今週の情報クリップ(2017/06/04~06/10)
今週の情報を適当にまとめています。
期間:2017/06/04~06/10
松山くんはメモリアル45位タイでしたが、ランク自体は変わらず4位のままとなっています。セントジュードは上位7名は全員お休みとなり、松山くんまでの順位は変わりません。
・松山英樹、世界4位変わらず 国内ツアー3位タイの小平はトップ100復帰目前
(ゴルフネットワークマガジン・2017/06/06 11:49)
・松山英樹は4位をキープ 小平智が日本勢4番手に/男子世界ランキング
(GDO・2017/06/06 07:15)
・松山英樹4位のまま、谷原秀人47位 世界ランク
(日刊スポーツ・2017/06/05 20:01)
・松山は4位で変わらず、谷原は一つ上げ47位/世界ランク
(サンケイスポーツ・2017/06/05 19:41)
・松山英樹、世界ランク4位のまま 男子ゴルフ
(デイリースポーツ・2017/06/05)
松山くんはメモリアルで4位タイに入ったジャスティン・トーマスにFedExCupランクで抜かれて3位に後退しています。賞金ランクは2位のままです。
・松山英樹はポイントランキング3位に後退 D・ジョンソンが首位をキープ
(ALBA・2017/06/05 15:12)
ローリー・マキロイのツイッターやインスタグラムで松山くんがヨーロピアンツアーのアイリッシュオープン(7/6~7/9)に参戦することが発表されました!
アイリッシュオープンのツイッターではかっこいいPVが公開されています!
ヨーロピアンツアーの公式サイトでもニュースとして取り上げられています。
・Matsuyama to make Rolex Series debut in Ireland(2017/06/08)
以下、今回の出場に関しての松山くんのコメントです。
今年は去年のスケジュールと違い、アイリッシュオープンが全英オープンの2週前の開催となっていたので、以前からマキロイがホストを務めているこの大会に出て欲しいなーと常々思っていたので本当に嬉しいです!!!! 嬉しすぎてローリーのツイート見てからしばらくテンションおかしくてずっとにやついてましたw(傍から見たらかなりやばい人に見えていたはずです……w)
また、ローリーが大会公式のアカウントが出場を喜ぶツイートをしたこと、ヨーロピアンツアーの公式サイトでもニュースとして取り上げられていること、更には現地のニュースでも取り上げられていることなど、松山英樹というゴルファーへの期待の大きさがよく伺えますね。日本のゴルファーがこうして歓迎されることが本当に嬉しいです!!!
また、ヨーロピアンツアーの記事の後ろの方には松山くんとともに谷さんが出場することにも触れており、松山くんがオファーを受けて出場を決めた背景には谷さんの存在が大きそうな気がします。
アイリッシュオープン参戦が分かったことで、全米オープン以降は2週休み(日本一時帰国?)→アイリッシュオープン→1週休み(全英オープン会場近郊滞在?)→全英オープンというスケジュールになるのかなと思います。
<国内記事クリップ>
・松山英樹 マキロイがホスト役の欧州ツアーに初出場
(GDO・2017/06/08 20:36)
・松山英樹、全英前に欧州ツアー出場へ「楽しみ」
(日刊スポーツ・2017/06/08 22:59)
・松山、全英オープンにらみ欧州ツアー参戦/欧州男子
(サンケイスポーツ・2017/06/09 05:00)
Get Sports
2017.06.11/25:10~27:05/テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
全米オープンに向けて松山くんのインタビューが放送される予定です。
以下サイトの紹介文です。
・藍、メンタルコーチ就任?に笑顔で返答「松山君にはいらない」
(スポーツニッポン・2017/06/07 05:30)
・宮里藍“最後の同伴競技者”は上田桃子か「個人的に桃子と回りたいと思っていた」
(スポーツ報知・2017/06/06 15:24)
・「年内はプロゴルファーとしてのキャリアを全うしたい」…宮里藍に聞く
(スポーツ報知・2017/06/07 06:10)
以下はスポーツ報知の一問一答から。
・松山英樹がガルシアになるために
(日刊スポーツ・2017/06/05 17:19)
割といつも見当違いなコラムを書いてる吉田さんのコラム、今回もタイトルが微妙ですw ガルシアがここまでメジャーで勝つのに時間がかかったのは運やタイミングの悪さが原因で、優勝する力は持っていたというような内容なのですが、それでこのタイトルにする? って感じがします……。優勝できる実力は勿論あるわけで、運やタイミングが上手くかみ合ってくれるように願うのであれば、もうちょっと違うタイトルの方がよかったのではないですかねー?
期間:2017/06/04~06/10
■ ランキング関連記事
■ WORLD GOLF RANKING (2017 WEEK22)
松山くんはメモリアル45位タイでしたが、ランク自体は変わらず4位のままとなっています。セントジュードは上位7名は全員お休みとなり、松山くんまでの順位は変わりません。
・松山英樹、世界4位変わらず 国内ツアー3位タイの小平はトップ100復帰目前
(ゴルフネットワークマガジン・2017/06/06 11:49)
・松山英樹は4位をキープ 小平智が日本勢4番手に/男子世界ランキング
(GDO・2017/06/06 07:15)
・松山英樹4位のまま、谷原秀人47位 世界ランク
(日刊スポーツ・2017/06/05 20:01)
・松山は4位で変わらず、谷原は一つ上げ47位/世界ランク
(サンケイスポーツ・2017/06/05 19:41)
・松山英樹、世界ランク4位のまま 男子ゴルフ
(デイリースポーツ・2017/06/05)
■ PGAツアー:FedExCupランキング・賞金ランキング
松山くんはメモリアルで4位タイに入ったジャスティン・トーマスにFedExCupランクで抜かれて3位に後退しています。賞金ランクは2位のままです。
・松山英樹はポイントランキング3位に後退 D・ジョンソンが首位をキープ
(ALBA・2017/06/05 15:12)
■ トーナメントコミット情報
■ アイリッシュオープン(ヨーロピアンツアー)に出場予定
ローリー・マキロイのツイッターやインスタグラムで松山くんがヨーロピアンツアーのアイリッシュオープン(7/6~7/9)に参戦することが発表されました!
Pleased to announce Hideki is joining us at the @DDFIrishOpen!
— Rory McIlroy (@McIlroyRory) 2017年6月8日
Get tickets: https://t.co/pBtz5uYMrJ pic.twitter.com/DT22ftWmIW
アイリッシュオープンのツイッターではかっこいいPVが公開されています!
Welcome to the #DDFIrishOpen field, Hideki.
— DDF Irish Open (@DDFIrishOpen) 2017年6月8日
Get your tickets: https://t.co/iPLYnvOwU9 pic.twitter.com/RCeMfLixIr
ヨーロピアンツアーの公式サイトでもニュースとして取り上げられています。
・Matsuyama to make Rolex Series debut in Ireland(2017/06/08)
以下、今回の出場に関しての松山くんのコメントです。
I am really looking forward to playing the Dubai Duty Free Irish Open for the first time – I have heard great things about the tournament and about the Northern Irish fans.日本語訳はGDOから(上位2段の分について)。
It is important to play some links golf ahead of The Open Championship and I’m sure Portstewart will be the perfect preparation for me.
I know Rory puts a lot into this tournament and he has done an incredible job raising its profile. I’m really excited and I know it will be a great week.
出場するのがとても楽しみです。大会や北アイルランドのファンはすばらしいと聞いています。最後の段については、「ローリーがアイリッシュオープンに対して多くを費やし、すばらしい仕事をしていることを知っている、とても興奮しているしすばらしい1週間になることを分かっている」というようなコメントになっています(……と思います、たぶん)。
全英に向けてリンクスコースでプレーするのは大きな意味があります。ポートスチュワートでプレーするのは最高の準備になる。
今年は去年のスケジュールと違い、アイリッシュオープンが全英オープンの2週前の開催となっていたので、以前からマキロイがホストを務めているこの大会に出て欲しいなーと常々思っていたので本当に嬉しいです!!!! 嬉しすぎてローリーのツイート見てからしばらくテンションおかしくてずっとにやついてましたw(傍から見たらかなりやばい人に見えていたはずです……w)
また、ローリーが大会公式のアカウントが出場を喜ぶツイートをしたこと、ヨーロピアンツアーの公式サイトでもニュースとして取り上げられていること、更には現地のニュースでも取り上げられていることなど、松山英樹というゴルファーへの期待の大きさがよく伺えますね。日本のゴルファーがこうして歓迎されることが本当に嬉しいです!!!
