エントリー

【松山英樹ラウンドデータ】CIMBクラシック:ラウンド詳細

CIMBクラシックの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME(JST) PAIRING
R1 10/20 10 8:15 AM 10/20 9:15 AM Ernie Els / Scott Hend
R2 10/21 1 9:15 AM 10/21 10:15 AM Ernie Els / Scott Hend
R3 10/22 1 9:40 AM 10/22 10:40 AM Marc Leishman / James Hahn
R4 10/23 1 9:45 AM 10/23 10:45 AM  Derek Fathauer / James Hahn
初日2日目はアーニー・エルスとスコット・ヘンドとの組み合わせになりました。アジアンツアー側の注目組という組み合わせのようですね。Featured Gropusにも選ばれています。

■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2016/10/20

2016-17シーズンの最初のラウンドは6バーディ1ボギー1ダブルボギーの-3(69)で回り、16位タイでのスタートとなりました。出だしの10番でいきなりティーショットを池に落としダブルボギースタートとなりましたがそこからよく立て直し首位と5打差となんとか出遅れも回避できました。明日は週末のためにもバーディラッシュを期待します!

<ROUND 1 スコアカード>
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN  
PAR 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36
SCORE 7 2 5 4 4 3 4 3 4 36
STATUS 2 1 2 2 2 2 2 1 E --
DD - - - - - - - - - --
DA × - × - 5/7
GIR × × × 6/9
PUTT 2 1 2 2 2 2 1 1 1 14
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT TOTAL
PAR 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36 36
SCORE 4 4 5 2 4 4 4 3 3 33 69
STATUS E E E -1 -2 -2 -2 -2 -3 --  
DD - - - - - - - - - -- --
DA × × - × × - 3/7 8/14
GIR × × × 6/9 12/18
PUTT 1 1 2 1 1 1 2 2 1 12 26
<ROUND 1 スタッツ>
  ROUND 1 RANK
EAGLES 0 T9
BIRDIES 6 T7
PARS 10 T45
BOGEYS 1 T10
DOUBLE BOGEYS 1 T63
3+ BOGEYS 0 T1
DRIVING ACCURACY 57.14% T45
DRIVING DISTANCE -- --
LONGEST DRIVE -- --
SAND SAVES -- --
GREENS IN REGULATION 66.67% T48
PUTTS PER GIR 1.500 T4
※今週はショットラがないためSGの数値もありません。

初日はFWキープ率が8/14(57.14%)、パーオン率12/18(66.67%)と本来の松山くんからするとかなり不満の残る内容だったのではないかと思います。ランク的にも半分より下ですから明日はもう少しFWにいってパーオンしてくると楽になるのではないかと思います。一方パットに関しては総パット数26、パーオン時の平均パット数1.500と好調を維持しているといっていいと思います。今日はショットの不調をパットで凌ぎながらチャンスをものにしたというラウンドだったと思いますので、パットはこのままの調子でいってほしいですね。

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: CIMB Classic, Round 1(October 20, 2016)
 3枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山&石川は揃って3アンダー16位タイ発進 PGA第2戦(2016/10/20 18:21)

<GDO>
【速報】松山イーブンパー、石川2アンダーで後半へ(2016/10/20 12:09)
【速報】松山英樹、石川遼は3アンダーで初日終了(2016/10/20 14:45)
米ツアー今季初戦の松山英樹と石川遼はともに16位発進(2016/10/20 16:07)
松山英樹 新シーズンはダボスタートから挽回(2016/10/20 18:12)

<ALBA>
<中間速報>石川遼が2アンダーでハーフターン 松山英樹はイーブンパー・46位T(2016/10/20 12:07)
<中間速報>石川遼と松山英樹は2アンダー・暫定20位T、暫定首位にD・ファサワー(2016/10/20 13:28)
<速報>石川遼と松山英樹がトータル3アンダー・暫定15位タイでホールアウト(2016/10/20 14:50)
昨年覇者J・トーマスらが首位T発進 石川遼・松山英樹は3アンダー・16位T(2016/10/20 16:37)

<日刊スポーツ>
松山英樹と石川遼は5打差16位発進 米男子ゴルフ(2016/10/20 16:59)
松山英樹「25点くらい」米ツアー初戦は16位発進(2016/10/20 23:25)
松山英樹16位発進「25点。まだ迷走中」(2016/10/21 9:22)

<スポーツニッポン>
松山 出だしで苦笑いダボ「一発目で打つんだから…」(2016/10/21 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、遼はともに5打差16位/米男子(2016/10/20 16:59)
松山、69で16位発進 後半巻き返しも「まだ迷走中」/米男子(2016/10/21 05:01)

