【松山英樹ラウンドデータ】全米オープン:大会前情報
全米オープンの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。
・http://www.pgatour.com/power-rankings/2016/06/13/power-rankings--u-s--open.html
今回松山くんは11位でした。以下ボルトンさんのコメント。
マスターズもパワランは同じ11位でしたし、これぐらいの順位の方が落ち着いて出来るしいいのかもしれませんね。
・http://www.pgatour.com/news/2016/06/10/u-s--open-featured-groups-2016.html
今回はガルシア&DJと一緒の組になり注目組にも選ばれています。以下コメント。
・http://www.pgatour.com/expert-picks/2016/06/14/us-open-oakmont.html
全米オープンはパワーゲームになりがちなので飛距離が出る選手が有利とされ、今回もデイ(JD)やDJが人気の中、松山くんの大ファンであるSEAN MARTINさんはメモリアルに続き今回も松山くんをがっつり推していますw 以下ショーンさんのコメント。
<ゴルフネットワークマガジン>
・好調の松山がメジャー初制覇に挑む! 宮里、池田らも参戦(2016/06/15 15:17)
<GDO>
・松山英樹はD.ジョンソン、ガルシアと同組/全米オープン(2016/06/13 11:07)
・松山英樹と連日の練習ラウンド 谷原秀人は“早入り”で入念な準備(2016/06/14 11:45)
・松山英樹 高難度のオークモントに「行ったところ勝負」(2016/06/15 09:10)
・松山英樹のメジャー初制覇は? 米メディアの「全米オープン」直前評価(2016/06/15 12:07)
・松山英樹 開幕前日はウェッジ中心の最終調整(2016/06/16 07:08)
<ALBA>
・開幕2日前は練習場で調整 松山英樹は難コースとどう向き合う?(2016/06/15 08:34)
・松山英樹、ジカ熱不安のリオ五輪への慎重な姿勢は変わらず(2016/06/15 19:49)
・全米オープンへ最終調整 ブックメーカーがつける松山英樹のオッズは(2016/06/16 08:07)
<日刊スポーツ>
・松山はガルシア、ジョンソンと同組 全米オープン(2016/06/11 7:20)
・松山英樹が全米オープンへ練習ラウンド(2016/06/14 10:47)
・スピース「脅威となる存在」全米オープンで松山警戒(2016/06/14 21:48)
・松山英樹11番人気、筆頭はデー 全米OP優勝予想(2016/06/14 22:13)
・松山英樹「状態悪くない。楽しみだな」 全米OP(2016/06/15 10:41)
・松山英樹、全米OP調整「誰が回ったって難しい」(2016/06/15 20:42)
・松山英樹は全米OP自然体で挑む「いったトコ勝負」(2016/06/16 09:12)
・全米オープン今夜開幕 松山は17日未明スタート(2016/06/16 09:56)
・松山英樹 ピート・コーウェン氏の指導受ける(2016/06/16 13:36)
<東京スポーツ>
・松山全米オープンV争いを青木会長が厳命(2016/06/14 10:00)
・【全米OP】松山はD・ジョンソン、ガルシアと同組(2016/06/14 10:32)
<スポーツニッポン>
・松山、D・ジョンソンらと同組に 全米オープン(2016/06/11 10:59)
・松山、ガルシアらと同組 16日開幕全米オープン予選ラウンド(2016/06/12 05:30)
・松山 16日開幕全米OP優勝予想で11位に(2016/06/15 05:30)
・松山 まだリオ五輪出場に迷い ジカ熱不安など(2016/06/16 05:30)
・松山 マスターズの雪辱必ず!超難関コースも「面白い」(2016/06/16 05:30)
<サンケイスポーツ>
・優作、松山のアイアンショット“乾いた音”絶賛/米男子(2016/06/14 05:01)
・松山、全米OPへ先輩・谷原とのBBQでパワー注入/米男子(2016/06/15 04:01)
・松山、難コース攻略に意欲「誰が回っても難しいので面白い」/全米OP(2016/06/15 10:21)
・松山、リオ出場明言せず「どうなんでしょう」/全米OP(2016/06/16 05:01)
・松山、Vの準備できた!大会パンフ「鍵となる9選手」にも登場/全米OP(2016/06/16 05:02)
・松山ら日本勢が最終調整 難コースに挑む/全米OP(2016/06/16 10:17)
<デイリースポーツ>
・男子ゴルフ、松山「楽しみだな」(2016/06/15)
・松山英樹、全米OP開幕「楽しみ」(2016/06/16)
・全米OPに向け松山ら最終調整(2016/06/16)
<スポーツ報知>
・【全米OP】松山英樹、東北福祉大の先輩・谷原とバーベキューで決起集会(2016/06/15 06:00)
・【全米OP】4年連続出場・松山、日本人メジャー初Vへ「行ったとこ勝負でしょ」(2016/06/16 15:06 )
<時事通信>
・松山、マスターズの雪辱を=16日から全米オープンゴルフ(2016/06/14 14:37)
・松山ら日本勢が練習=全米オープンゴルフ(2016/06/15 09:07)
・松山、普段通りを強調=初優勝「意識しない」-全米オープンゴルフ(2016/06/15 10:10)
・全米オープンゴルフ開幕へ=松山ら第1ラウンド(2016/06/16 15:15)
・松山、優勝予想で11位=カギはパット、雨どう影響-全米オープンゴルフ(2016/06/16 15:45)
<GOLFWRX>
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 1
中盤から後のほうにキャディバッグの写真が3枚。
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 4
中盤ぐらいにキャディバッグの写真が2枚。
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 5
上から2枚目に松山くんの写真と、中盤以降に松山くんが谷原さんと練ランしている写真。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 1
中盤より少し上ぐらいにキャディバッグの写真が3枚。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 2
最後から2枚上にドライビングレンジでの写真が1枚。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 3
最初の方にドライビングレンジでの3Wの連続写真。
<チーム松山の攻略@GDO>
・http://news.golfdigest.co.jp/tournament/column/usopen/2016/course/
進藤さんによるコース解説です。この解説を見ながらラウンド見ていくとまたよりいっそう楽しめそうですね!
<注目選手10人@GDO>
・http://news.golfdigest.co.jp/tournament/column/usopen/2016/players.html
GDOの編集部がちょっと適当なコメントつけてあげています。GDOのこの特集、コメントが結構毎回面白くて好きですw
<U.S.オープン2016 現地レポートvol.1@みんなのゴルフダイジェスト>
・http://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16969629
GDOには載っていない写真もありますね。
最後に投票部分があるのですが、そりゃもう松山くんに勝ってほしい人が多いですよね!w
<舩越園子の現地レポート/2016全米オープン@ゴルフネットワークマガジン>
・誰もが手探りのオークモント。だからこそ「出たとこ勝負」になる。(2016/06/15 18:16)
・謎だらけのオークモントで開幕を心待ちにする日本人選手たち(2016/06/16 10:05)
園子さんはライターなのにプロの発言を適当に捉えているところがあって普段からちょっと微妙に思ってるんですけど、今回も他の記事に出てくる「行ったとこ勝負」という言葉を「出たとこ勝負」と勝手に置き換えて記事書いてます。言葉を扱う職業なのだからこういうニュアンスの違う言葉を使うのはどうかと思いますね。
<instagram@danny lee>
ダニー・リーのインスタより。松山くんもアダムも楽しそうですね(*´Д`*)
優作さんのティーショットの音が聞こえますけど……w
<Twitter@宮里優作選手>
そして一緒に回った優作さんのTwitterです。アダムどこ……w
WEEK 現在の平均ポイントは4.4604です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
今回はメジャーということでポイントも大きく、優勝するとローズの成績(2人以上の3位タイ以下)によって9位まで浮上する計算になります。また、5ポイント台に乗るためには2人までの3位タイ以上が必要となってきます。ぜひがっつりとポイント稼いでほしいですね。まずは目指せWGRトップ10!
■ Power Rankings: U.S. Open
・http://www.pgatour.com/power-rankings/2016/06/13/power-rankings--u-s--open.html
今回松山くんは11位でした。以下ボルトンさんのコメント。
Rested since uncharacteristically poor showing at Muirfield Village (MC). Consistently strong ball-striking helps explain 3-for-3 slate with two top 20s in U.S. Opens.前回のメモリアルの予選落ちについてはやはり意外に思われてるみたいですね。全米オープンに関しては3回出場で3回とも予選突破し20位以内に2度入っている点が評価されています。
マスターズもパワランは同じ11位でしたし、これぐらいの順位の方が落ち着いて出来るしいいのかもしれませんね。
■ Featured Groups: U.S. Open Championship
・http://www.pgatour.com/news/2016/06/10/u-s--open-featured-groups-2016.html
今回はガルシア&DJと一緒の組になり注目組にも選ばれています。以下コメント。
This group features three players who are all seeking their first major. Matsuyama and Garcia have both won PGA TOUR events in 2016.メジャー初優勝を狙っている組という紹介です。ガルシアにもDJにもいつかメジャーとって欲しいですね~。
■ Expert Picks: U.S. Open
・http://www.pgatour.com/expert-picks/2016/06/14/us-open-oakmont.html
全米オープンはパワーゲームになりがちなので飛距離が出る選手が有利とされ、今回もデイ(JD)やDJが人気の中、松山くんの大ファンであるSEAN MARTINさんはメモリアルに続き今回も松山くんをがっつり推していますw 以下ショーンさんのコメント。
It's a U.S. Open. It rewards strong ball-strikers. Matsuyama ranks 10th in strokes gained: off-the-tee and third in strokes gained: approach-the-green特に今回の会場であるオークモントはFWもグリーンもポイントに打っていくことが要求されるため、ティーショットもFWからのセカンドショットも安定しているボールストライカーである松山くんを評価しているという感じなのですが、……その部分だけで優勝候補にあげているのは、まあ、松山くんが好きだからでしょうねw でもショーンさんのこの姿勢、結構好きですw
■ 大会前インタビュー
■ 大会前記事クリップ
<ゴルフネットワークマガジン>
・好調の松山がメジャー初制覇に挑む! 宮里、池田らも参戦(2016/06/15 15:17)
<GDO>
・松山英樹はD.ジョンソン、ガルシアと同組/全米オープン(2016/06/13 11:07)
・松山英樹と連日の練習ラウンド 谷原秀人は“早入り”で入念な準備(2016/06/14 11:45)
・松山英樹 高難度のオークモントに「行ったところ勝負」(2016/06/15 09:10)
・松山英樹のメジャー初制覇は? 米メディアの「全米オープン」直前評価(2016/06/15 12:07)
・松山英樹 開幕前日はウェッジ中心の最終調整(2016/06/16 07:08)
<ALBA>
・開幕2日前は練習場で調整 松山英樹は難コースとどう向き合う?(2016/06/15 08:34)
・松山英樹、ジカ熱不安のリオ五輪への慎重な姿勢は変わらず(2016/06/15 19:49)
・全米オープンへ最終調整 ブックメーカーがつける松山英樹のオッズは(2016/06/16 08:07)
<日刊スポーツ>
・松山はガルシア、ジョンソンと同組 全米オープン(2016/06/11 7:20)
・松山英樹が全米オープンへ練習ラウンド(2016/06/14 10:47)
・スピース「脅威となる存在」全米オープンで松山警戒(2016/06/14 21:48)
・松山英樹11番人気、筆頭はデー 全米OP優勝予想(2016/06/14 22:13)
・松山英樹「状態悪くない。楽しみだな」 全米OP(2016/06/15 10:41)
・松山英樹、全米OP調整「誰が回ったって難しい」(2016/06/15 20:42)
・松山英樹は全米OP自然体で挑む「いったトコ勝負」(2016/06/16 09:12)
・全米オープン今夜開幕 松山は17日未明スタート(2016/06/16 09:56)
・松山英樹 ピート・コーウェン氏の指導受ける(2016/06/16 13:36)
<東京スポーツ>
・松山全米オープンV争いを青木会長が厳命(2016/06/14 10:00)
・【全米OP】松山はD・ジョンソン、ガルシアと同組(2016/06/14 10:32)
<スポーツニッポン>
・松山、D・ジョンソンらと同組に 全米オープン(2016/06/11 10:59)
・松山、ガルシアらと同組 16日開幕全米オープン予選ラウンド(2016/06/12 05:30)
・松山 16日開幕全米OP優勝予想で11位に(2016/06/15 05:30)
・松山 まだリオ五輪出場に迷い ジカ熱不安など(2016/06/16 05:30)
・松山 マスターズの雪辱必ず!超難関コースも「面白い」(2016/06/16 05:30)
<サンケイスポーツ>
・優作、松山のアイアンショット“乾いた音”絶賛/米男子(2016/06/14 05:01)
・松山、全米OPへ先輩・谷原とのBBQでパワー注入/米男子(2016/06/15 04:01)
・松山、難コース攻略に意欲「誰が回っても難しいので面白い」/全米OP(2016/06/15 10:21)
・松山、リオ出場明言せず「どうなんでしょう」/全米OP(2016/06/16 05:01)
・松山、Vの準備できた!大会パンフ「鍵となる9選手」にも登場/全米OP(2016/06/16 05:02)
・松山ら日本勢が最終調整 難コースに挑む/全米OP(2016/06/16 10:17)
<デイリースポーツ>
・男子ゴルフ、松山「楽しみだな」(2016/06/15)
・松山英樹、全米OP開幕「楽しみ」(2016/06/16)
・全米OPに向け松山ら最終調整(2016/06/16)
<スポーツ報知>
・【全米OP】松山英樹、東北福祉大の先輩・谷原とバーベキューで決起集会(2016/06/15 06:00)
・【全米OP】4年連続出場・松山、日本人メジャー初Vへ「行ったとこ勝負でしょ」(2016/06/16 15:06 )
<時事通信>
・松山、マスターズの雪辱を=16日から全米オープンゴルフ(2016/06/14 14:37)
・松山ら日本勢が練習=全米オープンゴルフ(2016/06/15 09:07)
・松山、普段通りを強調=初優勝「意識しない」-全米オープンゴルフ(2016/06/15 10:10)
・全米オープンゴルフ開幕へ=松山ら第1ラウンド(2016/06/16 15:15)
・松山、優勝予想で11位=カギはパット、雨どう影響-全米オープンゴルフ(2016/06/16 15:45)
■ その他
<GOLFWRX>
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 1
中盤から後のほうにキャディバッグの写真が3枚。
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 4
中盤ぐらいにキャディバッグの写真が2枚。
・2016 U.S. Open: Mon. Pt. 5
上から2枚目に松山くんの写真と、中盤以降に松山くんが谷原さんと練ランしている写真。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 1
中盤より少し上ぐらいにキャディバッグの写真が3枚。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 2
最後から2枚上にドライビングレンジでの写真が1枚。
・2016 U.S. Open: Wed. Pt. 3
最初の方にドライビングレンジでの3Wの連続写真。
<チーム松山の攻略@GDO>
・http://news.golfdigest.co.jp/tournament/column/usopen/2016/course/
進藤さんによるコース解説です。この解説を見ながらラウンド見ていくとまたよりいっそう楽しめそうですね!
<注目選手10人@GDO>
・http://news.golfdigest.co.jp/tournament/column/usopen/2016/players.html
GDOの編集部がちょっと適当なコメントつけてあげています。GDOのこの特集、コメントが結構毎回面白くて好きですw
<U.S.オープン2016 現地レポートvol.1@みんなのゴルフダイジェスト>
・http://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16969629
GDOには載っていない写真もありますね。
最後に投票部分があるのですが、そりゃもう松山くんに勝ってほしい人が多いですよね!w
<舩越園子の現地レポート/2016全米オープン@ゴルフネットワークマガジン>
・誰もが手探りのオークモント。だからこそ「出たとこ勝負」になる。(2016/06/15 18:16)
・謎だらけのオークモントで開幕を心待ちにする日本人選手たち(2016/06/16 10:05)
園子さんはライターなのにプロの発言を適当に捉えているところがあって普段からちょっと微妙に思ってるんですけど、今回も他の記事に出てくる「行ったとこ勝負」という言葉を「出たとこ勝負」と勝手に置き換えて記事書いてます。言葉を扱う職業なのだからこういうニュアンスの違う言葉を使うのはどうかと思いますね。
<instagram@danny lee>
ダニー・リーのインスタより。松山くんもアダムも楽しそうですね(*´Д`*)
優作さんのティーショットの音が聞こえますけど……w
<Twitter@宮里優作選手>
Thanks Danny&Hideki !!! Have a great week!! ...where is… https://t.co/0A44o6gEWz
— 宮里優作 (@yusakumiyazato) 2016年6月15日
そして一緒に回った優作さんのTwitterです。アダムどこ……w
■ シミュレーション
WEEK 現在の平均ポイントは4.4604です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 | 獲得ポイント | 予測平均ポイント | |
優勝 | 100.00 | 6.3090 | |
2位 | 60.00 | 5.5397 | |
3位 | 40.00 | 5.1551 | |
4位 | 30.00 | 4.9628 | |
5位 | 24.00 | 4.8474 | |
10位 | 14.00 | 4.6551 | |
25位 | 5.40 | 4.4897 | |
予選落ち | 0.00 | 4.3859 |