また、ヨーロピアンツアーの記事の後ろの方には松山くんとともに谷さんが出場することにも触れており、松山くんがオファーを受けて出場を決めた背景には谷さんの存在が大きそうな気がします。
アイリッシュオープン参戦が分かったことで、全米オープン以降は2週休み(日本一時帰国?)→アイリッシュオープン→1週休み(全英オープン会場近郊滞在?)→全英オープンというスケジュールになるのかなと思います。
<国内記事クリップ>
・松山英樹 マキロイがホスト役の欧州ツアーに初出場
(GDO・2017/06/08 20:36)
・松山英樹、全英前に欧州ツアー出場へ「楽しみ」
(日刊スポーツ・2017/06/08 22:59)
・松山、全英オープンにらみ欧州ツアー参戦/欧州男子
(サンケイスポーツ・2017/06/09 05:00)
■ 出演番組・関連番組情報
■ 全米オープン関連番組
Get Sports
2017.06.11/25:10~27:05/テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
全米オープンに向けて松山くんのインタビューが放送される予定です。
以下サイトの紹介文です。
男子ゴルフ 松山英樹前の週(6/4)の番組の最後に予告が入っていたのですが、ウェアが杉ちゃんの全米インタビューと同じだったので、同じ日に収録されたと思います。予告の印象としてはちょっと固かったかなー。杉ちゃんのインタビューがゆるすぎなのかもしれませんがw
先月、日本ゴルフ界に新たな歴史の1ページが刻まれた。
それは男子ゴルフ世界ランキングにおいて史上初めて世界トップ3に入ったこと。
その偉業を成し遂げたのは…
怪物ゴルファー、松山英樹。
世界ランキング3位になった当日、番組では独占インタビュー取材に成功。
松山の口から語られた、男の強さの秘密。
そこには知られざる真実があった…。
そしてアメリカツアーで戦いながら、決して忘れることのない日本ゴルフ界への想い。
松山英樹の「今」を追いかけた。
■ 国内記事クリップ
■ 「メンタルコーチをお願いしようかな」という松山くんのコメントに対する藍ちゃんの反応
・藍、メンタルコーチ就任?に笑顔で返答「松山君にはいらない」
(スポーツニッポン・2017/06/07 05:30)
・宮里藍“最後の同伴競技者”は上田桃子か「個人的に桃子と回りたいと思っていた」
(スポーツ報知・2017/06/06 15:24)
・「年内はプロゴルファーとしてのキャリアを全うしたい」…宮里藍に聞く
(スポーツ報知・2017/06/07 06:10)
以下はスポーツ報知の一問一答から。
―松山英樹がメンタルコーチを待望していたが。藍ちゃんは松山くんのメンタルについて評価をしてくれているということだとは思うのですが、松山くんの意を決した(?)お願いをさらりと受け流しちゃってるので松山くんは若干落ち込むかもしれませんね……w あ、でもまだパッティングコーチの芽はあるかも?w
「率直に松山君はメンタルコーチいらないです(笑い)。私をそれだけ評価してくれたのはすごくうれしい」
■ 「ゴルフスイングコンサルタント吉田洋一郎の日本人は知らない米PGAツアーティーチングの世界」
・松山英樹がガルシアになるために
(日刊スポーツ・2017/06/05 17:19)
割といつも見当違いなコラムを書いてる吉田さんのコラム、今回もタイトルが微妙ですw ガルシアがここまでメジャーで勝つのに時間がかかったのは運やタイミングの悪さが原因で、優勝する力は持っていたというような内容なのですが、それでこのタイトルにする? って感じがします……。優勝できる実力は勿論あるわけで、運やタイミングが上手くかみ合ってくれるように願うのであれば、もうちょっと違うタイトルの方がよかったのではないですかねー?