<デイリースポーツ>
松山、石川は首位と5打差16位(2016/10/20)
松山いきなりダブルボギーに苦笑いも巻き返して16位 ショットに不満「迷走中」(2016/10/21)

<時事通信>
米男子ゴルフ・談話(2016/10/20 16:42)
松山、石川は16位発進=米男子ゴルフ(2016/10/20 16:48)
松山、後半に地力=池ポチャ発進から挽回-米男子ゴルフ(2016/10/20 18:28)


■ Day 2 : 2016/10/21

2日目は1イーグル6バーディの-8(649で回り、首位と3打差の3位タイに浮上しました! TPCクアラルンプールの自己ベストスコア更新にもなったすばらしいラウンドになりました。何よりピンチらしいピンともなく、ボギーフリーで回れたのがよかったですね。明日もこの調子伸ばしていってほしいです。

<ROUND 2 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36
SCORE 4 4 4 3 3 3 4 3 4 32
STATUS E E -1 -1 -3 -4 -4 -4 -4 --
DD - - - - - - - - - --
DA × × - - 5/7
GIR × 8/9
PUTT 2 2 1 2 1 1 2 1 2 14
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36 36
SCORE 4 3 4 4 4 2 4 3 4 32 64
STATUS -5 -5 -5 -5 -5 -6 -6 -7 -8 --  
DD - - - - - - - - - -- --
DA - × - 6/7 11/14
GIR 9/9 17/18
PUTT 1 2 2 2 2 1 2 1 1 14 28
<ROUND 2 スタッツ>
  ROUND 2 TOTAL RANK
EAGLES 1 1 T2
BIRDIES 6 12 T7
PARS 11 21 T49
BOGEYS 0 1 T2
DOUBLE BOGEYS 0 1 T49
3+ BOGEYS 0 0 T1
DRIVING ACCURACY 78.57% 67.86% T33
DRIVING DISTANCE -- -- --
LONGEST DRIVE -- -- --
SAND SAVES -- -- --
GREENS IN REGULATION 88.89% 77.78% T13
PUTTS PER GIR 1.563 1.536 2
PGAツアーのスタッツですとFWキープ率11/14(78.57%)、パーオン率16/18(88.89%)となっていますが、ハイライトを見るとパーオン率は17/18ではないかと思います。またパーオン時の平均パット数も1.563となっていますが1.588ではないかと思います。今日はFWキープ、パーオン率ともにいい数値なうえ、パットに関してもパーオン時の平均パット数が1.6をきっていることからショットパットともに今日はよかったのではないかと思います。インタビューではまだまだというようなことを言っていましたがw

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: CIMB Classic, Round 2(October 21, 2016)
 11枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山が「64」で3打差3位タイ浮上! 石川は15位タイで週末へ(2016/10/21 16:34)

<GDO>
【中間速報】松山英樹がイーグルで猛追、3位へ浮上 石川遼も伸ばす(2016/10/21 12:11)
【速報】松山英樹がノーボギー「64」でホールアウト 首位争いで週末へ(2016/10/21 15:17)
松山英樹が3打差3位に浮上 石川遼は15位(2016/10/21 16:01)
今週も優勝争いへ 松山英樹がエルスに見る理想像(2016/10/21 17:11)

<ALBA>
<中間速報>石川遼、4ストローク伸ばしハーフターン 松山英樹は首位と5打差6位T(2016/10/21 13:17)
<中間速報>松山英樹“64”で暫定3位Tに浮上 石川遼は暫定14位タイ(2016/10/21 15:18)
松山英樹が首位と3差の3位Tで週末へ 単独首位に昨年覇者のJ・トーマス(2016/10/21 16:36)

<日刊スポーツ>
松山英樹3打差3位、石川遼15位 米男子ゴルフ(2016/10/21 16:39)
松山英樹3位浮上も緩まず「自信もまだない」(2016/10/21 20:07)
松山英樹 エルスに刺激「ああいう大きな人に」(2016/10/22 09:12)

<スポーツニッポン>
松山3位浮上、遼は15位 米男子CIMBクラシック第2日(2016/10/21 17:32)
松山64で3位へ!“大物”から褒められるも自己評価は「45点」(2016/10/22 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、3位に浮上!首位と3打差も「自信はまだない」/米男子(2016/10/21 17:28)
松山Vチャージ!1イーグル6バーディーでイッキ3差3位/米男子(2016/10/22 04:03)

<スポーツ報知>
松山、3位急浮上も厳しく「45点」(2016/10/22 06:00)

<デイリースポーツ>
ゴルフ松山3位浮上、石川15位(2016/10/21)
松山16位からイッキ3位浮上 自己採点「45点」も大物から高評価(2016/10/22)

<時事通信>
米男子ゴルフ・談話(2016/10/21 17:01)
松山、3打差3位=石川は15位-米男子ゴルフ(2016/10/21 17:16)
松山、ピンチなしの64=エルスから刺激も-米男子ゴルフ(2016/10/21 18:41)


■ Day 3 : 2016/10/22

3日目は5バーディ2ボギーの-3(69)で回り、首位と5打差の4位タイに少し後退となってしまいました。出だし3連続バーディのあとに一時首位に立ったときもあったため、INに入ってからの停滞が少し残念でしたね。それでも3日間連続で60台をキープしていますし、伸びているのがラヒリ1人だけなので最終日しっかり伸ばしてプレッシャーを与えてほしいですね。

<ROUND 3 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36
SCORE 3 3 4 3 4 4 4 3 4 32
STATUS -1 -2 -3 -3 -4 -4 -4 -4 -4 --
DD - - - - - - - - - --
DA × - - 6/7
GIR × 8/9
PUTT 1 1 1 2 2 2 2 1 2 14
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36 36
SCORE 5 4 4 4 4 3 3 4 6 37 69
STATUS -4 -3 -3 -3 -3 -3 -4 -4 -3 --  
DD - - - - - - - - - -- --
DA × - - × 5/7 11/14
GIR × × × × 5/9 13/18
PUTT 2 1 2 1 2 1 1 2 2 14 28
<ROUND 3 スタッツ>
  ROUND 3 TOTAL RANK
EAGLES 0 1 T3
BIRDIES 5 17 T8
PARS 11 32 T48
BOGEYS 2 3 T8
DOUBLE BOGEYS 0 1 T39
3+ BOGEYS 0 0 T1
DRIVING ACCURACY 78.57% 71.43% T17
DRIVING DISTANCE -- -- --
LONGEST DRIVE -- -- --
SAND SAVES -- -- --
GREENS IN REGULATION 72.22% 75.93% T24
PUTTS PER GIR 1.692 1.585 4
FWキープ率11/14(78.57%)、パーオン率13/18(72.22%)とショットはまずまずでしたが、パットが総パット数28、パーオン時の平均パット数1.692と今日はあまりよくありませんでした。ある程度パーオンしててもあまり寄ってないというのも原因のひとつかもしれません。最初の5ホールまでうまくバーディを取れていたのですが、インタビューでは感触がよくなかったみたいですね。まあ明日しっかり延ばしてもらいましょう。

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: CIMB Classic, Round 3(October 22, 2016)
 1枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山英樹、ツアー3勝目へ5打差4位タイ! 石川も9位タイと上位争い(2016/10/22 16:30)

<GDO>
【速報】松山3連続バーディ発進で首位浮上 石川遼5打差で後半へ(2016/10/22 12:38)
米ツアー初制覇に挑むラヒリが首位 松山は5打差4位 石川9位(2016/10/22 16:08)
一時首位から後退 松山英樹の“2つの予想外”(2016/10/22 17:50)

<ALBA>
<速報>3日目の競技スタート 松山英樹が連続バーディ発進 石川遼は暫定9位T浮上(2016/10/22 11:22)
<中間速報>石川遼、暫定8位Tで後半へ 松山英樹が首位に並ぶ(2016/10/22 12:28)
<中間速報>松山英樹がトータル15アンダーで首位並走 石川遼は首位と5打差11位T(2016/10/22 13:15)
<速報>石川遼、暫定9位Tでホールアウト 松山英樹は首位と2打差追走(2016/10/22 15:01)
松山英樹、5打差追い4位Tで最終日へ 単独首位にA・ラヒリ(2016/10/22 15:55)

<日刊スポーツ>
松山英樹4位後退、石川遼9位浮上 米男子ゴルフ(2016/10/22 17:26)
松山英樹「爆発すれば」早め-20で相手に重圧を(2016/10/22 23:42)
松山英樹 シャッター音に苦しみながら5差4位(2016/10/23 09:34)

<スポーツニッポン>
松山は5打差4位、遼は9位、米男子CIMBクラシック第3日(2016/10/22 16:58)
松山 粘りの4位で逆転V圏「爆発すればチャンスはある」(2016/10/23 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山英樹は4位タイ、石川遼は9位タイ/米男子(2016/10/22 15:53)
松山、V圏残った5差4位!「爆発すればチャンスはある」/米男子(2016/10/23 05:03)

<スポーツ報知>
松山、日本男子初の日米両ツアー2週連続Vへ!5打差逆転へ挑む(2016/10/23 06:00)

<デイリースポーツ>
米男子ゴルフ、松山は5打差4位(2016/10/22)
松山5打差4位 シャッター音に邪魔されて…「残念だが仕方ない」(2016/10/23)

<時事通信>
米男子ゴルフ・談話(2016/10/22 16:54)
松山4位に後退=石川は9位に浮上-米男子ゴルフ・CIMBクラシック(2016/10/22 17:16)
首位から後半失速=松山、逆転Vへ気合-米男子ゴルフ(2016/10/22 18:49)


■ Day 4 : 2016/10/23

最終日は6バーディノーボギーの-6(66)で回り、単独2位で終戦となりました。最終日にしっかり伸ばして最終的に20アンダーに到達したのはさすがでした! 最終日に64で回ったトーマスが素晴らしかったということですね。

<ROUND 4 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 5 3 5 4 4 3 4 36
SCORE 4 3 5 3 4 4 3 3 4 33
STATUS E -1 -1 -1 -2 -2 -3 -3 -3 --
DD - - - - - - - - - --
DA × - × - 5/7
GIR 9/9
PUTT 2 1 3 2 2 2 1 2 2 17
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36 36
SCORE 4 3 4 4 4 3 4 3 4 33 66
STATUS -4 -4 -4 -4 -4 -4 -4 -5 -6 --  
DD - - - - - - - - - -- --
DA × - × - × 4/7 9/14
GIR × 8/9 17/18
PUTT 1 2 2 2 2 1 2 1 1 14 31
<ROUND 4 スタッツ>
  ROUND 4 TOTAL RANK
EAGLES 0 1 T4
BIRDIES 6 23 T5
PARS 12 44 T43
BOGEYS 0 3 T4
DOUBLE BOGEYS 0 1 T32
3+ BOGEYS 0 0 T1
DRIVING ACCURACY 64.29% 69.64% T24
DRIVING DISTANCE -- -- --
LONGEST DRIVE -- -- --
SAND SAVES -- -- --
GREENS IN REGULATION 94.44% 80.56% T8
PUTTS PER GIR 1.765 1.638 6
最終日はFWキープ率9/14(64.29%)とあまりよくなかったものの、パーオン率は17/18(94.44%)とよかったです。ただ、パットが総パット数31、パーオン時の平均パット数1.765とよくなかったので、微妙な距離のパットが多く残ったという感じかと思います。そういうのがいくつか決まっていれば更に伸ばせたでしょうし勝っていたかもしれませんが、まあパットは水物ですから仕方ないかなと。どちらかといえば、もう少しショットが寄ってきてほしかったなと思います。

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: CIMB Classic, Final Round(October 23, 2016)
 1枚目、13枚目、14枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山英樹、逆転ならずも単独2位 J.トーマスが連覇 石川遼は1年半ぶりトップ10(2016/10/23 15:54)

<GDO>
【中間速報】松山は3打差に迫って中盤へ 石川は9位(2016/10/23 12:34)
ジャスティン・トーマスが大会連覇!松山は惜敗2位、石川10位(2016/10/23 16:04)
米ツアー4年目「目標は考えない」松山英樹、新シーズンを2位で開始(2016/10/23 17:46)

<ALBA>
<中間速報>松山英樹、首位と2打差でバックナインへ!(2016/10/23 13:21)
松山英樹は3差2位でフィニッシュ、ジャスティン・トーマスが連覇(2016/10/23 16:31)

<日刊スポーツ>
J・トーマス連覇、松山英樹3差2位 米男子ゴルフ(2016/10/23 17:29)
松山英樹「あそこまでいかれると」優勝に3打届かず(2016/10/24 00:33)
松山英樹は初戦2位 目標立てるの「好きじゃない」(2016/10/24 09:52)

<スポーツニッポン>
松山3差2位に終わる、遼10位 米男子CIMBクラシック最終日(2016/10/23 17:16)
松山 猛追及ばず3差2位 トーマスが大会2連覇 CIMB閉幕(2016/10/24 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、単独2位 最終日にバーディーラッシュ! 遼は10位/米男子(2016/10/23 16:07)
松山2位!自身今季初戦で猛追66締め「評価していい」/米男子(2016/10/24 05:03)

<スポーツ報知>
米ツアーで初の松山&遼がともにトップ10入り…11月開幕のW杯制覇へ勢い(2016/10/24 06:00)

<デイリースポーツ>
松山が単独2位、石川は10位 トーマスが米ツアー2勝目(2016/10/23)
米男子ゴルフ、松山3打差の2位(2016/10/23)
松山英樹2位 2週間で1億円稼いだ! ツアー3勝目ならずも…(2016/10/24)

<東京スポーツ>
【米男子「CIMBクラシック」】松山3差2位に手応え十分(2016/10/24 16:30)

<時事通信>
松山、3打届かず2位=復帰戦の石川は10位-米男子ゴルフ(2016/10/23 17:05)
米男子ゴルフ・談話(2016/10/23 17:11)
松山、響いた序盤の逸機=前半ダッシュできず-米男子ゴルフ(2016/10/23 18:28)

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline