エントリー

【ヨーロピアンツアー 2016】オープンデエスパーニャ:大会概要・結果

Real Club Valderrama Open de España, Hosted by the Sergio Garcia Foundation
http://www.europeantour.com/europeantour/season=2016/tournamentid=2016028/index.html
Real Club Valderrama, San Roque, Andalucía, Spain
http://www.valderrama.com/en/

スペインのナショナルオープンになりますオープンデエスパーニャ(スペインオープン)です。
開催コースはレアル・クラブ・バルデラマ、6,991yds(Par71)のセッティングになります。
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 3 5 4 3 4 4 4 35
YARDS 399 421 187 564 381 163 490 351 441 3397
METRES 365 385 171 516 348 149 448 321 403 3106
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 5 3 4 4 3 4 5 4 36 71
YARDS 389 557 212 418 370 225 433 536 454 3594 6991
METRES 356 509 194 382 338 206 396 490 415 3286 6392
出場人数はフルフィールドの144名です。
例年5月開催でしたが、今年は1ヶ月ほど前倒しとなり、また、今年からガルシアの財団がホストを務めています。
マスターズ帰りのソレン・ケルドセンやラファ・カブレラ・ベロなども参戦します。

今大会のStrength of Field及びWinner's Pointです。
World Rating 105
Home Rating 18
Total Rating 123
Winner's Point 34
今回ウィナーズポイントがWGR公式サイトだと34になっているのですが、理由が判然としません('~') ナショナルオープンだから多少高くなるのは分かるんですけど、でもよくわからない……。

■ フィールドリスト

ヨーロピアンツアー公式サイトのティータイム&フィールドリスト
http://www.europeantour.com/europeantour/season=2016/tournamentid=2016028/teetimes/index.html

フィールドリスト


カテゴリー別出場者一覧


■ Day 1 : 2016/04/14

1日目 ペアリング&スタート時間


1日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1
1 Alexander LEVY -5 66
T2 Stuart MANLEY -4 67
T2 Andrew JOHNSTON -4 67
T2 James MORRISON -4 67
T2 Alejandro CAÑIZARES -4 67
6 Pablo LARRAZÁBAL -3 68
T7 Jordi GARCIA PINTO -2 69
T7 Joakim LAGERGREN -2 69
T7 Martin KAYMER -2 69
T7 Richie RAMSAY -2 69
アレクサンダー・レヴィが-5の66で回り、単独首位でスタートしました。ディフェンディングチャンピオンのジェームス・モリソンが1打差の2位タイにつけています。地元勢は2位タイにアレハンドロ・カニザレス、6位にパブロ・ララサバルがつけています。ホストのセルシオ・ガルシアは+3の52位タイとやや出遅れています。

AVERAGE R1
TOTAL 74.97
EARLY 74.51
LATE 75.44
TEE #1 74.87
TEE #10 75.07
距離のないクラシカルなコースですがかなりの難コースで、初日のスコアはパー71にもかかわらず+4に近いぐらいになっています。特に午後組は75を越える値となっていて相当厳しかったようです。

1日目 フルリーダーボード


■ Day 2 : 2016/04/15

2日目 ペアリング&スタート時間


2日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
1 Pablo LARRAZÁBAL -3 68 71 139
2 Andrew JOHNSTON -1 67 74 141
T3 Alexander LEVY E 66 76 142
T3 Alejandro CAÑIZARES E 67 75 142
T3 James MORRISON E 67 75 142
T6 Mike LORENZO-VERA 1 73 70 143
T6 Craig LEE 1 71 72 143
T6 Pep ANGLES 1 72 71 143
T6 Richard BLAND 1 71 72 143
T10 Ross FISHER 2 70 74 144
T10 Martin KAYMER 2 69 75 144
T10 Grégory BOURDY 2 70 74 144
T10 Jordi GARCIA PINTO 2 69 75 144
2日目をパープレイにまとめたパブロ・ララサバルが単独首位に浮上。さすが難コースというだけあってトータルアンダーパーがわずかに2人というとんでもない我慢大会になっています。
カットラインは+9(!)で60位タイまでの69名が予選を通過しています。

AVERAGE R1 R2
TOTAL 74.97 77.09
EARLY 74.51 76.84
LATE 75.44 77.32
TEE #1 74.87 76.87
TEE #10 75.07 77.30
2日目はなんと平均スコアが77台! パー71なんですよね……?

2日目 フルリーダーボード


■ Day 3 : 2016/04/16

3日目 ペアリング&スタート時間


3日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
1 Mike LORENZO-VERA 1 73 70 71 214
T2 Andrew JOHNSTON 2 67 74 74 215
T2 Joost LUITEN 2 70 75 70 215
T2 Martin KAYMER 2 69 75 71 215
T5 James MORRISON 3 67 75 74 216
T5 Ross FISHER 3 70 74 72 216
T7 Pep ANGLES 4 72 71 74 217
T7 Pablo LARRAZÁBAL 4 68 71 78 217
T9 Alex NOREN 5 75 75 68 218
T9 Richard BLAND 5 71 72 75 218
T9 Alejandro CAÑIZARES 5 67 75 76 218
T9 Thomas BJØRN 5 76 71 71 218
ミケ・ロレンゾ・ベラが単独チップに立ちました。そしてとうとうアンダーパーの選手がいなくなりました……どんだけ難しいんだって言う(´・ω・`)

AVERAGE R1 R2 R3
TOTAL 74.97 77.09 75.46
EARLY 74.51 76.84 75.36
LATE 75.44 77.32 75.58
昨日ほどではないにせよ、今日も+4.5打ほどの平均スコアとなっています。恐いコースです……。

3日目 フルリーダーボード


■ Day 4 : 2016/04/17

最終日 ペアリング&スタート時間


最終日のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Andrew JOHNSTON 1 67 74 74 70 285
2 Joost LUITEN 2 70 75 70 71 286
3 Sergio GARCIA 3 74 71 75 67 287
T4 Søren KJELDSEN 4 71 77 72 68 288
T4 James MORRISON 4 67 75 74 72 288
T6 Alex NOREN 5 75 75 68 71 289
T6 Ross FISHER 5 70 74 72 73 289
T6 Martin KAYMER 5 69 75 71 74 289
T6 Mike LORENZO-VERA 5 73 70 71 75 289
10 Craig LEE 6 71 72 76 71 290
3日目2位タイにつけていたイングランドのアンドリュー・ジョンストン(通称ビーフw)が逆転で勝利を収めました! またホストプロのセルヒオ・ガルシアが単独3位で終了しています。

AVERAGE R1 R2 R3 R4
TOTAL 74.97 77.09 75.46 73.93
EARLY 74.51 76.84 75.36 74.22
LATE 75.44 77.32 75.58 73.61
TEE #1 74.87 76.87 75.46 73.83
TEE #10 75.07 77.30 - 74.03
4日間で一番言い平均スコアになりました。それでもパー71で+2.9打ですけど……w

最終日 フルリーダーボード

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline