 T238 Charlie Wi 20,556.45 20,556.45
229 227 Trevor Immelman 0.00 20,509.00
230 228 Fred Funk   18,661.50
231 229 Bo Van Pelt   15,392.00
232 T238 Arjun Atwal 14,384.00 14,384.00
233 230 John Peterson   13,020.00
234 231 Robert Allenby 0.00 12,586.00
235 232 Tim Petrovic 0.00 11,286.00
236 233 Charlie Beljan   11,160.00
237 234 Mark Hensby 0.00 10,944.00
238 236 Jarrod Lyle   8,569.00
239 237 Tommy Gainey   7,872.00

【リオオリンピック 2016】Olympic Ranking (update:2016/05/23)

5月23日付のオリンピックランキングです。
松山くんはランクをひとつ下げて12位です。

マキロイがジカ熱を理由に出場回避を検討しているという報道がありました。マキロイが出場辞退するとかなり影響でそうな感じがしますね……。治安や衛生面の不安で折角復活したオリンピックでのゴルフが味気ないものにならないことを祈ります……。
RANk PLAYER CTRY RANk PLAYER CTRY
1
Jason Day AUS 31 Thorbjorn Olesen DEN
2 Jordan Spieth USA 32 Marcus Fraser AUS
3 Rory McIlroy IRL 33 Francesco Molinari ITA
4 Bubba Watson USA 34 Yuta Ikeda JPN
5 Rickie Fowler USA 35 Ricardo Gouveia POR
6 Henrik Stenson SWE 36 Alexander Levy FRA
7 Dustin Johnson USA 37 Miguel Tabuena PHI
8 Danny Willett GBR 38 Alex Cejka GER
9 Justin Rose GBR 39 Hao Tong Li CHN
10 Branden Grace RSA 40 Graham DeLaet CAN
11 Sergio Garcia ESP 41 David Hearn CAN
12 Hideki Matsuyama JPN 42 SSP Chawrasia IND
13 Byeong Hun An KOR 43 Fabrizio Zanotti PAR
14 Rafa Cabrera Bello ESP 44 WC Liang CHN
15 Shane Lowry IRL 45 Ryan Fox NZL
16 Danny Lee NZL 46 Jhonattan Vegas VEN
17 Soren Kjeldsen DEN 47 Danny Chia MAS
18 K.T. Kim KOR 48 Nicolas Colsaerts BEL
19 Emiliano Grillo ARG 49 Mikko Ilonen FIN
20 Kiradech Aphibarnrat THA 50 Brendon de Jonge ZIM
21 Bernd Wiesberger AUT 51 Camilo Villegas COL
22 Thongchai Jaidee THA 52 Angelo Que PHI
23 David Lingmerth SWE 53 Roope Kakko FIN
24 Anirban Lahiri IND 54 Adilson da Silva BRA
25 Martin Kaymer GER 55 Siddikur Rahman BAN
26 Jaco Van Zyl RSA 56 Felipe Aguilar CHI
27 Fabian Gomez ARG 57 Cheng Tsung Pan TPE
28 Victor Dubuisson FRA 58 Rodolfo Cazaubon MEX
29 Thomas Pieters BEL 59 Wen-Tang Lin TPE
30 Joost Luiten NED 60 Gavin Kyle Green MAS

【松山英樹ラウンドデータ】ウェルズファーゴチャンピオンシップ:大会前情報

ウェルズファーゴチャンピオンシップの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ Power Rankings: Wells Fargo Championship

http://www.pgatour.com/power-rankings/2016/05/02/wells-fargo-championship.html

今回松山くんはパワラン8位でした。以下ボルトンさんのコメント。
Third appearance; T20 last year. Currently 12th in GIR and third in birdies-or-better conversion percentage. T7 in last start at the Masters; five top 20s in 2016.
マスターズ7位タイや今シーズントップ10に5回入ってることは評価対象のようですが、過去この大会での実績がない(38位タイと20位タイ)という点で少し評価が下がっているということでしょうか。それでも2戦連続予選落ち中のフィルやチューリッヒ予選落ちのローズより下なのはどうなんろうと思ったり……。

■ Expert Picks: Wells Fargo Championship

http://www.pgatour.com/expert-picks/2016/05/03/wells-fargo-championship.html

今回はROB BOLTON(Fantasy columnist)さんとJONATHAN WALL(Equipment Insider)さんがLINEUPに名前を載せてくれています。

■ Featured Groups: Wells Fargo Championship

http://www.pgatour.com/news/2016/05/03/featured-groups--wells-fargo.html

今回マキロイ&ファウラーと同組になったということでFeatured Groupsに選ばれています。初日は18ホールがっつりと堪能できそうですね~。めちゃくちゃ楽しみな組み合わせです!!

