週刊パーゴルフ:大ちゃんの○秘メモ帳 第102回「2016年初戦!」
- 2016/01/26 13:12
- カテゴリー:PGAツアー, 2015-16シーズン, ポイント・賞金一覧
大ちゃんの○秘メモ帳 第102回「2016年初戦!」
(週刊パーゴルフ・2016.02/9号(2016/01/26 発売))
今週の○秘メモ帳も主にオフのお話でした。
最初に今週のファーマーズの開催コースであるトーレパインズコースについて。
2008年の全米OPでタイガーが勝ったコースと紹介していますが、あの年の全米OPは私の中ではタイガーが勝ったのと同時にロコ・メディエイトが勝てなかった全米として印象に残っています。全米OPのプレーオフは18ホールで行われた上にサドンデスまで行われたのでまさに死闘といった感じでしたね。でもあの全米OPからタイガーはメジャーで勝てていないわけで、あれがタイガー最後のメジャー優勝になってほしくないなぁって思ったりもします。
その後は渡米前の日本で行った先のお話。
日光東照宮にお参りをしたり、歌舞伎を見に行ったり。歌舞伎の所作をキャディのしぐさのどこに取り入れるのか気になります……w
写真はどちらもそのオフのときの写真。大きい方は日光東照宮でお子さんとの写真。次男くんは進藤さんそっくりですねw 小さい方は歌舞伎見に行ったときの写真ですね。
いよいよファーマーズから2016年始動ですね。楽しみです!
(週刊パーゴルフ・2016.02/9号(2016/01/26 発売))
今週の○秘メモ帳も主にオフのお話でした。
最初に今週のファーマーズの開催コースであるトーレパインズコースについて。
2008年の全米OPでタイガーが勝ったコースと紹介していますが、あの年の全米OPは私の中ではタイガーが勝ったのと同時にロコ・メディエイトが勝てなかった全米として印象に残っています。全米OPのプレーオフは18ホールで行われた上にサドンデスまで行われたのでまさに死闘といった感じでしたね。でもあの全米OPからタイガーはメジャーで勝てていないわけで、あれがタイガー最後のメジャー優勝になってほしくないなぁって思ったりもします。
その後は渡米前の日本で行った先のお話。
日光東照宮にお参りをしたり、歌舞伎を見に行ったり。歌舞伎の所作をキャディのしぐさのどこに取り入れるのか気になります……w
写真はどちらもそのオフのときの写真。大きい方は日光東照宮でお子さんとの写真。次男くんは進藤さんそっくりですねw 小さい方は歌舞伎見に行ったときの写真ですね。
いよいよファーマーズから2016年始動ですね。楽しみです!