エントリー

カテゴリー「2016年」の検索結果は以下のとおりです。

【ライダーカップ】アメリカチーム、キャプテンズピック発表

アメリカチームのキャプテン、デービス・ラブ3世が現地時間9月12日11:00(日本時間9月13日0:00)にキャプテンズピックの3名を、更に現地時間9月25日22:00(日本時間9月26日11:00)に最後の1名を発表し、アメリカチームの12名が確定しました。

■ アメリカチームメンバー一覧
NAME CTRY AGE RANK COUNT OVERALL YEAR
Dustin Johnson USA 32 1 3 4-3-0 2010, 2012
Jordan Spieth USA 23 2 2 2-1-1 2014
Phil Mickelson USA 46 3 11 16-19-7 1995, 1997, 1999,
2002, 2004, 2006,
2008, 2010, 2012,
2014
Patrick Reed USA 26 4 2 3-1-0 2014
Jimmy Walker USA 37 5 2 1-1-3 2014
Brooks Koepka USA 26 6 1 - -
Brandt Snedeker USA 35 7 2 1-2-0 2012
Zach Johnson USA 40 8 5 6-6-2 2006, 2010,
2012, 2014
Rickie Fowler USA 27 Captain's Pick 3 0-4-4 2010, 2014
Matt Kuchar USA 38 Captain's Pick 4 4-5-2 2010, 2012, 2014
J.B. Holmes USA 34 Captain's Pick 2 2-0-1 2008
Ryan Moore USA 33 Captain's Pick 1 - -
BMWチャンピオンズ終了後にピックされた3名はリッキ・ファウラー、J.B.ホームズ、マット・クーチャーの3名で、ツアーチャンピオンシップ終了後の最後の1名はライアン・ムーアになりました。正直ファウラーだけちょっと微妙な感じがします(今年成績も良くないですし、ライダーカップの戦績もよくないので)が、キャプテンによるとチームの調和を重要視したとのこと。ふぁウラーは誰とでも組めるというイメージのようです。最後の1人に入ったムーアはツアチャンでの追い上げとプレーオフの粘りのゴルフが評価された形でしょうね。マキロイとのプレーオフはまさにシングルスマッチのような感じでしたし。

ヨーロッパチームに比べて経験者が多く、初出場はケプカとムーアの2名のみです。またヨーロッパチームに比べて平均年齢も高くなっています(ヨーロッパチーム:31.5歳、アメリカチーム:33.08歳)。これが吉と出るか凶と出るかといったところでしょうか。

両チームともに選手が出揃い、いよいよライダーカップが始まります。楽しみですね~!

【松山英樹ラウンドデータ】ツアーチャンピオンシップ:ラウンド詳細

ツアーチャンピオンシップの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME(JPN) PAIRING
R1 9/22 1 12:40 PM 9/23 1:40 AM Si Woo Kim
R2 9/23 1 2:05 PM 9/24 3:05 AM Kevin Chappell
R3 9/24 1 11:20 AM 9/25 0:20 AM Kevin Kisner
R4 9/25 1 1:35 PM 9/26 2:35 AM Jason Dufner
初日はFedExCupランク順でキム・シウとのラウンドになります。2人で伸ばしていって欲しいですね。

2日目はケビン・チャペルと最終組でのラウンドになります。このまま最終日まで最終組回れたらいいですね!!!

3日目はケビン・キズナーと最終組より1組前でのラウンドです。DJにおいついてほしいですね!!!

最終日はジェイソン・ダフナーと最終組より2組前でのラウンドです。3打差ですし追いかけるには丁度いい位置ですね!!

■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2016/09/22

松山くんは初日6バーディ2ボギーの-4(66)で回り首位タイスタートとなりました!!! ショットに関しては事前のインタビューでも答えていたようにまだ本調子とはとてもいえない状態ですが、今日はパットがとにかくよかったですね。年間王者は他の選手との兼ね合いもあるので難しい部分もあると思いますが、4日間今の順位で行って欲しいと思います。

<ROUND 1 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 3 4 4 4 5 4 4 3 35
SCORE 3 4 4 3 3 4 4 5 3 33
STATUS -1 E E -1 -2 -3 -3 -2 -2 --
DD 284 - 274 286 299 289 267 266 - --
DA - × × × - 4/7
GIR × × × × 5/9
PUTT 1 2 2 1 1 1 1 1 1 11
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 4 4 3 4 4 5 35 35
SCORE 4 3 4 4 3 3 4 4 4 33 66
STATUS -2 -2 -2 -2 -3 -3 -3 -3 -4 --  
DD 292 - 277 301 307 - 277 281 304 -- 286.00
DA - - × 6/7 10/14
GIR × × × 6/9 11/18
PUTT 2 2 1 2 1 1 2 1 1 13 24
<ROUND 1 スタッツ>
  ROUND 1 RANK
EAGLES 0 T2
BIRDIES 6 T2
PARS 10 T20
BOGEYS 2 T10
DOUBLE BOGEYS 0 T1
3+ BOGEYS 0 T1
SG: OFF THE TEE 0.803 8
SG: APPROACH TO THE GREEN -0.533 17
SG: AROUND THE GREEN 0.817 5
SG: PUTTING 3.813 1
SG: TEE TO GREEN 1.087 11
SG: TOTAL 4.9 T1
DRIVING ACCURACY 71.43% T1
DRIVING DISTANCE 291.2 21
LONGEST DRIVE 307 T124
SAND SAVES 100.00% T1
GREENS IN REGULATION 61.11% T15
PUTTS PER GIR 1.455 1
FWキープ率は71.43%(10/14)でフィールド1位タイとまずまずでしたが、パーオン率は61,11%(11/18)とショットメーカーとしてはあまり高くない数字になっています。ショットに関しては1番のセカンドショットが6ft台についたぐらいであとは10ft以上とあまり寄っていないのでもう少しピンに近づくためにもショットの精度が上がってきて欲しいと思います。
パットに関してはSGP3.813でフィールドトップであるところからも分かるとおりものすごいよかったですね。総パット数も24パットと少なく、パーオン時の平均パット数も1.455とこちらもフィールドトップです。20ft以内の19パットが3番の14ftを外した以外は全部入っていたので正直出来過ぎなのかと思うぐらいです(特に7番のパーパットと8番のボギーパットは本当に良く沈めたと思います)。ドイツバンクの3日目ぐらいから確かにパット良くなってきていますが、4日間ずっと続くのか分からないですし、できればやはりショットがよくなってパットに負担がかからないようになってほしいな、とは思います。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
# 1 4 1 Shot 1 284 yds to left fairway, 165 yds to hole
2 Shot 2 166 yds to green, 6 ft 3 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 2 3 1 Shot 1 194 yds to right intermediate, 34 ft 10 in. to hole
2 Shot 2 22 ft 9 in. to green, 25 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 putt 27 ft 7 in., 2 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 3 4 - 1 Shot 1 274 yds to left intermediate, 114 yds to hole
2 Shot 2 117 yds to green, 14 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 putt 16 ft 10 in., 2 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 4 4 1 Shot 1 286 yds to right fairway, 157 yds to hole
2 Shot 2 162 yds to green, 17 ft 6 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 5 4 1 Shot 1 299 yds to right fairway, 154 yds to hole
2 Shot 2 149 yds to green, 17 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 6 5 1 Shot 1 289 yds to right fairway, 222 yds to hole
2 Shot 2 213 yds to right front green side bunker, 38 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 40 ft 8 in. to green, 2 ft 11 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 7 4 - 1 Shot 1 267 yds to right rough, 222 yds to hole
2 Shot 2 173 yds to right fairway, 51 yds to hole
3 Shot 3 47 yds to green, 13 ft 7 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 8 4 1 Shot 1 266 yds to right rough, 201 yds to hole
2 Shot 2 204 yds to water, 70 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 Penalty
  Drop in left rough, 52 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 63 ft 0 in. to green, 10 ft 0 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 9 3 - 1 Shot 1 189 yds to right front green side bunker, 32 ft 1 in. to hole
2 Shot 2 35 ft 7 in. to green, 4 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 10 4 - 1 Shot 1 292 yds to left fairway, 136 yds to hole
2 Shot 2 142 yds to green, 21 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 putt 22 ft 5 in., 12 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 11 3 - 1 Shot 1 206 yds to green, 36 ft 11 in. to hole
2 Shot 2 putt 42 ft 4 in., 5 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 12 4 - 1 Shot 1 277 yds to left fairway, 119 yds to hole
2 Shot 2 114 yds to left intermediate, 39 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 41 ft 11 in. to green, 2 ft 10 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 13 4 - 1 Shot 1 301 yds to right fairway, 134 yds to hole
2 Shot 2 136 yds to green, 30 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 putt 30 ft 3 in., 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 14 4 1 Shot 1 307 yds to right fairway, 217 yds to hole
2 Shot 2 213 yds to green, 11 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 15 3 - 1 Shot 1 133 yds to fringe, 22 ft 8 in. to hole
2 Shot 2 24 ft 11 in. to green, 23 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 16 4 - 1 Shot 1 279 yds to left fairway, 177 yds to hole
2 Shot 2 165 yds to green, 37 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 putt 39 ft 6 in., 18 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 17 4 - 1 Shot 1 281 yds to left rough, 120 yds to hole
2 Shot 2 109 yds to front center green side bunker, 40 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 43 ft 5 in. to green, 4 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 18 5 1 Shot 1 304 yds to right fairway, 266 yds to hole
2 Shot 2 255 yds to right green side bunker, 35 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 39 ft 7 in. to green, 4 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: TOUR Championship, Round 1
 11枚目と12枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山が最終戦トップタイ発進! 大逆転の年間王者へパット好調「66」(2016/09/23 09:02)

<GDO>
【速報】松山英樹が好発進 ホールアウト時点で暫定首位(2016/09/23 05:35)
大逆転1000万ドルへ 松山英樹が最終戦で首位発進(2016/09/23 07:01)
松山英樹、小技で引き寄せた首位発進 ショットの不満は変わらず…(2016/09/23 08:19)

<ALBA>
<速報>松山英樹、4アンダー首位タイでホールアウト!(2016/09/23 05:44)
松山英樹が最終戦で首位タイ発進!(2016/09/23 06:58)
松山英樹、首位発進も未だショットに悩み「光りは見えてない」(2016/09/23 08:14)

<日刊スポーツ>
松山英樹 66でジョンソンらと並び首位発進(2016/09/23 08:22)

<スポーツニッポン>
松山、初日首位タイ!「10億円ボーナス」へ好発進 米男子ゴルフ今季最終戦(2016/09/23 07:51)
松山 米ツアー4度目首位発進 維持なるか(2016/09/24 05:30)
松山 首位発進!10億円&年間王者チャンスある(2016/09/24 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、66で首位発進!「ラッキーが何回もあった」/米男子2016/09/23 08:18)
10億円ゲットだ!松山が首位発進、ボーナスは「貯金」/米男子2016/09/24 05:04)


<スポーツ報知>
松山、66で首位発進「ショートゲームに助けられた」(2016/09/23 11:57)
松山10億円チャンス!首位発進(2016/09/24 06:00)

<デイリースポーツ>
米ゴルフ、松山66で首位発進(2016/09/23)
ボーナス10億円へ松山首位発進 逆転総合王者に向け優勝が最低条件(2016/09/24)

<東京スポーツ>
【ツアー選手権】松山が首位発進!「10億円ボーナス」へ好スタート(2016/09/23 08:11)
【ツアー選手権】首位タイ発進の松山 冴えた小技「パットとバンカーショットがよかった」(2016/09/23 11:35)

■ Day 2 : 2016/09/23

2日目は2バーディ3ボギーの+1(71)で回り、首位と4打差の3位タイとなりました。ショットもパットも苦労した1日でしたが崩れず耐えきれたラウンドではないでしょうか。15番のボギーパット入れたあたりからショットもパットもよくなってきたので3日目に期待したいです!

<ROUND 2 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 3 4 4 4 5 4 4 3 35
SCORE 5 3 4 4 4 4 4 5 3 36
STATUS 1 1 1 1 1 E E 1 1 --
DD 279 - 249 279 302 300 308 271 - --
DA × - × × × × × - 1/7
GIR × × × 6/9
PUTT 2 2 2 1 2 1 2 2 2 16
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 4 4 3 4 4 5 35 35
SCORE 4 3 4 4 4 4 4 4 4 35 71
STATUS 1 1 1 1 1 2 2 2 1 --  
DD 290 - 289 306 298 - 283 285 303 -- 288.71
DA - × - 6/7 7/14
GIR × × 7/9 13/18
PUTT 2 2 2 2 1 1 2 2 1 15 31
<ROUND 2 スタッツ>
  ROUND 2 TOTAL RANK
EAGLES 0 0 T3
BIRDIES 2 8 T4
PARS 13 23 T12
BOGEYS 3 5 T10
DOUBLE BOGEYS 0 0 T1
3+ BOGEYS 0 0 T1
SG: OFF THE TEE -0.067 0.736 9
SG: APPROACH TO THE GREEN 0.36 -0.173 13
SG: AROUND THE GREEN -0.445 0.372 12
SG: PUTTING -0.675 3.137 4
SG: TEE TO GREEN -0.153 0.934 12
SG: TOTAL -0.828 4.072 T3
DRIVING ACCURACY 50.00% 60.71% T4
DRIVING DISTANCE 295.3 293.2 20
LONGEST DRIVE 309 309 T222
SAND SAVES 0.00% 66.67% T8
GREENS IN REGULATION 72.22% 66.67% T7
PUTTS PER GIR 1.846 1.667 5
FWキープ率は50.00%(7/14)とあまりよくなかったのですが、INに入ってからは6/7とだいぶ立て直してきたのはよかったかなと思います。パーオン率は72.22%(13/18)とあがってはきましたがなかなかピンに絡まず、そのためにパットに負担がかかってしまっているのかなと感じます。もう少しセカンドショットの精度が上がってきてほしいところですね。
パットは総パット数31、パーオン時の平均パット数1.846と初日に比べてかなり数値が悪くなっています。逆に初日がよすぎたのではないかと思ってもいますが……。ただ、10ft以内は今週100%とミスパットがないのでやはり全体的にパットがよくなってきていると思います。せっかくパットよくなってきたので早くショットの調子戻ってきてほしいですね……。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
# 1 4 1 Shot 1 279 yds to right rough, 186 yds to hole
2 Shot 2 164 yds to right front green side bunker, 68 ft 10 in. to hole
3 Shot 3 47 ft 8 in. to green, 21 ft 4 in. to hole
4 Shot 4 putt 23 ft 3 in., 2 ft 0 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 2 3 - 1 Shot 1 179 yds to green, 22 ft 10 in. to hole
2 Shot 2 putt 24 ft 10 in., 4 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 3 4 - 1 Shot 1 249 yds to right fairway, 149 yds to hole
2 Shot 2 145 yds to green, 12 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 putt 13 ft 1 in., 8 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 4 4 - 1 Shot 1 279 yds to fairway bunker, 189 yds to hole
2 Shot 2 178 yds to right fairway, 65 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 67 ft 6 in. to green, 15 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 5 4 - 1 Shot 1 302 yds to dirt outline, 132 yds to hole
2 Shot 2 139 yds to green, 28 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 putt 28 ft 1 in., 19 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 6 5 1 Shot 1 300 yds to left rough, 239 yds to hole
2 Shot 2 172 yds to left rough, 71 yds to hole
3 Shot 3 69 yds to green, 5 ft 11 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 7 4 - 1 Shot 1 309 yds to right intermediate, 168 yds to hole
2 Shot 2 166 yds to green, 16 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 putt 16 ft 11 in., 2 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 8 4 1 Shot 1 271 yds to right rough, 188 yds to hole
2 Shot 2 173 yds to front center green side bunker, 50 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 61 ft 11 in. to green, 11 ft 1 in. to hole
4 Shot 4 putt 14 ft 4 in., 2 ft 11 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 9 3 - 1 Shot 1 228 yds to green, 31 ft 1 in. to hole
2 Shot 2 putt 27 ft 7 in., 3 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 10 4 - 1 Shot 1 290 yds to left fairway, 123 yds to hole
2 Shot 2 122 yds to green, 17 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 putt 20 ft 6 in., 3 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 11 3 - 1 Shot 1 189 yds to green, 15 ft 3 in. to hole
2 Shot 2 putt 16 ft 11 in., 2 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 12 4 - 1 Shot 1 289 yds to left fairway, 96 yds to hole
2 Shot 2 100 yds to green, 14 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 putt 18 ft 1 in., 3 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 13 4 - 1 Shot 1 306 yds to right fairway, 145 yds to hole
2 Shot 2 146 yds to green, 10 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 putt 12 ft 8 in., 21 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 14 4 - 1 Shot 1 298 yds to right intermediate, 236 yds to hole
2 Shot 2 208 yds to right fairway, 90 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 82 ft 5 in. to green, 7 ft 8 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 15 3 1 Shot 1 198 yds to water, 38 ft 8 in. to hole
2 Shot 2 Penalty
  Drop in tee box, 58 yds to hole
3 Shot 3 51 yds to green, 23 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 16 4 - 1 Shot 1 283 yds to right fairway, 171 yds to hole
2 Shot 2 176 yds to green, 13 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 putt 14 ft 8 in., 14 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 17 4 - 1 Shot 1 285 yds to right fairway, 139 yds to hole
2 Shot 2 135 yds to green, 10 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 putt 11 ft 4 in., 12 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 18 5 1 Shot 1 303 yds to right fairway, 266 yds to hole
2 Shot 2 263 yds to left fairway, 38 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 47 ft 5 in. to green, 8 ft 10 in. to hole
4 Shot 4 in the hole

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: TOUR Championship, Round 2
 17枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】「全部苦労した」松山、スコア落とし4打差3位タイに D.ジョンソンが単独首位(2016/09/24 09:28)

<GDO>
松山英樹は3位に後退 D.ジョンソンが単独首位(2016/09/24 07:01:55)
グリーンで苦しんだ松山英樹 耐えて首位と4打差(2016/09/24 08:47)

<ALBA>
松山英樹、スコアを落とし3位後退 D・ジョンソンが年間王者へ首位快走(2016/09/24 06:53)
松山英樹、首位から3位後退に「全部で苦労した」(2016/09/24 07:56)

<日刊スポーツ>
松山英樹、71で4打差3位「全部、苦労した」(2016/09/24 09:14)
松山英樹 遠のく10億円「もう、全部苦労した」(2016/09/25 09:41)

<スポーツニッポン>
松山 4打差3位に後退 D・ジョンソンが単独首位に(2016/09/24 07:35)
松山 3位後退「全部苦労した」 ショットもパットもかみ合わず(2016/09/25 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、首位と4打差の3位に後退「修正して頑張りたい」(2016/09/24 09:01)
松山、3位後退も10億円諦めん!トップと4打差/米男子2016/09/25 05:01

<スポーツ報知>
松山、ショット乱れパットも苦戦し3位後退(2016/09/25 06:00)

<デイリースポーツ>
松山3位後退 苦戦の一日も最後に笑み「よく粘れた」(2016/09/25)

<東京スポーツ>
【ツアー選手権2日目】松山3位に後退 逆転あきらめん(2016/09/24 10:53)

■ Day 3 : 2016/09/24

3日目は6バーディ1ボギー1トリプルボギーの-2(68)で回り、順位は5位となりましたが首位との差は3打差と1打縮めることができました。14番でトリプルボギーを叩いてしまった後、15番からの4ホールで3バーディを取りトリプルボギーを帳消しにした松山くんの底力を見せてもらえたと思います。連続バーディで3日目を終えられましたし、最終日楽しみですね!!!

<ROUND 3 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 3 4 4 4 5 4 4 3 35
SCORE 4 3 4 4 3 4 5 4 3 34
STATUS E E E E -1 -2 -1 -1 -1 --
DD 271 - 299 278 322 288 309 303 - --
DA × - × × × - 3/7
GIR × × × × 5/9
PUTT 1 2 2 1 1 1 2 1 2 13
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 4 4 3 4 4 5 35 35
SCORE 4 3 4 3 7 2 4 3 4 34 68
STATUS -1 -1 -1 -2 1 E E -1 -2 --  
DD 299 - 292 307 304 - 279 291 317 -- 297.07
DA - × - 6/7 9/14
GIR × 8/9 13/18
PUTT 2 2 2 1 2 1 2 1 2 15 28
<ROUND 3 スタッツ>
  ROUND 3 TOTAL RANK
EAGLES 0 0 T5
BIRDIES 6 14 3
PARS 10 33 T14
BOGEYS 1 6 T5
DOUBLE BOGEYS 0 0 T1
3+ BOGEYS 1 1 T25
SG: OFF THE TEE 0.323 1.059 12
SG: APPROACH TO THE GREEN 0.034 -0.139 14
SG: AROUND THE GREEN -0.706 -0.334 20
SG: PUTTING 1.625 4.763 1
SG: TEE TO GREEN -0.349 0.585 14
SG: TOTAL 1.276 5.348 5
DRIVING ACCURACY 64.29% 61.90% T2
DRIVING DISTANCE 299.1 295.2 22
LONGEST DRIVE 322 322 T166
SAND SAVES 75.00% 70.00% 5
GREENS IN REGULATION 72.22% 68.52% T6
PUTTS PER GIR 1.615 1.649 4
FWキープ率は64.29%(9/14)と昨日よりはよくなっていますが、やはりOUTでのキープ率がなかなかよくならないですね。とはいえ3日間計で2位タイなので全体からすると悪くはないという状況です。パーオン率は72.22%(13/18)と昨日と同じになっており、こちらも全体の6位タイとまずまずな数値ですが、松山くんほどのショットメーカーからするともう少しピンによるショットを見たいなーとい思ったりします。
パットに関しては総パット数28、パーオン時の平均パット数1.615なのでまずまずといったところでしょうか。9番から12番までは4-5mぐらいのパットが続いていたので内2ホール入っていたらとか思ったりもしますが、15番のバーディパットは本当に素晴らしく、あれで今日のラウンドがまさに生き返った感じがしました。今日はSGP1.615となり、3日間でのSGPで1位になっています。これぐらいパットがよくなってくると本当にショットもうちょっとどうにかならんかー! とか思ったりします……w
最終日はパットの好調はそのままにショットが安定していいスコアが出てくれることを期待したいですね。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
# 1 4 - 1 Shot 1 271 yds to left rough, 209 yds to hole
2 Shot 2 180 yds to right front green side bunker, 93 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 92 ft 9 in. to green, 4 ft 6 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 2 3 - 1 Shot 1 182 yds to green, 36 ft 2 in. to hole
2 Shot 2 putt 37 ft 4 in., 10 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 3 4 - 1 Shot 1 299 yds to right rough, 102 yds to hole
2 Shot 2 107 yds to green, 16 ft 10 in. to hole
3 Shot 3 putt 19 ft 1 in., 2 ft 0 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 4 4 - 1 Shot 1 278 yds to right fairway, 199 yds to hole
2 Shot 2 178 yds to right front green side bunker, 68 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 64 ft 3 in. to green, 4 ft 0 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 5 4 1 Shot 1 322 yds to dirt outline, 130 yds to hole
2 Shot 2 128 yds to green, 10 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 6 5 1 Shot 1 288 yds to left fairway, 244 yds to hole
2 Shot 2 226 yds to front left green side bunker, 37 yds to hole
3 Shot 3 40 yds to green, 7 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 7 4 1 Shot 1 309 yds to right rough, 169 yds to hole
2 Shot 2 164 yds to front left green side bunker, 31 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 47 ft 8 in. to green, 17 ft 10 in. to hole
4 Shot 4 putt 18 ft 11 in., 9 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 8 4 - 1 Shot 1 303 yds to right fairway, 145 yds to hole
2 Shot 2 135 yds to right fairway, 34 ft 10 in. to hole
3 Shot 3 32 ft 10 in. to green, 2 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 9 3 - 1 Shot 1 168 yds to green, 13 ft 3 in. to hole
2 Shot 2 putt 14 ft 6 in., 15 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 10 4 - 1 Shot 1 299 yds to left fairway, 132 yds to hole
2 Shot 2 131 yds to green, 17 ft 6 in. to hole
3 Shot 3 putt 18 ft 7 in., 9 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 11 3 - 1 Shot 1 198 yds to green, 19 ft 1 in. to hole
2 Shot 2 putt 20 ft 6 in., 18 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 12 4 - 1 Shot 1 292 yds to left rough, 119 yds to hole
2 Shot 2 116 yds to green, 22 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 putt 21 ft 9 in., 13 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 13 4 1 Shot 1 307 yds to left fairway, 123 yds to hole
2 Shot 2 124 yds to green, 16 ft 9 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 14 4 +3 1 Shot 1 304 yds to right fairway, 233 yds to hole
2 Shot 2 213 yds to right rough, 36 yds to hole
  Drop in right rough, 39 yds to hole
3 Shot 3 57 yds to right rough, 56 ft 9 in. to hole
4 Shot 4 25 ft 9 in. to right rough, 31 ft 5 in. to hole
5 Shot 5 25 ft 4 in. to green, 6 ft 2 in. to hole
6 Shot 6 putt 8 ft 7 in., 2 ft 5 in. to hole
7 Shot 7 in the hole
# 15 3 1 Shot 1 226 yds to green, 29 ft 6 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
# 16 4 - 1 Shot 1 279 yds to right fairway, 163 yds to hole
2 Shot 2 161 yds to green, 16 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 putt 16 ft 2 in., 18 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 17 4 1 Shot 1 291 yds to left fairway, 137 yds to hole
2 Shot 2 138 yds to green, 12 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 18 5 1 Shot 1 317 yds to left fairway, 267 yds to hole
2 Shot 2 261 yds to green, 26 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 putt 25 ft 8 in., 12 in. to hole
4 Shot 4 in the hole

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: TOUR Championship, Round 3
 8枚目と22枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
【動画】松山、トリプル叩くも終盤巻き返しで逆転V圏内 首位にD.ジョンソンら(2016/09/25 09:29)

<GDO>
松山英樹3打差追い最終日の優勝争いへ D.ジョンソンら首位(2016/09/25 05:02)
これが松山英樹の底力!痛恨トリプルボギーから優勝戦線に再浮上(2016/09/25 07:15)
逆転優勝狙う松山英樹 年間王者&10億円の条件は?(2016/09/25 10:15)

<ALBA>
松山英樹は3差5位と逆転圏内で最終日へ、ジョンソンとチャペルが首位(2016/09/25 05:55)
松山英樹、痛恨トリも優勝圏内に踏みとどまる!「粘り強くできたら」(2016/09/25 07:58)

<日刊スポーツ>
松山英樹、5位に後退も「パットに助けられた」(2016/09/25 08:50)

<スポーツニッポン>
松山 痛恨トリプルボギーで5位後退も首位とは3打差(2016/09/25 06:00)
松山 14番で痛恨トリプルボギーも粘った V圏内3打差5位(2016/09/26 05:30)

<サンケイスポーツ>
松山、スコア伸ばすも首位と3打差5位に後退/米男子2016/09/25 08:44
5位松山、首位と3打差「よく取り戻せた」/米男子2016/09/26 05:02

<デイリースポーツ>
米男子ゴルフ、松山5位に後退(2016/09/25)
松山5位で最終日へ 痛恨トリプルボギーも「よく取り戻した」(2016/09/26)

■ Day 4 : 2016/09/25

最終日は4バーディ1ボギー1ダブルボギーの-1(69)で回り、単独5位でフィニッシュしました。1年目22位、2年目12位タイから順位を上げて今季8回目のトップ10フィニッシュとなり、またツアチャン出場日本人選手の最高順位を更新しました。インタビューの感じはショットがひどかったことからかなり落ち込んでる印象でしたので日本オープンまでにはショットの状態が少しでも良くなるといいなと思います。

<ROUND 4 スコアカード>
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 3 4 4 4 5 4 4 3 35
SCORE 4 3 4 4 4 5 4 4 2 34
STATUS E E E E E E E E -1 --
DD 280 - 251 273 314 278 312 289 - --
DA - × × × × - 3/7
GIR × × × × × 4/9
PUTT 2 2 1 1 1 2 1 1 1 12
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 3 4 4 4 3 4 4 5 35 35
SCORE 4 2 3 4 5 3 4 3 7 35 69
STATUS -1 -2 -3 -3 -2 -2 -2 -3 -1 --  
DD 296 - 296 292 253 - 292 297 284 -- 286.21
DA × - × × × - × × × 0/7 3/14
GIR × × × × × 4/9 8/18
PUTT 1 1 0 2 2 2 1 1 2 12 24
<ROUND 4 スタッツ>
  ROUND 4 TOTAL RANK
EAGLES 0 0 T7
BIRDIES 4 18 T3
PARS 12 45 T12
BOGEYS 1 7 T7
DOUBLE BOGEYS 1 1 T5
3+ BOGEYS 0 1 T25
SG: OFF THE TEE -2.105 -1.045 19
SG: APPROACH TO THE GREEN -1.382 -1.522 20
SG: AROUND THE GREEN 1.591 1.257 9
SG: PUTTING 0.965 5.728 1
SG: TEE TO GREEN -1.896 -1.311 18
SG: TOTAL -0.931 4.417 5
DRIVING ACCURACY 21.43% 51.79% T14
DRIVING DISTANCE 294.5 295 23
LONGEST DRIVE 315 322 T228
SAND SAVES 100.00% 78.57% 4
GREENS IN REGULATION 44.44% 62.50% T17
PUTTS PER GIR 1.625 1.644 4
今日はとにかくティーショットが全く修正できず、FWキープ率は21.43%(3/14)とひどい数値になっています。特にINは0/9ですからストレスたまったでしょうね……。パーオン率も44.44%(8/18)と苦しんでいたのがわかります。それでも4バーディ取れているのは数少ないチャンスをものにしていたからでしょう。総パット数24は初日と同じパット数ですね。パーオン時の平均パット数は1.625と初日ほどではなかったですけどまずまずの数値です。SGPも0.965とわずかですがプラスになっています。

HOLE PAR SCORE SHOT PLAY BY PLAY
# 1 4 - 1 Shot 1 280 yds to right fairway, 178 yds to hole
2 Shot 2 192 yds to green, 41 ft 10 in. to hole
3 Shot 3 putt 38 ft 11 in., 2 ft 11 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 2 3 - 1 Shot 1 197 yds to green, 24 ft 1 in. to hole
2 Shot 2 putt 24 ft 10 in., 13 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 3 4 - 1 Shot 1 251 yds to left rough, 137 yds to hole
2 Shot 2 126 yds to front center green side bunker, 35 ft 11 in. to hole
3 Shot 3 31 ft 6 in. to green, 5 ft 3 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 4 4 - 1 Shot 1 273 yds to right rough, 175 yds to hole
2 Shot 2 164 yds to front left green side bunker, 35 ft 10 in. to hole
3 Shot 3 40 ft 5 in. to green, 4 ft 7 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 5 4 - 1 Shot 1 314 yds to right rough, 132 yds to hole
2 Shot 2 109 yds to right front green side bunker, 69 ft 5 in. to hole
3 Shot 3 75 ft 8 in. to green, 6 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 6 5 - 1 Shot 1 278 yds to right fairway, 228 yds to hole
2 Shot 2 207 yds to right rough, 37 yds to hole
3 Shot 3 40 yds to green, 12 ft 7 in. to hole
4 Shot 4 putt 15 ft 8 in., 2 ft 9 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 7 4 - 1 Shot 1 312 yds to right fairway, 180 yds to hole
2 Shot 2 170 yds to right green side bunker, 36 ft 0 in. to hole
3 Shot 3 37 ft 6 in. to green, 3 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 8 4 - 1 Shot 1 289 yds to fairway bunker, 175 yds to hole
2 Shot 2 118 yds to left fairway, 59 yds to hole
3 Shot 3 57 yds to green, 5 ft 11 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 9 3 1 Shot 1 237 yds to green, 13 ft 10 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
# 10 4 - 1 Shot 1 296 yds to right rough, 137 yds to hole
2 Shot 2 133 yds to left rough, 28 ft 8 in. to hole
3 Shot 3 29 ft 9 in. to green, 16 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 11 3 1 Shot 1 210 yds to green, 12 ft 7 in. to hole
2 Shot 2 in the hole
# 12 4 1 Shot 1 296 yds to left rough, 86 yds to hole
2 Shot 2 57 yds to left rough, 86 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 13 4 - 1 Shot 1 292 yds to right rough, 152 yds to hole
2 Shot 2 146 yds to green, 26 ft 2 in. to hole
3 Shot 3 putt 28 ft 10 in., 2 ft 6 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 14 4 1 Shot 1 253 yds to right rough, 259 yds to hole
2 Shot 2 184 yds to left fairway, 77 yds to hole
3 Shot 3 75 yds to green, 6 ft 7 in. to hole
4 Shot 4 putt 7 ft 3 in., 15 in. to hole
5 Shot 5 in the hole
# 15 3 - 1 Shot 1 210 yds to green, 24 ft 8 in. to hole
2 Shot 2 putt 27 ft 6 in., 2 ft 7 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 16 4 - 1 Shot 1 292 yds to fairway bunker, 176 yds to hole
2 Shot 2 182 yds to left intermediate, 29 ft 1 in. to hole
3 Shot 3 29 ft 10 in. to green, 21 in. to hole
4 Shot 4 in the hole
# 17 4 1 Shot 1 297 yds to right intermediate, 137 yds to hole
2 Shot 2 136 yds to green, 4 ft 4 in. to hole
3 Shot 3 in the hole
# 18 5 1 Shot 1 284 yds to right rough, 298 yds to hole
2 Shot 2 69 yds to left fairway, 231 yds to hole
3 Shot 3 228 yds to left fairway, 48 ft 5 in. to hole
4 Shot 4 13 ft 3 in. to left fairway, 40 ft 8 in. to hole
5 Shot 5 56 ft 9 in. to green, 16 ft 3 in. to hole
6 Shot 6 putt 17 ft 0 in., 15 in. to hole
7 Shot 7 in the hole

<PGAツアー公式>
Photo Gallery: TOUR Championship, Final Round
 19枚目に写真があります。

<ゴルフネットワークマガジン>
松山は逆転ならず5位終戦 R.マキロイがPO制し年間王者に(2016/09/26 11:28)

<GDO>
【速報】松山英樹が3打差追って勝負の終盤に突入(2016/09/26 05:20)
【速報】松山英樹は逆転V逃すも5位 マキロイら3人のPOに突入(2016/09/26 07:04)
逆転王者逃した松山英樹 年間ポイント自己最高13位にも「とくに何もない」(2016/09/26 09:14)
松山英樹の米ツアー3年目が終了 スタッツから見る成長と課題(2016/09/27 07:41)

<ALBA>
松山英樹は5位でフィニッシュ、マキロイがプレーオフを制し優勝&年間王者に(2016/09/26 08:08)
松山英樹が今シーズンを終えて思うこと「もう少し自分が思ったプレーを」(2016/09/26 09:16)

<日刊スポーツ>
松山英樹5位 マキロイがPO制し総合王者に(2016/09/26 09:13)
松山5位も初のトップ10入り「最後にボロが出た」(2016/09/26 09:13)
松山英樹5位、獲得賞金9位も「何も思わない」(2016/09/27 09:32)

<スポーツニッポン>
松山5位で終戦「最後にボロが全部出た」 マキロイが総合王者(2016/09/26 08:13)
松山5位フィニッシュ!年間ポイントランク自己最高13位(2016/09/27 05:30)
【丸山茂樹の目】松山は全てかみ合えばいつでも優勝できる(2016/09/27 07:58)

<サンケイスポーツ>
松山、通算6アンダーで5位 マキロイが総合V/米男子2016/09/26 09:00
松山、米ツアー5位締め!賞金世界9位で日本選手初のトップ10入り/米男子2016/09/27 05:03

<スポーツ報知>
松山、シーズン総合自己最高13位!パーマー氏の訃報には「寂しい」(2016/09/27 06:00)

<デイリースポーツ>
松山5位…最終日逆転優勝ならず ショット不調も今季8度目トップ10(2016/09/27)

<東京スポーツ>
【ツアー選手権】松山反省の5位「プレー内容成長していない」(2016/09/26 11:55)

【松山英樹ラウンドデータ】ツアーチャンピオンシップ:大会前情報

ツアーチャンピオンシップの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ TOUR Championship: Top 30 profiles

http://www.pgatour.com/fedexcup/2016/09/15/top-30-notebook.html

ツアーチャンピオンシップに出場する30名の選手のプロフィール一覧です。以下松山くんについてのコメント。
Hideki Matsuyama will return to the TOUR Championship for a third consecutive trip after another successful season on the PGA TOUR that yielded seven top-10 finishes. He earned his second career PGA TOUR title at the Waste Management Phoenix Open, where the 24-year-old shot a final-round 67 that included birdies on the 71st and 72nd holes to join Rickie Fowler in a playoff. Matsuyama won on the fourth extra hole. After adding his second career top-10 finish in the Masters, Matsuyama met Jason Day in the final pairing at THE PLAYERS, where a Sunday 73 led to a T7 at TPC Sawgrass.

Matsuyama ended the PGA TOUR Season with two top-five finishes, including a T4 at the PGA Championship, to move to No. 12 in the FedExCup standings.

Making the trip to East Lake for the third time, Matsuyama will look to improve on his T12 finish from 2015.
トップ10フィニッシュ7回といういいシーズンを送って3年連続ツアーチャンピオンシップに戻ってくること、ウェイストマネジメントフェニックスオープンでPGAツアー2勝目、リッキー・ファウラーとの4ホールに及ぶプレーオフ、マスターズ2回目のトップ10フィニッシュ、プレーヤーズはジェイソン・デイと最終組で7位タイ。
また、レギュラーシーズンの最後の2戦を連続トップ5フィニッシュ(内1戦は全米プロ4位タイ)で終え12位で終了。
イーストレイクは3回目で、昨年12位タイより上位を目指すことになる。

……という紹介文になっています(たぶん)。
やはり今シーズンはフェニックスオープンのリッキーとの死闘が一番印象強いでしょうね。マスターズ7位タイ、プレーヤーズ7位タイも勿論すばらしい成績でしたが、最終日もう少しいけた……! とちょっと思ったりもします。全米プロ4位タイとウィンダム3位タイは最終戦出場に向けて光明が見えたという意味ですごくよかったのではないでしょうか。途中明らかに不調の時期がありながらしっかりと最終戦まで出場してくることに松山くんの底力が見えますね。本当にすばらしい選手です!

■ FedExCup scenarios: TOUR Championship

http://www.pgatour.com/fedexcup/2016/09/12/scenarios-tour-championship.html

年間王者になるためには他の選手がどういう順位である必要があるかという内容です。松山くんに関しては以下の通りとなっています。
Must win the TOUR Championship, AND
• No. 1 must finish in a 3-way tie for tenth or worse
• No. 2 must finish in a 3-way tie for fourth or worse
• No. 3 must finish in a 3-way tie for third or worse
• No. 4 must finish third or worse
• No. 5 must finish T2 or worse
松山くんが優勝するのが大前提で、それに加えて
・1位のダスティン・ジョンソンが10位タイ(3人以上)以下
・2位のパトリック・リードが4位タイ(3人以上)以下
・3位のアダム・スコットが3位タイ(3人以上)以下
・4位のジェイソン・デイが3位以下
・5位のポール・ケーシーが2位タイ以下
となっています。
2位のリードから下の条件はそこまで厳しくないものの、やはりダスティンが3人以上の10位タイ以下というのが難しそうですねー。
まあとにかく今季2勝目上げる最後のチャンスですからショットが戻っているといいなと思います。

■ Power Rankings: TOUR Championship

http://www.pgatour.com/power-rankings/2016/09/19/tour-championship.html

今回松山くんは20位でした。以下ボルトンさんのコメント。
In two previous appearances, he lost strokes to the field in putting. It’s not surprising and it remains the primary hurdle to pay off his ball-striking.
過去2年ともにパットでストロークを失っていてそれがいつものことだからと書かれてます……けどドイツバンクあたりからだいぶ良くなってきているのでパットパット言われないようにイーストレイクでもいいパッティングして欲しいですね!

■ 大会前インタビュー


■ 大会前記事クリップ


■ その他


■ シミュレーション

WEEK 38 現在の平均ポイントは4.4156です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 58.00 5.4523
2位 34.80 5.0061
3位 23.20 4.7830
4位 17.40 4.6715
5位 13.92 4.6046
10位 8.12 4.4930
20位 4.06 4.4149
30位 2.62 4.3873
現在のポイントを維持するのに単独19位以上が必要となるので、まずはこのラインは最低限死守してもらいたいのですが、折角のエリートフィールドですし楽しんでラウンドして欲しいなーと思います。その結果として上位フィニッシュできたらいいなと思いますし、優勝できたら最高ですよね!

【松山英樹ラウンドデータ】BMWチャンピオンシップ:ラウンド詳細

BMWチャンピオンシップの松山英樹選手に関するラウンド詳細をまとめています。

■ TEE TIMES
  DAY TEE TIME TIME(JPN) PAIRING
R1 9/8 1 1:20 PM 9/9 3:20 AM Kevin Kisner / Si Woo Kim
R2 9/9 1 10:58 AM 9/10 12:58 AM Kevin Kisner / Si Woo Kim
R3 9/10 1      
R4 9/11 1      
予選2日間はフェデポ順でケビン・キズナーとキム・シウとの組み合わせになりました。ちょっと地味な感じですが落ち着いて回れるといいですね。(キム・シウがショートテンパーっぽいのが気になりますけど……)



■ ROUND DATA

■ Day 1 : 2016/09/08


<ROUND 1 スコアカード>

<ROUND 1 スタッツ>



1日目 PLAY-BY-PLAY

1日目 記事クリップ

■ Day 2 : 2016/09/09

<ROUND 2 スコアカード>

<ROUND 2 スタッツ>



2日目 PLAY-BY-PLAY

2日目 記事クリップ

■ Day 3 : 2016/09/11

<ROUND 3 スコアカード>

<ROUND 3 スタッツ>



3日目 PLAY-BY-PLAY

3日目 記事クリップ

■ Day 4 : 2016/09/12

<ROUND 4 スコアカード>

<ROUND 4 スタッツ>



最終日 PLAY-BY-PLAY

最終日 記事クリップ

【Web.comツアーファイナルズ 2016】第1戦・DAPチャンピオンシップ

9月8日~11日開催、Web.comツアーファイナルズ第1戦・DAPチャンピオンシップの結果と賞金ランキングを載せています。

■ 大会結果

リーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Bryson DeChambeau -7 64 70 68 71 273
T2 Andres Gonzales -7 68 69 68 68 273
T2 Nicholas Lindheim -7 69 69 69 66 273
T2 Julian Etulain -7 67 71 68 67 273
5 Zack Sucher -6 65 70 68 71 274
T6 Scott Stallings -5 74 66 70 65 275
T6 Rory Sabbatini -5 68 67 70 70 275
T6 Will MacKenzie -5 69 67 69 70 275
T6 D.A. Points -5 65 71 68 71 275
T10 Rod Pampling -4 74 66 68 68 276
T10 Cameron Percy -4 68 66 72 70 276
T10 Rick Lamb -4 71 66 69 70 276
  Playoff Hole 1 2
Course Hole 18 18
Par 4 4
WIN Bryson DeChambeau 3 4
  Andres Gonzales 3 5
  Nicholas Lindheim 4 --
  Julian Etulain 4 --
4名によるプレーオフを制し、ブライソン・デシャンボーがプロ初勝利を飾っています。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
CUT Hiroshi Iwata 1 71 70 -- -- 141
寛さんは残念ながら予選落ちでした。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Bryson DeChambeau -7 64 70 68 71 273
T2 Andres Gonzales -7 68 69 68 68 273
T2 Nicholas Lindheim -7 69 69 69 66 273
T2 Julian Etulain -7 67 71 68 67 273
5 Zack Sucher -6 65 70 68 71 274
T6 Scott Stallings -5 74 66 70 65 275
T6 Rory Sabbatini -5 68 67 70 70 275
T6 Will MacKenzie -5 69 67 69 70 275
T6 D.A. Points -5 65 71 68 71 275
T10 Rod Pampling -4 74 66 68 68 276
T10 Cameron Percy -4 68 66 72 70 276
T10 Rick Lamb -4 71 66 69 70 276
T13 Chris Baker -3 71 66 72 68 277
T13 Henrik Norlander -3 70 65 71 71 277
T13 Trey Mullinax -3 69 67 69 72 277
T16 Gonzalo Fdez-Castano -2 67 71 73 67 278
T16 John Mallinger -2 66 69 74 69 278
T16 John Peterson -2 67 68 72 71 278
T16 Seamus Power -2 70 68 69 71 278
T16 Scott Harrington -2 67 67 72 72 278
T16 Stuart Appleby -2 66 68 71 73 278
T22 Chesson Hadley -1 69 69 70 71 279
T22 Kyle Thompson -1 68 68 71 72 279
T22 Ted Potter, Jr. -1 66 71 70 72 279
T22 Andrew Landry -1 66 72 69 72 279
T22 Nicholas Thompson -1 67 69 70 73 279
T22 Scott Pinckney -1 70 67 69 73 279
T28 Brett Drewitt E 70 67 73 70 280
T28 Andrew Johnston E 68 69 73 70 280
T28 Cameron Smith E 71 67 72 70 280
T28 Martin Flores E 67 72 69 72 280
T28 Rhein Gibson E 71 65 71 73 280
T33 Tim Wilkinson 1 70 67 78 66 281
T33 Tag Ridings 1 71 69 74 67 281
T33 Brian Campbell 1 70 70 73 68 281
T33 Erik Barnes 1 70 66 76 69 281
T33 Andrew Svoboda 1 70 68 72 71 281
T33 Jason Millard 1 67 72 69 73 281
T39 Greg Owen 2 71 68 72 71 282
T39 Eric Axley 2 69 69 73 71 282
T39 Whee Kim 2 67 67 76 72 282
T39 Stephan Jaeger 2 68 69 73 72 282
T39 K.T. Kim 2 69 69 72 72 282
T39 Erik Compton 2 72 67 70 73 282
T39 Michael Thompson 2 69 69 69 75 282
T46 Steve Wheatcroft 3 67 72 74 70 283
T46 Richy Werenski 3 69 70 72 72 283
T46 George McNeill 3 73 66 70 74 283
T46 Mackenzie Hughes 3 69 68 72 74 283
T50 Wes Roach 4 70 70 74 70 284
T50 Ryan Brehm 4 73 67 71 73 284
T50 Xander Schauffele 4 71 67 73 73 284
T50 Derek Ernst 4 67 70 74 73 284
T50 Andrew Putnam 4 71 68 71 74 284
T50 Brian Gay 4 72 67 70 75 284
T56 Adam Svensson 5 70 70 74 71 285
T56 Albin Choi 5 72 67 75 71 285
T56 Jason Gore 5 72 68 73 72 285
T56 Martin Piller 5 72 68 72 73 285
T56 Abraham Ancer 5 71 68 73 73 285
T61 Josh Teater 6 73 66 74 73 286
T61 Bobby Wyatt 6 63 77 70 76 286
T63 Bhavik Patel 8 69 71 73 75 288
T63 Denny McCarthy 8 67 73 71 77 288
65 Adam Schenk 10 70 70 76 74 290
66 Jack Maguire 18 70 70 77 81 298
CUT Camilo Villegas 1 73 68 -- -- 141
CUT Dominic Bozzelli 1 72 69 -- -- 141
CUT Hiroshi Iwata 1 71 70 -- -- 141
CUT Adam Long 1 71 70 -- -- 141
CUT Blake Adams 1 72 69 -- -- 141
CUT Ryan Armour 1 72 69 -- -- 141
CUT Roberto Diaz 1 70 71 -- -- 141
CUT Brice Garnett 2 71 71 -- -- 142
CUT Brady Schnell 2 75 67 -- -- 142
CUT Jin Park 2 72 70 -- -- 142
CUT Sam Saunders 2 69 73 -- -- 142
CUT Cheng Tsung Pan 2 71 71 -- -- 142
CUT Wesley Bryan 2 71 71 -- -- 142
CUT Mark Wilson 2 72 70 -- -- 142
CUT James Driscoll 2 73 69 -- -- 142
CUT John Merrick 2 71 71 -- -- 142
CUT Steven Alker 2 68 74 -- -- 142
CUT Andres Romero 2 70 72 -- -- 142
CUT Ollie Schniederjans 3 73 70 -- -- 143
CUT Brandon Hagy 3 73 70 -- -- 143
CUT Rob Oppenheim 3 70 73 -- -- 143
CUT Kelly Kraft 3 74 69 -- -- 143
CUT Carlos Ortiz 3 70 73 -- -- 143
CUT Jonathan Byrd 3 73 70 -- -- 143
CUT Curtis Thompson 3 68 75 -- -- 143
CUT Anders Albertson 3 72 71 -- -- 143
CUT Michael Putnam 3 74 69 -- -- 143
CUT Brad Fritsch 3 70 73 -- -- 143
CUT Scott Langley 3 73 70 -- -- 143
CUT Max Homa 3 75 68 -- -- 143
CUT Ryan Blaum 3 73 70 -- -- 143
CUT Miguel Angel Carballo 3 69 74 -- -- 143
CUT Alex Prugh 3 68 75 -- -- 143
CUT Jimmy Gunn 3 71 72 -- -- 143
CUT Keith Mitchell 3 72 71 -- -- 143
CUT J.J. Spaun 4 72 72 -- -- 144
CUT Brendon de Jonge 4 75 69 -- -- 144
CUT Kiradech Aphibarnrat 4 73 71 -- -- 144
CUT Sam Ryder 4 75 69 -- -- 144
CUT Kevin Tway 4 72 72 -- -- 144
CUT Thomas Aiken 5 71 74 -- -- 145
CUT Roger Sloan 5 73 72 -- -- 145
CUT Alexandre Rocha 5 72 73 -- -- 145
CUT Jonathan Randolph 5 67 78 -- -- 145
CUT JT Poston 5 70 75 -- -- 145
CUT Tyler Aldridge 5 74 71 -- -- 145
CUT Austin Cook 5 71 74 -- -- 145
CUT Luke Guthrie 5 74 71 -- -- 145
CUT Dawie van der Walt 6 72 74 -- -- 146
CUT Greg Eason 6 76 70 -- -- 146
CUT Sebastian Munoz 7 77 70 -- -- 147
CUT Cody Gribble 7 77 70 -- -- 147
CUT Tom Hoge 8 74 74 -- -- 148
CUT Matt Atkins 8 73 75 -- -- 148
CUT Tim Herron 9 72 77 -- -- 149
CUT Zack Fischer 10 77 73 -- -- 150
CUT Timothy Madigan 10 72 78 -- -- 150
W/D Bronson Burgoon -- 70 -- -- -- 70
W/D Matt Jones -- 73 -- -- -- 73
W/D Chris Stroud -- 73 -- -- -- 73
W/D Sebastian Cappelen -- 73 67 -- -- 140
W/D Grayson Murray -- 75 60 -- -- 135
W/D D.J. Trahan -- -- -- -- -- --

■ ファイナルズ賞金ランク一覧(第1戦終了時)

※ SEED欄に数字の入っている選手はWeb.comツアーレギュラーシーズンの賞金ランクで25位以内に入ってシードを確定しており、その賞金ランクの順位になります。
RANK PLAYER NAME FINALS MONEY SEED
1 Bryson DeChambeau 180,000  
T2 Andres Gonzales 74,667  
T2 Nicholas Lindheim 74,667 21
4 Julian Etulain 74,667 20
5 Zack Sucher 40,000  
T6 Will MacKenzie 32,375  
T6 D.A. Points 32,375  
T6 Rory Sabbatini 32,375  
T6 Scott Stallings 32,375  
T10 Rick Lamb 25,000 24
T10 Rod Pampling 25,000  
T10 Cameron Percy 25,000  
13 Chris Baker 19,333  
T14 Trey Mullinax 19,333 8
T14 Henrik Norlander 19,333  
T16 Stuart Appleby 14,500  
T16 Gonzalo Fdez-Castano 14,500  
T16 Scott Harrington 14,500  
T16 John Mallinger 14,500  
T16 John Peterson 14,500  
T16 Seamus Power 14,500 9
T22 Chesson Hadley 9,372  
T22 Andrew Landry 9,372  
T22 Ted Potter, Jr. 9,372  
T22 Kyle Thompson 9,372  
T26 Scott Pinckney 9,372  
T26 Nicholas Thompson 9,372  
T28 Brett Drewitt 6,910  
T28 Martin Flores 6,910 5
T28 Rhein Gibson 6,910  
T28 Andrew Johnston 6,910  
T28 Cameron Smith 6,910  
T33 Erik Barnes 5,475  
T33 Brian Campbell 5,475 15
T33 Jason Millard 5,475  
T33 Tag Ridings 5,475  
T33 Andrew Svoboda 5,475  
T33 Tim Wilkinson 5,475  
T39 Eric Axley 4,000  
T39 Erik Compton 4,000  
T39 Stephan Jaeger 4,000  
T39 K.T. Kim 4,000  
T39 Whee Kim 4,000  
T39 Greg Owen 4,000  
T39 Michael Thompson 4,000  
T46 Mackenzie Hughes 3,050 17
T46 George McNeill 3,050  
T46 Richy Werenski 3,050 2
T46 Steve Wheatcroft 3,050  
T50 Ryan Brehm 2,795 4
T50 Derek Ernst 2,795  
T50 Brian Gay 2,795  
T50 Andrew Putnam 2,795  
T50 Wes Roach 2,795  
T50 Xander Schauffele 2,795  
T56 Abraham Ancer 2,640  
T56 Albin Choi 2,640  
T56 Jason Gore 2,640  
T56 Martin Piller 2,640  
T56 Adam Svensson 2,640  
T61 Josh Teater 2,570  
T61 Bobby Wyatt 2,570  
T63 Denny McCarthy 2,530  
T63 Bhavik Patel 2,530  
65 Adam Schenk 2,500  
66 Jack Maguire 2,480  

レギュラーシーズンの賞金ランクでシードを確定している選手を除いたファイナルズでの賞金ランク一覧です。
※ 例年36,000~38,000ドルぐらいがボーダーラインとなるので、40,000ドルを超えている選手は確定という見方でいいと思います。
RANK PLAYER NAME FINALS MONEY
1 Bryson DeChambeau 180,000
2 Andres Gonzales 74,667
3 Zack Sucher 40,000
T4 Will MacKenzie 32,375
T4 D.A. Points 32,375
T4 Rory Sabbatini 32,375
T4 Scott Stallings 32,375
T8 Rod Pampling 25,000
T8 Cameron Percy 25,000
T10 Chris Baker 19,333
T10 Henrik Norlander 19,333
T12 Stuart Appleby 14,500
T12 Gonzalo Fdez-Castano 14,500
T12 Scott Harrington 14,500
T12 John Mallinger 14,500
T12 John Peterson 14,500
T17 Chesson Hadley 9,372
T17 Andrew Landry 9,372
T17 Ted Potter, Jr. 9,372
T17 Kyle Thompson 9,372
T17 Scott Pinckney 9,372
T17 Nicholas Thompson 9,372
T23 Brett Drewitt 6,910
T23 Rhein Gibson 6,910
T23 Andrew Johnston 6,910
T23 Cameron Smith 6,910

RANK PLAYER NAME FINALS MONEY
T27 Erik Barnes 5,475
T27 Jason Millard 5,475
T27 Tag Ridings 5,475
T27 Andrew Svoboda 5,475
T27 Tim Wilkinson 5,475
T32 Eric Axley 4,000
T32 Erik Compton 4,000
T32 Stephan Jaeger 4,000
T32 K.T. Kim 4,000
T32 Whee Kim 4,000
T32 Greg Owen 4,000
T32 Michael Thompson 4,000
T39 George McNeill 3,050
T39 Steve Wheatcroft 3,050
T41 Derek Ernst 2,795
T41 Brian Gay 2,795
T41 Andrew Putnam 2,795
T41 Wes Roach 2,795
T41 Xander Schauffele 2,795
T46 Abraham Ancer 2,640
T46 Albin Choi 2,640
T46 Jason Gore 2,640
T46 Martin Piller 2,640
T46 Adam Svensson 2,640
T51 Josh Teater 2,570
T51 Bobby Wyatt 2,570
T53 Denny McCarthy 2,530
T53 Bhavik Patel 2,530
55 Adam Schenk 2,500
56 Jack Maguire 2,480

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline