今週の情報クリップ(2017/04/09~04/15)
今週の情報を適当にまとめています。
期間:2017/04/09~04/15
松山くんはマスターズ11位タイで11.100ポイントを獲得し、4位をキープしていますが、3位デイとの差を0.5702から0.1992に縮めています。次はチューリッヒになり、そこまで2週空きますが他の上位陣もヘリテージやバレロテキサスはオープンウィークにしていることからそこまでは変動なさそうです。
・プレーオフのS.ガルシア&J.ローズがトップ10入り 松山4位変わらず
(ゴルフネットワークマガジン・2017/04/11 12:27)
・マスターズVのガルシアが4ランクアップの7位、松山は4位変わらず/男子世界ランク
(GDO・2017/04/11 07:22)
・セルヒオ・ガルシアが世界7位に浮上!松山英樹は4位で変わらず
(ALBA・2017/04/11 12:04)
松山くんはFedExCupランク・賞金ランクともに2位をキープしています。
・ガルシアがFedExカップトップ10に迫る!松山英樹は2位をキープ
(ALBA・2017/04/11 12:31)
・松山英樹&谷原秀人 ダブルスで「チューリッヒクラシック」出場へ
(GDO・2017/04/12 07:15)
・今季8試合目の谷原秀人「疲れはない」 松山英樹とダブルス戦も出場へ
(ALBA・2017/04/12 11:40)
マスターズの事前情報で谷さんが松山くんから声をかけられているという話はありましたが、谷さんが正式に出場を決意したとのことでチューリッヒで松山谷原コンビが見られそうです! 正直昨年のWCは相手が微妙だっただけに自分の中ではあまり盛り上がらなかったのですが、今回のコンビは掛け値なしに楽しめそうで良かったですw パットの名手であり、普段からも仲の良い大学の先輩とのコンビはお互いの強みが違うのでやりやすいと思いますし、悩んでいるパッティングについても色々いい影響を与えてもらえるのではないかと期待しています。谷さんのPGAツアー再挑戦の後押しができるといいですね!
・松山英樹 谷原とコンビでダブルス戦出場へ
(東京スポーツ・2017/04/11 16:30)
なお、GDOとALBAの記事では直接谷さんがインタビューに答える形で出場が確定した記事になっていますが、東スポはその前日夕方に関係者が出場をほのめかす記事を載せていました。
・マスターズ11位の松山、全米オープンVオッズ5位に/米男子
(サンケイスポーツ・2017/04/12 05:02)
海外記事クリップの方に載せているニュースから松山くんの部分だけ取り上げている記事になります。マスターズ最終日にしっかりと伸ばして最終日のベストスコアを出したことであまり評価を下げずに済んだかなという感じがしますね。
・Dustin Johnson is still betting favorite for U.S. Open
(GOLF.com・April 10th, 2017)
マスターズの余韻も冷めないうちに、もう次のメジャーである全米オープンのオッズが発表とか海外の人は気が早いですね……w
松山くんはDJ、マキロイ、スピース、デイに続く5番手の評価となっています。
期間:2017/04/09~04/15
■ ランキング関連記事
■ WORLD GOLF RANKING (2017 WEEK14)
松山くんはマスターズ11位タイで11.100ポイントを獲得し、4位をキープしていますが、3位デイとの差を0.5702から0.1992に縮めています。次はチューリッヒになり、そこまで2週空きますが他の上位陣もヘリテージやバレロテキサスはオープンウィークにしていることからそこまでは変動なさそうです。
・プレーオフのS.ガルシア&J.ローズがトップ10入り 松山4位変わらず
(ゴルフネットワークマガジン・2017/04/11 12:27)
・マスターズVのガルシアが4ランクアップの7位、松山は4位変わらず/男子世界ランク
(GDO・2017/04/11 07:22)
・セルヒオ・ガルシアが世界7位に浮上!松山英樹は4位で変わらず
(ALBA・2017/04/11 12:04)
■ PGAツアー:FedExCupランキング・賞金ランキング
松山くんはFedExCupランク・賞金ランクともに2位をキープしています。
・ガルシアがFedExカップトップ10に迫る!松山英樹は2位をキープ
(ALBA・2017/04/11 12:31)
■ トーナメントコミット情報
■ チューリッヒクラシック、谷原先輩とのコンビで出場へ
・松山英樹&谷原秀人 ダブルスで「チューリッヒクラシック」出場へ
(GDO・2017/04/12 07:15)
・今季8試合目の谷原秀人「疲れはない」 松山英樹とダブルス戦も出場へ
(ALBA・2017/04/12 11:40)
マスターズの事前情報で谷さんが松山くんから声をかけられているという話はありましたが、谷さんが正式に出場を決意したとのことでチューリッヒで松山谷原コンビが見られそうです! 正直昨年のWCは相手が微妙だっただけに自分の中ではあまり盛り上がらなかったのですが、今回のコンビは掛け値なしに楽しめそうで良かったですw パットの名手であり、普段からも仲の良い大学の先輩とのコンビはお互いの強みが違うのでやりやすいと思いますし、悩んでいるパッティングについても色々いい影響を与えてもらえるのではないかと期待しています。谷さんのPGAツアー再挑戦の後押しができるといいですね!
・松山英樹 谷原とコンビでダブルス戦出場へ
(東京スポーツ・2017/04/11 16:30)
なお、GDOとALBAの記事では直接谷さんがインタビューに答える形で出場が確定した記事になっていますが、東スポはその前日夕方に関係者が出場をほのめかす記事を載せていました。
■ 国内記事クリップ
■ 全米オープンオッズ情報
・マスターズ11位の松山、全米オープンVオッズ5位に/米男子
(サンケイスポーツ・2017/04/12 05:02)
海外記事クリップの方に載せているニュースから松山くんの部分だけ取り上げている記事になります。マスターズ最終日にしっかりと伸ばして最終日のベストスコアを出したことであまり評価を下げずに済んだかなという感じがしますね。
■ 海外記事クリップ
■ 全米オープンオッズ情報
・Dustin Johnson is still betting favorite for U.S. Open
(GOLF.com・April 10th, 2017)
マスターズの余韻も冷めないうちに、もう次のメジャーである全米オープンのオッズが発表とか海外の人は気が早いですね……w
松山くんはDJ、マキロイ、スピース、デイに続く5番手の評価となっています。