■ 大会前インタビュー

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山、マスターズ以来の出場に「内容高めたい」 予選はR.マキロイ、R.ファウラーと同組(2016/05/04 15:16)
<スポーツナビ>
【松山英樹インタビュー】V目標も内容重視の松山、今季2勝目見据え「大きい大会にあわせて勝ちたい」(2016/05/04 14:33)

久々の動く松山くんです!w 結局日本は1週間ほどしかいなかったんですね。その間にチャリティサイン会やったりオリンピックの諸々の手続きやったりしてましたから、ほとんど日本でのんびりできなかったんじゃないでしょうか……。シーズン中ですし仕方ないのかもしれませんね。
取り組んでるのは特にショットとアプローチってことでしたけど、確かにマスターズはセカンドショットの精度が高くなかったですしそこを重点的にってことなのでしょう。パットはよくないので諦めてる……って諦めないでw まあ3週間試合に出てませんでしたし、調子がまだまだなのはこれから試合に出ることであがっていくって感じだと思います。
シーズン後半に入り大きい大会が続くのでどの試合も勝ちたいということですし、ぜひいい成績残せるようにしっかりと調整をしてがんばってほしいですね! ここからの大会は本当にどの試合もぜひ勝ってほしい大会ばかりなので。

■ 大会前記事クリップ

<GDO>
松山英樹、マキロイ、スコットらがマスターズ以来の出場(2016/05/04 07:42)
松山英樹が復帰戦で被災地にメッセージ 予選は豪華ペアリング(2016/05/04 11:14)

桂川さんがキャップに「熊本九州 We are with you」のロゴの入った缶バッジをつけ、同じロゴをキャディバッグにもつけているという内容の記事を書かれています。
後述のGOLFWRXにこの缶バッジをつけているという紹介トピックがあったのですが、この記事を読むと松山くんの発案で作られたもののようですね。市販品なのかと思って検索かけても出てこないわけです。
配るではなくてつけてくれそうな人に頼んでみるってあたりがシャイな松山くんらしいですね。
記事に寛さんにも渡したとありますが、寛さんのインタビューでもキャップの缶バッジとキャディバッグのロゴシール確認できます。仲良しのダニー・リーもつけてくれるみたいですね。初日にもっとたくさんの選手がつけていてくれたら更に感動モノですね(*^-^*)

激闘マスターズからの復帰戦 松山英樹が誓う底上げ(2016/05/05 09:00)

新アイアンについて書かれています。Z765のプロトタイプみたいですね。こういうところをきっちり押さえてくださるあたり桂川さん流石ですね!

<ALBA>
松山英樹、マスターズ以来の出場も米メディアは期待大(2016/05/04 09:34)

<日刊スポーツ>
松山英樹、マスターズ後初戦の公式V予想で8位(2016/05/03 22:25)

<サンケイスポーツ>
松山、4週間ぶり出場へ マキロイらと同組/米男子(2016/05/05 05:01)

<スポーツ報知>
松山、マスターズ以来の実戦復帰戦で被災者の思い胸に戦う(2016/05/05 06:00)


■ その他

<GOLFWRX>
2016 Wells Fargo: Tues. Pt. 1
2016 Wells Fargo: Tues. Pt. 2
2016 Wells Fargo: Tues. Pt. 4
2016 Wells Fargo: Tues. Pt. 5

Pt.1は中盤から少し下ぐらいにスリクソンのキャディバッグの写真が2枚(ウッドにオレンジのシャフトが刺さっている&イオミックのグリップの写真)。
Pt.2は上からしばらくいったあたりに進藤さんが杉澤さん(今回の決勝ラウンドの解説みたいです)と話をしている写真。
Pt.4は上のほうのマキロイのスイングの写真の後に松山くんのキャップについている缶バッジの写真。
Pt.5は中盤より少ししたあたりに松山くんの写真が3枚となんかばらばらに掲載されてますw

Hideki Matsuyama honoring the Japan earthquake victims

また、GDOの桂川さんの記事にもあった缶バッジの写真と、その意味を載せているトピックです。最近起こった地震に対しての想いでつけていると紹介されてます。

2016 Wells Fargo: Wed. Pt. 2

松山くんは中断少し下ぐらいからキャディバッグの写真やサインをしている写真などがあります。そして缶バッジをパトリック・リードとヘンリク・ステンソンのキャディがつけてくれているのが確認できますね。なんかこういうの見ると嬉しいですねー!

<プロアマティータイム>

Wednesday Pro-Am Pairings and Tee Times

大会公式サイトにプロアマのティータイムとペアリングが出ていました。やはり松山くんは午前の遅い時間帯を選択していますね。

■ シミュレーション

WEEK 18 現在の平均ポイントは4.5386です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 56.00 5.4933
2位 33.60 5.0626
5位 13.44 4.6749
10位 7.84 4.5672
25位 3.02 4.4745
予選落ち 0.00 4.4164
まだはっきりとしたSOFが出ていないのですが、たぶん1stPointが56になると思うので、それでシミュレートしています。
今週実は今まであった14年メモリアルのポイントが消滅するため、トップ10に入ってようやく平均ポイントを維持できる感じになります。
5ポイント台の平均にするためには単独2位以上が必要になったり、今週は結構大変だったりします。
来週のプレーヤーズのためにもいい成績であがってほしいですね~。来週は更にポイント高いので。

【リオオリンピック 2016】Olympic Ranking (update:2016/05/03)

5月3日付のオリンピックランキングです。
松山くんは前週と変わらず11位です。

先週チャール・シュワーツェルが出場辞退の表明を行いましたため、今週のランキングから名前が載っていません。残念ですね。
ですが、オリンピックまで残り100日となったあたりのニュースやツイッターなどを見てもほかの選手は楽しみだという発言が多いのでこれ以上の出場辞退はないのかなと思ったりしていますし、ないといいなと思っています。
RANk PLAYER CTRY RANk PLAYER CTRY
1 Jason Day AUS 31 Fabian Gomez ARG
2 Jordan Spieth USA 32 Thorbjorn Olesen DEN
3 Rory McIlroy IRL 33 Yuta Ikeda JPN
4 Bubba Watson USA 34 Francesco Molinari ITA
5 Rickie Fowler USA 35 Ricardo Gouveia POR
6 Henrik Stenson SWE 36 Alexander Levy FRA
7 Dustin Johnson USA 37 Miguel Tabuena PHI
8 Danny Willett GBR 38 Graham DeLaet CAN
9 Justin Rose GBR 39 Hao Tong Li CHN
10 Branden Grace RSA 40 David Hearn CAN
11 Hideki Matsuyama JPN 41 Alex Cejka GER
12 Sergio Garcia ESP 42 SSP Chawrasia IND
13 Byeong-Hun An KOR 43 Fabrizio Zanotti PAR
14 Rafa Cabrera Bello ESP 44 Ryan Fox NZL
15 Shane Lowry IRL 45 WC Liang CHN
16 Marc Leishman AUS 46 Mikko Ilonen FIN
17 Soren Kjeldsen DEN 47 Brendon de Jonge ZIM
18 Emiliano Grillo ARG 48 Jhonattan Vegas VEN
19 Kiradech Aphibarnrat THA 49 Camilo Villegas COL
20 Danny Lee NZL 50 Danny Chia MAS
21 Bernd Wiesberger AUT 51 Angelo Que PHI
22 Thongchai Jaidee THA 52 Nicolas Colsaerts BEL
23 K.T. Kim KOR 53 Roope Kakko FIN
24 David Lingmerth SWE 54 Felipe Aguilar CHI
25 Anirban Lahiri IND 55 Rodolfo Cazaubon MEX
26 Victor Dubuisson FRA 56 Cheng Tsung Pan TPE
27 Martin Kaymer GER 57 Wen-Tang Lin TPE
28 Jaco Van Zyl RSA 58 Carlos Ortiz MEX
29 Joost Luiten NED 59 Adilson da Silva BRA
30 Thomas Pieters BEL 60 Mardan Mamat SIN

【松山英樹ラウンドデータ】マスターズトーナメント:大会前情報

マスターズトーナメントの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ 大会公式 情報クリップ

■ Matsuyama, a Young Masters Veteran, Hopes to Break Through

http://www.masters.com/en_US/news/articles/2016-04-04/matsuyama_a_masters_veteran_hopes_to_break_through.html

マスターズの公式サイトに松山くんのピックアップ記事が出ていました! すごいですよね!!!
(日本語訳は応援ページさんのブログに載っていましたので参照してくださいw)

タイトルにある「若きマスターズのベテラン」というのがまたかっこいいですね。24歳で5回目の出場ですから、確かにベテランかもしれませんw アマチュアとして2回も出場してその2回とも予選通過していますし、最初の出場の時はローアマまで獲得、そしてプロになってPGAで2勝をあげ、昨年のマスターズでは単独5位ですから、マスターズ委員会の期待の高さも窺えます。

記事の中でニック・ファルドが松山くんは優勝候補の第2グループに入っているとコメントしています。ファルドは以前から松山くんに対しての評価が高いですね~。ファルドが優勝候補として考えている5人が誰なのか若干気になりますがw

そして最後のジャック・二クラウスもゲーリー・プレーヤーも5回目の出場で初めて優勝した、というのがまたちょっと期待させてくれますね。名だたるレジェンドと同じ道を歩み始められるといいですね!

■ 練習風景他

大会公式サイトでは、以下の記事や写真ページにも松山くん登場しています。

A Quiet Saturday
土曜日の練習風景です。11枚目から13枚目まで。まだ選手も少なくのんびりした感じでしょうか?

World No. 1 Day Arrives to Work Early
ジェイソン・デイのピックアップ記事で、その中に松山くんと笑顔で話している写真があります。デイの柔らかな表情からきっと松山くんも優しい表情しているのだと思います。

On the Eve of the Masters
日曜日の練習風景です。16枚目に写真があります。ウッドだけ持って一人で移動中w

Low-Profile Yet Highly Esteemed: The Amateur Dinner
今回招待されたアマチュア選手に関する記事の中に、2012年アマチュアとして参加した際の写真があります。集合写真で一人だけ指をピンと伸ばして立っている姿がなんとも日本人らしい礼儀正しさを感じますね。

Wednesday at the 2016 Masters
13枚目、一番最後の写真にダニー・リーのショットの写真があるのですが、一緒に松山くんとアダムが写っています。結局ダニーとは何日一緒に回ったんだっていうw

■ PGA TOUR 公式 情報クリップ

■ Power Rankings: Masters Tournament

http://www.pgatour.com/power-rankings/2016/04/masters-tournament-augusta.html

今回パワラン11位でした。以下ボルトンさんのコメント。
Gives Japan its best chance to win its first major. Fifth appearance, third as a pro. Polished a solo fifth last year with a bogey-free 66. Won WMPO two months ago.
11位ですがコメント見る限りはかなり期待されていますね。日本は初メジャーをとる絶好のチャンスを得ている、だなんて嬉しいですね~! 昨年5位&最終日ノーボギーで66、そしてフェニックスで勝っていることも高評価ということのようですね。

■ Expert Picks: Masters Tournament

http://www.pgatour.com/expert-picks/2016/04/masters-tournament-augusta-national.html


今回はSEAN MARTINさんがリザーブに名前を入れているのみでした。

■ One-and-Done: Masters Tournament

http://www.pgatour.com/one-and-done/2016/04/05/masters-tournament.html

One-and-Doneとしては取り上げている方はいませんが、記事の中に各選手の相性のよいトーナメントを羅列している部分があり、松山くんに関してはいかように書かれています。
Hideki Matsuyama … almost everywhere, but Memorial stands out
ほぼどこもいいけど特にメモリアルの相性がいいという感じみたいですね。
HSBCやホンダに関してはコースとの相性以前の問題になってますけど、基本的にはどのコースでもどの大会でも安定したスコアを出せるという評価なのでしょう。

■ 大会前 記事クリップ

さすがメジャーです。記事が多い多いw

<ゴルフネットワークマガジン>
松山、日本勢初のメジャー制覇なるか 新BIG3もそれぞれの挑戦へ(2016/04/06 11:18)
松山のマスターズ制覇に元世界No.1も太鼓判!「メジャー王者になれる」(2016/04/07 11:38)
いざ、メジャー獲りへ 。キャディー進藤大典氏が語る松山英樹の秘めたる思いとは(2016/04/07 14:35)

<GDO>
マスターズ公式HPも注目 松山英樹を待ち受ける“5度目のジンクス”(2016/04/05 08:16)
オーガスタで新ビッグ3激突!松山英樹がメジャー初制覇に挑む(2016/04/05 08:33)
松山英樹の名も…過去のデータが示した13人のグリーンジャケット候補(2016/04/05 09:34)
松山英樹はビジェイ・シン、クリス・カークと予選同組に(2016/04/06 07:54)
マスターズ開幕まであと2日 松山英樹はリラックス調整(2016/04/06 08:23)
松山英樹 「今までで一番」の緊張感を生むもの(2016/04/07 06:30)
若き海外勢のグリーンジャケットへと続く道(2016/04/07 12:28)

<ALBA>
オーガスタ地元紙が松山英樹を特集「今年と去年は違う」(2016/04/05 22:28)
予選はマスターズ歴代覇者と同組 松山英樹は静かに練習場で調整(2016/04/06 07:09)
タイガー不在にデイは「僕やジョーダン、ローリー、ヒデキ…」(2016/04/06 09:34)
5度目のオーガスタ 松山英樹が「今までで一番緊張した」ワケ(2016/04/07 07:04)
昨年は記録的スコアも…松山英樹「まったく別物」高速グリーン警戒(2016/04/07 09:52)

<パーゴルフ>
マスターズ制覇へ、松山英樹「期待半分、不安半分」(2016/04/07 10:36)

<日刊スポーツ>
松山、マスターズへ「いい形で調整」好感触強調(2016/04/05 10:38)
松山、ラウンドせず練習場で3時間ほど調整(2016/04/06 08:55)
松山はビジェイ・シン、クリス・カークと同組(2016/04/06 09:05)
松山英樹「期待半分、不安半分」/一問一答(2016/04/07 07:40)
松山英樹「期待があるから緊張も生まれてくる」(2016/04/07 07:41)
松山、Vへハード思考 コースイメージあえて難しく(2016/04/07 9:36)
世界1位デー、ヒデキ・マツヤマもライバル(2016/04/07 09:44)

<スポーツニッポン>
松山マスターズVへ“勢いと自信”昨年5位で注目の的(2016/04/05 05:30)
松山 予選Rはメジャー3勝のシン、カークと同組(2016/04/06 05:30)
松山 マスターズ優勝候補に!ファルドも名を挙げ評価(2016/04/06 05:30)
世界ランク1位デー ライバルに松山の名も(2016/04/07 05:30)
松山 予選ラウンドはシン&カークと同組(2016/04/07 05:30)
T・ワトソンには見えているチャンス 松山「優勝目指す」(2016/04/07 05:30)
Vオッズ 松山は35倍で12番目 本命はデー7倍(2016/04/08 05:30)
松山、高速グリーン警戒 5度目マスターズ「期待があるから緊張」(2016/04/08 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、5度目『マスターズ』へ「今年はグリーンジャケットを」/米男子(2016/04/05 05:03)
初のメジャー制覇狙う松山、好感触を強調「いい形で調整できている」/米男子(2016/04/05 10:21)
松山英樹は第1日はシン、カークと同組でスタート/マスターズ(2016/04/06 02:07)
【fromオーガスタ】松山、練習日恒例の“水切りショット”挑戦(2016/04/06 05:01)
松山、「マスターズ」予選Rはメジャー3勝シンと同組/米男子(2016/04/06 05:02)
松山が勝つ!3度優勝のファルドが予言「すべてがいい」/米男子(2016/04/06 05:03)
松山は約3時間調整 2000年覇者シンらと同組/米男子(2016/04/06 07:58)
松山、公式サイトが「マスターズの若きベテラン」と取り上げる/米男子(2016/04/06 17:38)
【タケ小山のマスターズ分析】松山英樹の泰然スイングリズム(2016/04/07 05:03)
松山、グリーンウエアでグリーンジャケット着るぞ!/米男子(2016/04/07 05:04)
松山、メジャー制覇にらみ「期待半分、不安半分でスタートできる」/米男子(2016/04/07 09:49)

<スポーツ報知>
松山はV候補!地元紙が写真入りで特集…7日マスターズ開幕(2016/04/05 06:00)
マスターズ3勝のファルド、松山Vへ期待「優勝候補に彼の名前を推したい」(2016/04/06 06:00)
松山“マスターズ男”になる!公式サイト予想は自己最高の11番手(2016/04/06 06:00)

<デイリースポーツ>
松山、マスターズの公式練習(2016/04/05)
松山調整順調「しっかりと頑張りたい」(2016/04/06)
松山英樹が入念にショット、パット練習(2016/04/06)
マスターズ、松山はシンらと同組(2016/04/06)
松山 悲願のマスターズ制覇へ(2016/04/07)
松山が緊張 オーガスタ入り(2016/04/07)
ゴルフ松山マスターズへ最終調整(2016/04/07)

<東京スポーツ>
松山 7日開幕「マスターズ」へ向けじっくり調整(2016/04/04 16:00)
マスターズで松山を待ち受ける“姿を変えたオーガスタ”(2016/04/05 16:00)
【マスターズ】松山 SWを連日打ち比べ(2016/04/06 11:00)
【マスターズ】松山V条件…倉本会長が掲げた「初日」と「パット」(2016/04/06 16:00)
【マスターズ】松山が意外な告白「今までで一番緊張した」(2016/04/07 11:00)

<夕刊フジ>
松山 マスターズ組み合わせ決定 ビジェイ・シンらと同組(2016/04/06)
トム・ワトソン、大会引退宣言 松山は「アイアンうまい、勝機ある」 マスターズ(2016/04/07)
マスターズ、深夜開幕 松山初Vへ「期待と緊張」(2016/04/07)

<WebSportiva>
マスターズ新時代へ。日本人初優勝の可能性も限りなく大きい(2016/04/06)
変貌するマスターズ。松山英樹はれっきとした優勝候補である(2016/04/07)
5度目のマスターズ。松山英樹に望むのは「穏やかなスタート」(2016/04/07)

<Number Web>
“チーム松山”、3度目のマスターズ。キャディとトレーナーが語る関係性。(ゴルフボールの転がる先:2016/04/04 10:30)
松山英樹が最高の状態でマスターズへ。特別に見せてくれたヤーデージブック。(松山英樹、勝負を決める108mm:2016/04/07 11:40)

■ 大会実績

昨年までの大会実績をまとめています。
20160407_pastdata_masters.jpg
※クリックで拡大画像をポップアップします。



■ 事前番組内容

マスターズ直前スペシャル(3/21)
・マスターズの歴史
・チャンピオンズディナー
・2015年大会振り返り
・マスターズスーパーショット集
・松山くん特集
・BIG 4特集(ファウラー、マキロイ、デイ、スピース)

マスターズ直前スペシャル(4/4)
・松山くん特集
・BIG3(スピース、デイ、マキロイ)
・バッバ、リッキー、アダム


■ WGRシミュレーション

WEEK 14 現在の平均ポイントは 4.5177 です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 100.00 6.3601
2位 60.00 5.5908
3位 40.00 5.2062
4位 30.00 5.0139
5位 24.00 4.8985
10位 14.00 4.7062
25位 5.40 4.5408
予選落ち 0.00 4.4370
さすがメジャー、ポイントが高い!w
優勝すると一気に6ポイント代に上がり、9位ぐらいには上昇できるはずです。てか6ポイント台でも9位……。
昨年と同順位で4.89ポイントなので、この辺りの順位で終われるとまずまずかなーと思います。
4位以上で5ポイント台なのでやはり最後まで優勝争いして欲しいですね!
その結果がグリーンジャケットになったら最高です!

■ その他

■ GOLFWRX

2016 Masters Photos: Wed. Pt. 2

中盤から少し上の辺りにパッティンググリーンで練習している写真とキャディバッグの写真、グリーヨの写真3枚挟んだ後に更にパッティンググリーンでの写真で計9枚。今年は進藤さんのつけている番号は12番ですね。

■ 旅する写心

My Sweet Masters 4
My Sweet Masters 14

フォトグラファーの宮本卓さんのGDOでの特集ページです。マスターズに関する写真にコメントを寄せていまして、松山くんに関しては4で2011年のローアマの表彰式でスタンディングオベーションの中おじぎをしている写真を、そして14で笑顔の写真を載せています。14で載せている写真の笑顔いいですね~。ぜひ最終日にこういう笑顔でトーナメント終了して欲しいです。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline