週刊パーゴルフ:大ちゃんの○秘メモ帳 第110回「サンバイザー」
- 2016/03/22 13:03
- カテゴリー:PGAツアー, 2015-16シーズン, ポイント・賞金一覧
大ちゃんの○秘メモ帳 第110回「サンバイザー」
(週刊パーゴルフ・2016.4/5号(2016/03/22 発売))
今回はパーマーさんについてのことなど。
パーマーさんがコースをカードで走りまくる姿はテレビでも何度も捉えられていましたね。孫のサム・サンダースのラウンドをコース内で見たりとかw パーマーさんの孫の中でゴルフをやっているのはサム一人だけというころもあってやはりおじいちゃんとしてはうれしくて仕方がないというところでしょうか。しかし今年はマスターズのオナラリースタートも辞退ということで進藤さんも残念だと書かれています。去年もまあちょっと大変そうだなって感じで打っていたので、年齢を考えても残念ですが仕方ない感じですかね……。
一昨年のメモリアルのときに18番のフラッグにジャック・ニクラウスと松山くんのサインを入れてもらったということで、今年はもらえませんでしたが、来年こそはパーマーさんの松山くんのサインの入った18番のフラッグを手に入れてほしいですね。
そして松山くんのサンバイザー姿について。松山くん自身は「大ちゃんカット」と進藤さんに切ってもらったと発言していましたが、今回の○秘メモ帳では松山くん自身で整髪したと書かれています。まあ実際に自分で髪の毛切るのは大変だと思うので進藤さんが切って細かい仕上げだけ自分で行った感じでしょうかね? キャップ姿もいいですけどバイザー姿もいいですね。
写真は大きい方はその松山くんの練習ラウンドのときのサンバイザー姿。リラックスしている感じがまたいいですね。小さい方はパーマーさんがカートを運転している姿。いつまでもお元気でいてほしいです。
(週刊パーゴルフ・2016.4/5号(2016/03/22 発売))
今回はパーマーさんについてのことなど。
パーマーさんがコースをカードで走りまくる姿はテレビでも何度も捉えられていましたね。孫のサム・サンダースのラウンドをコース内で見たりとかw パーマーさんの孫の中でゴルフをやっているのはサム一人だけというころもあってやはりおじいちゃんとしてはうれしくて仕方がないというところでしょうか。しかし今年はマスターズのオナラリースタートも辞退ということで進藤さんも残念だと書かれています。去年もまあちょっと大変そうだなって感じで打っていたので、年齢を考えても残念ですが仕方ない感じですかね……。
一昨年のメモリアルのときに18番のフラッグにジャック・ニクラウスと松山くんのサインを入れてもらったということで、今年はもらえませんでしたが、来年こそはパーマーさんの松山くんのサインの入った18番のフラッグを手に入れてほしいですね。
そして松山くんのサンバイザー姿について。松山くん自身は「大ちゃんカット」と進藤さんに切ってもらったと発言していましたが、今回の○秘メモ帳では松山くん自身で整髪したと書かれています。まあ実際に自分で髪の毛切るのは大変だと思うので進藤さんが切って細かい仕上げだけ自分で行った感じでしょうかね? キャップ姿もいいですけどバイザー姿もいいですね。
写真は大きい方はその松山くんの練習ラウンドのときのサンバイザー姿。リラックスしている感じがまたいいですね。小さい方はパーマーさんがカートを運転している姿。いつまでもお元気でいてほしいです。