エントリー

2019年10月28日の記事は以下のとおりです。

WORLD GOLF RANKING 2019 WEEK 43

WORLD GOLF RANKING 2019 WEEK 43 です。
World Rating Pointに関係する200位まで載せています。
松山くんはZOZOチャンピオンシップ単独2位で、WGRは22位に浮上しています。
This Week Last week End 2018 Ctry Name Average Points Total Points
1 1 1 USA Brooks Koepka 11.6589 501.33
2 2 8 NIR Rory McIlroy 9.4814 455.11
3 3 3 USA Dustin Johnson 8.2391 354.28
4 4 4 USA Justin Thomas 7.9844 375.26
5 5 6 ESP Jon Rahm 7.6969 369.45
6 10 13 USA Tiger Woods 7.2065 288.26
7 6 18 USA Patrick Cantlay 7.0650 310.86
8 7 2 ENG Justin Rose 6.8286 327.77
9 8 10 USA Xander Schauffele 5.8372 291.86
10 9 5 USA Bryson DeChambeau 5.6311 292.82
11 11 7 ITA Francesco Molinari 5.4423 239.46
12 14 22 ENG Paul Casey 5.4185 254.67
13 12 21 USA Webb Simpson 5.3417 251.06
14 13 9 USA Tony Finau 5.3284 277.08
15 18 31 USA Gary Woodland 5.1289 266.70
16 15 41 AUS Adam Scott 5.1001 214.20
17 17 15 USA Patrick Reed 5.0666 263.46
18 16 12 ENG Tommy Fleetwood 5.0509 262.65
19 19 75 IRL Shane Lowry 4.7986 244.73
20 20 11 USA Rickie Fowler 4.5041 198.18
21 21 34 USA Matt Kuchar 4.4536 227.13
22 27 28 JPN Hideki Matsuyama 4.3896 228.26
23 22 185 AUT Bernd Wiesberger 4.0066 160.27
24 23 48 USA Kevin Na 3.8635 185.45
25 25 20 AUS Marc Leishman 3.7723 188.62
26 24 25 RSA Louis Oosthuizen 3.7546 168.96
27 26 39 ENG Matthew Fitzpatrick 3.7505 195.03
28 28 14 AUS Jason Day 3.5783 146.71
29 29 44 ENG Matt Wallace 3.5613 185.19
30 30 81 ENG Danny Willett 3.4201 167.58
31 32 63 USA Chez Reavie 3.2787 170.49
32 31 38 USA Kevin Kisner 3.2664 166.58
33 35 36 USA Billy Horschel 3.2077 166.80
34 43 98 KOR Sungjae Im 3.0643 159.34
35 36 29 ESP Rafa Cabrera Bello 3.0270 157.40
36 34 24 ESP Sergio Garcia 2.9735 148.67
37 33 16 USA Bubba Watson 2.9481 132.67
38 39 40 ENG Ian Poulter 2.8739 149.44
39 38 26 SWE Henrik Stenson 2.8360 121.95
40 37 17 USA Jordan Spieth 2.7957 136.99
41 47 52 KOR Byeong Hun An 2.7448 142.73
42 41 56 MEX Abraham Ancer 2.7294 141.93
43 40 50 USA Brandt Snedeker 2.7250 141.70
44 42 69 CAN Adam Hadwin 2.7160 130.37
45 48 30 USA Keegan Bradley 2.6623 138.44
46 44 70 USA Andrew Putnam 2.6181 136.14
47 45 27 AUS Cameron Smith 2.6058 135.50
48 46 35 ENG Eddie Pepperell 2.6057 119.86
49 49 23 ENG Tyrrell Hatton 2.5123 130.64
50 50 32 USA Phil Mickelson 2.4577 113.05

51位~200位

【PGAツアー 2019-20】ZOZOチャンピオンシップ:ポイント・賞金一覧

ZOZOチャンピオンシップ終了後のポイントと賞金の一覧を載せています。

■ TOURNAMENT RESULT

■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(今大会)
POS PLAYER POINTS MONEY(USD) PGA
NonM
MONEY(JPN) JGTO
NonM
2 Hideki Matsuyama 300.000 1,053,000.00   56,609,280 *
T37 Satoshi Kodaira 17.500 42,510.00   2,285,337  
T46 Tomoharu Otsuki 9.500 24,687.00 * 1,327,173  
T51 Rikuya Hoshino 6.800 20,605.00 * 1,107,724  
T51 Ryo Ishikawa 6.800 20,605.00 * 1,107,724  
T57 Jinichiro Kozuma 5.500 19,597.50 * 1,053,561  
T59 Shugo Imahira 4.900 19,012.50 * 1,022,111  
T63 Yosuke Asaji 4.200 18,330.00 * 985,420  
T72 Mikumu Horikawa 2.750 16,672.50 * 896,313  
■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(2019-20シーズン累計)

<PGAツアーメンバー>
  FEDEXCUP MONEY
PLAYER POINTS RANK Re:125 Re:150 MONEY RANK
Hideki Matsuyama 497.000 9 - - 1,677,250.00 4
Satoshi Kodaira 17.500 161 362.500 272.500 42,510.00 158
※Fedexcupランク125位のボーダーラインを380ポイント、150位のボーダーラインを290ポイントと仮定し、
 Re:125及びRe:150でボーダーまでの残りポイントを表示しています。
※なお、松山くんは来シーズンのシードがあるため、残りポイントは表示していません。

<PGAツアーノンメンバー>
  FEDEXCUP MONEY
PLAYER POINTS Re:125 Re:200 Re:STM
Tomoharu Otsuki 9.500 370.500 85.500 278.536 24,687.00
Rikuya Hoshino 6.800 373.200 88.200 281.236 20,605.00
Ryo Ishikawa 6.800 373.200 88.200 281.236 20,605.00
Jinichiro Kozuma 5.500 374.500 89.500 282.536 19,597.50
Shugo Imahira 4.900 375.100 90.100 283.136 19,012.50
Yosuke Asaji 4.200 375.800 90.800 283.836 18,330.00
Mikumu Horikawa 2.750 377.250 92.250 285.286 16,672.50
※Fedexcupランク125位のボーダーラインを380ポイント、200位のボーダーラインを95ポイントと仮定し、
 Re:125及びRe:200でボーダーまでの残りポイントを表示しています。 
 また、Re:STMは昨シーズンFedExCupランク150位までの残りポイントを表示しています。

松山くんは今回単独2位でFedExCupポイント300.00と1,053,000.00ドルを獲得し、FedExCupランクは9位に浮上しています。日本のエースとして重圧は凄かったと容易に想像できますが、その責務をしっかり果たした姿は本当に感動的でした。CJカップ、ZOZOでポイントをしっかり稼いだことで、まずは現段階でプレーオフ進出も決められたのもよかったと思います。しっかり来週のHSBCでもポイント稼いで今季の今年出場分を終えたいところです。
一方、他の日本勢はPGAツアーメンバーである小平くんが多少ポイント獲得したもののFedExCupランクは161位止まりとなっており、また、ノンメンバーの面々は大きくポイントを稼ぐことができず、入替戦出場に大きく近づく選手はいませんでした。日本のコースでありながら全員下位に低迷しているところにPGAツアーとの大きな実力差を感じてしまいます……。

獲得ポイント・賞金一覧


■ FEDEXCUP SEASON POINTS

今大会優勝したタイガー・ウッズが194位タイ(圏外)から8位に、単独2位の松山英樹が23位から9位に順位を上げています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED POINTS
1 1 Lanto Griffin   710.455
2 3 Justin Thomas 47.000 662.000
3 2 Sebastián Muñoz   627.321
4 4 Kevin Na 9.500 602.583
5 5 Joaquin Niemann 21.625 586.625
6 6 Cameron Champ   561.413
7 9 Sungjae Im 162.500 529.500
8 T194 Tiger Woods 500.000 500.000
9 23 Hideki Matsuyama 300.000 497.000
10 7 Adam Hadwin 13.000 428.000
11 11 Danny Lee 70.000 387.895
12 8 Mark Hubbard   383.000
13 15 Byeong Hun An 82.500 375.280
14 10 Harris English   343.821
T15 T12 Patrick Cantlay   314.500
T15 T12 Tom Hoge   314.500
17 14 Scott Harrington   309.300
18 34 Gary Woodland 110.000 260.500
19 16 Carlos Ortiz   258.000
20 17 Xinjun Zhang   246.000
21 32 Charles Howell III 82.500 240.883
22 18 Cameron Smith   234.833
23 19 Brian Harman   229.205
24 T20 Pat Perez 6.800 220.400
25 26 Dylan Frittelli 37.300 220.300
26 T20 Denny McCarthy   213.600
27 45 Corey Conners 95.000 210.500
28 22 Marc Leishman 3.200 205.200
29 24 Bronson Burgoon   190.750
30 25 Brian Stuard   189.563

31位以降


■ MONEY LEADERS
 
今大会優勝したタイガー・ウッズが194位タイ(圏外)から3位に、単独2位の松山英樹が19位から4位に順位を上げています。 
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED MONEY
1 1 Justin Thomas 134,160.00 2,166,910.00
2 2 Lanto Griffin   1,828,952.28
3 T194 Tiger Woods 1,755,000.00 1,755,000.00
4 19 Hideki Matsuyama 1,053,000.00 1,677,250.00
5 3 Joaquin Niemann 51,528.75 1,613,888.25
6 5 Kevin Na 24,687.00 1,517,347.00
7 4 Sebastián Muñoz   1,500,568.58
8 11 Sungjae Im 565,500.00 1,432,691.00
9 7 Danny Lee 243,750.00 1,342,189.10
10 6 Cameron Champ   1,297,488.75
11 13 Byeong Hun An 292,500.00 1,105,747.50
12 8 Adam Hadwin 33,735.00 1,047,718.34
13 9 Mark Hubbard   1,007,825.00
14 22 Gary Woodland 390,000.00 913,240.00
15 10 Harris English   895,660.18
16 12 Tom Hoge   844,230.00
17 14 Patrick Cantlay   789,730.00
18 15 Scott Harrington   779,372.15
19 16 Cameron Smith   703,815.49
20 34 Charles Howell III 292,500.00 688,235.00
21 39 Corey Conners 338,812.50 661,260.00
22 17 Carlos Ortiz   643,925.00
23 18 Xinjun Zhang   626,325.00
24 T194 Rory McIlroy 565,500.00 565,500.00
25 20 Brian Harman   565,221.03
26 21 Pat Perez 20,605.00 559,082.50
27 29 Dylan Frittelli 91,260.00 538,625.00
28 23 Denny McCarthy   512,925.00
29 24 Kevin Streelman 16,380.00 510,427.50
30 25 Marc Leishman 17,355.00 504,540.00

31位以降

■ JGTO MONEY LEADERS

松山くんはJGTOのメンバーではないため、ランキングには反映されていません(なおランキング10位相当となります)。
※今回の結果に関係のある50位までのみ載せています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED MONEY
1 1 C・キム 1,813,593 94,949,225
2 2 今平 周吾 1,022,111 91,049,312
3 3 石川 遼 1,107,724 87,392,990
4 4 J・ジェーンワタナノンド 1,053,561 70,635,150
5 5 S・ノリス 1,107,724 67,050,056
6 6 堀川 未来夢 896,313 66,170,858
7 7 浅地 洋佑 985,420 63,145,253
8 8 朴相賢(パクサンヒョン) 985,420 59,104,972
9 9 星野 陸也 1,107,724 57,241,997
10 10 比嘉 一貴   48,424,932
11 11 B・ジョーンズ   44,071,633
12 12 黄重坤(ハンジュンゴン)   43,555,435
13 13 武藤 俊憲   39,610,216
14 14 時松 隆光   39,344,692
15 15 池田 勇太   37,806,685
16 16 G・チャルングン   37,767,305
17 17 宮本 勝昌   36,510,500
18 18 S・ビンセント   34,851,700
19 19 大槻 智春 1,327,173 34,164,064
20 20 M・グリフィン   32,160,140
21 21 J・クルーガー   30,341,700
22 23 S・ハン 985,420 26,561,513
23 22 藤田 寛之   26,504,583
24 24 秋吉 翔太   25,306,664
25 25 崔虎星(チェホソン)   23,606,433
26 26 J・パグンサン   21,089,765
27 27 B・ケネディ   21,064,313
28 28 藤本 佳則   20,593,722
29 29 小田 孔明   20,384,750
30 30 岩田 寛   20,249,481
31 31 貞方 章男   19,560,499
32 32 Y・E・ヤン   18,805,420
33 33 木下 稜介   17,852,410
34 36 香妻 陣一朗 1,053,561 17,592,882
35 34 池村 寛世   16,781,600
36 35 片山 晋呉   16,641,400
37 37 李尚熹(イサンヒ)   15,552,652
38 38 H・W・リュー   15,318,630
39 39 W・J・リー   14,604,775
40 40 佐藤 大平   13,724,477
41 41 張棟圭(ジャンドンキュ)   13,305,522
42 42 永野 竜太郎   13,239,380
43 43 A・キュー   13,022,811
44 44 A・クウェイル   12,654,270
45 45 稲森 佑貴   12,547,426
46 46 幡地 隆寛   11,769,550
47 47 小鯛 竜也   11,717,719
48 48 D・ブランスドン   11,577,358
49 49 重永 亜斗夢   11,534,821
50 50 塩見 好輝   11,042,900

【PGAツアー 2019-20】ZOZOチャンピオンシップ:大会概要・結果

ZOZO CHAMPIONSHIP
https://www.pgatour.com/tournaments/the-zozo-championship.html
https://zozochampionship.com/

■ 大会概要

・賞金総額:USD 9,750,000.00(優勝賞金:USD 1,755,000.00)
・優勝FedExCupポイント:500
・フィールド:78(PGAツアー枠:60、日本ツアー枠:10、スポンサー推薦枠:8)

いよいよ日本でのPGAツアートーナメント初開催となりますZOZOチャンピオンシップです。タイガーを筆頭に、マキロイ、デイ、ケーシー、ガルシア、ウッドランド等々PGAツアーの中心選手が多数参戦します!!!
日本勢はFedExCupランク上位60名の枠で堂々参戦する松山くんの他に、日本ツアー枠から今平、大槻、石川、浅地、星野、堀川、推薦枠で香妻、小平の計9名が参戦します。

The First Look: ZOZO CHAMPIONSHIP
https://www.pgatour.com/the-first-look/2019/10/18/course-field-preview-the-zozo-championship.html

今大会のStrength of Field及びWinner's Pointです。
World Rating 470
Home Rating 56
Total Rating 526
Winner's Point 64
SOFが500を超える試合はメジャー・WGCを除くとメモリアルなど年数試合程度であることからも、初開催ということもありPGAツアーの有力選手が多数出場しているのがわかります。

■ 開催コース・スコアカード

Accordia Golf Narashino CC,  Chiba,  JPN
https://www.pgatour.com/tournaments/the-zozo-championship/course.html
http://www.narashino-cc.com/

アコーディアゴルフ習志野CC(千葉県印西市)
7,041yds(Par70)のセッティングです。
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 3 4 3 5 3 4 4 34
YARDS 405 363 180 505 191 587 167 395 486 3,279
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 4 4 3 5 4 3 4 5 36 70
YARDS 376 486 490 141 608 425 183 491 562 3,762 7,041

■ フィールドリスト

PGA公式サイトのフィールドリスト
https://www.pgatour.com/tournaments/the-zozo-championship/field.html
大会公式サイトのフィールドリスト
https://zozochampionship.com/players.html

PGA公式サイトのティータイムリスト
https://www.pgatour.com/tournaments/the-zozo-championship/tee-times.html

Inside the Field: ZOZO CHAMPIONSHIP
https://www.pgatour.com/inside-the-field/2019/10/18/how-they-qualified-the-zozo-championship.html
※PGAのシードカテゴリー別出場者一覧です。

フィールドリスト


カテゴリー別出場者一覧


パワーランキング他諸々


■ 中継スケジュール
DAY CH DATE TIME REMARK
1 CS 10/24 (Thu) 08:00 - 12:00  
BS 12:00 - 15:56  
2 BS 10/25 (Fri) 12:00 - 15:56 初日再放送
3 CS 10/26 (Sat) 09:30 - 12:00  
BS 12:00 - 13:00  
EX 13:00 - 15:55  
BS 16:00 - 16:56  
4 CS 10/27 (Sun) 06:30 - 10:00  
EX 10:00 - 11:50  
BS 11:50 - 13:55  
EX 13:55 - 16:30  
BS 15:30 - 16:55  
5 EX 10/28 (Mon) 07:30 - 10:00  
※CH欄 CS:CSテレ朝チャンネル2、BS:BSテレ朝、EX:テレビ朝日系地上波

テレビ朝日系列での独占放送となります。
※大雨による日程の変更により、中継時間が随時変更となっています。

テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/zozo_championship/
BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/zozo-championship/
CSテレ朝チャンネル
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0399/

■ Day 1 : 2019/10/24

1日目 組み合わせ&スタート時間


1日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1
T1 Tiger Woods -6 64
T1 Gary Woodland -6 64
3 Hideki Matsuyama -5 65
T4 Daniel Berger -3 67
T4 Sung Kang -3 67
T4 Ryan Palmer -3 67
T7 Andrew Putnam -2 68
T7 Ryo Ishikawa -2 68
T7 C.T. Pan -2 68
T7 Billy Horschel -2 68
T7 Joaquin Niemann -2 68
T7 Xander Schauffele -2 68
T7 Rikuya Hoshino -2 68
タイガー・ウッズとゲーリー・ウッドランドがトップタイで初日を終えています。
松山くんが-5(65)で回り、1打差の単独3位につけています。

AVERAGE R1
TOTAL 71.154
EARLY 71.571
LATE 70.667
TEE #1 71.846
TEE #10 70.462
初日の平均スコアです。遅い組のほうがスコアがよくなっています。

POS PLAYER TO PAR R1
3 Hideki Matsuyama -5 65
T7 Ryo Ishikawa -2 68
T7 Rikuya Hoshino -2 68
T14 Satoshi Kodaira -1 69
T25 Tomoharu Otsuki E 70
T47 Mikumu Horikawa 2 72
T47 Yosuke Asaji 2 72
T63 Shugo Imahira 4 74
T69 Jinichiro Kozuma 5 75
日本勢一覧です。初日アンダーパーで終了は4選手となっています。

1日目 フルリーダーボード


■ Day 2 : 2019/10/25

2日目は大雨の影響で翌日に順延となりました。
3日目の9:30AMから第2ラウンドを行う予定です(なお無観客ラウンドとなります)。

■ Day 3 : 2019/10/26

第2ラウンド 組み合わせ&スタート時間


第2ラウンドのリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
1 Tiger Woods -12 64 64 128
2 Gary Woodland -10 64 66 130
T3 Keegan Bradley -8 69 63 132
T3 Hideki Matsuyama -8 65 67 132
T5 Corey Conners -7 69 64 133
T5 Daniel Berger -7 67 66 133
T7 Xander Schauffele -6 68 66 134
T7 Matthew Wolff -6 69 65 134
T9 Billy Horschel -5 68 67 135
T9 J.T. Poston -5 70 65 135
T9 Ryan Palmer -5 67 68 135
T9 Collin Morikawa -5 71 64 135
T9 Charles Howell III -5 70 65 135
T9 Satoshi Kodaira -5 69 66 135
T9 Danny Lee -5 70 65 135
T9 Sungjae Im -5 71 64 135
タイガー・ウッズが単独トップに立っています。
松山くんは-3(67)で回り、4打差の3位タイとなっています。

AVERAGE R1 R2
TOTAL 71.154 68.355
EARLY 71.571 68.629
LATE 70.667 68.122
TEE #1 71.846 68.395
TEE #10 70.462 68.316
第2ラウンドの平均スコアです。金曜日の大雨の影響で10番ホールが140ヤードのパー4になったりプリファードライが採用されたりしたこともありスコアが伸びています。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
T3 Hideki Matsuyama -8 65 67 132
T9 Satoshi Kodaira -5 69 66 135
T17 Ryo Ishikawa -4 68 68 136
T23 Tomoharu Otsuki -2 70 68 138
T29 Rikuya Hoshino -1 68 71 139
T29 Yosuke Asaji -1 72 67 139
T62 Shugo Imahira 3 74 69 143
T66 Jinichiro Kozuma 4 75 69 144
T73 Mikumu Horikawa 7 72 75 147
日本勢一覧です。

第2ラウンド フルリーダーボード


■ Day 4 : 2019/10/27

第3ラウンド 組み合わせ&スタート時間


第3ラウンド終了時点でのリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
1 Tiger Woods -16 64 64 66 194
2 Hideki Matsuyama -13 65 67 65 197
3 Gary Woodland -12 64 66 68 198
T4 Xander Schauffele -11 68 66 65 199
T4 Billy Horschel -11 68 67 64 199
T4 Corey Conners -11 69 64 66 199
7 Rory McIlroy -10 72 65 63 200
T8 Charles Howell III -9 70 65 66 201
T8 Matthew Wolff -9 69 65 67 201
10 Sungjae Im -8 71 64 67 202
タイガー・ウッズが単独トップで第4ラウンドに進みます。
松山くんが3打差単独2位でタイガーを追います!

AVERAGE R1 R2 R3
TOTAL 71.154 68.355 68.776
EARLY 71.571 68.629 68.881
LATE 70.667 68.122 68.647
TEE #1 71.846 68.395 68.128
TEE #10 70.462 68.316 69.459
第3ラウンドの平均スコアです。第2ラウンドと同じくらいのスコアになっています。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
2 Hideki Matsuyama -13 65 67 65 197
T15 Satoshi Kodaira -6 69 66 69 204
T20 Tomoharu Otsuki -5 70 68 67 205
T23 Ryo Ishikawa -4 68 68 70 206
T40 Yosuke Asaji -1 72 67 70 209
T50 Rikuya Hoshino 1 68 71 72 211
T68 Jinichiro Kozuma 5 75 69 71 215
T68 Shugo Imahira 5 74 69 72 215
T68 Mikumu Horikawa 5 72 75 68 215
日本勢一覧です。

第3ラウンド フルリーダーボード


第4ラウンド 組み合わせ&スタート時間


第4ラウンドは日没サスペンデッドとなりました。そのため暫定でのリーダーボード(10位以内)になります。
POS PLAYER TO PAR HOLE TODAY R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Tiger Woods -18 11 -2 64 64 66 -- 194
2 Hideki Matsuyama -15 12 -2 65 67 65 -- 197
T3 Sungjae Im -12 14 -4 71 64 67 -- 202
T3 Gary Woodland -12 10 E 64 66 68 -- 198
5 Rory McIlroy -11 16 -1 72 65 63 -- 200
T6 Charles Howell III -10 14 -1 70 65 66 -- 201
T6 Xander Schauffele -10 12 1 68 66 65 -- 199
T6 Matthew Wolff -10 12 -1 69 65 67 -- 201
T6 Billy Horschel -10 12 1 68 67 64 -- 199
T10 Danny Lee -9 14 -2 70 65 68 -- 203
T10 Corey Conners -9 12 2 69 64 66 -- 199
タイガー・ウッズが単独トップで第4ラウンドに進みます。
松山くんが3打差でタイガーを追います!
第4ラウンドの残りは7:30AM再開予定です。

AVERAGE R1 R2 R3 R4
TOTAL 71.154 68.355 68.776 -0.289
EARLY 71.571 68.629 68.881 -0.548
LATE 70.667 68.122 68.647 0.029
TEE #1 71.846 68.395 68.128 -0.205
TEE #10 70.462 68.316 69.459 -0.378
第4ラウンドの平均スコアはパーに対しての+-で表示しています。

POS PLAYER TO PAR HOLE TODAY R1 R2 R3 R4 TOTAL
2 Hideki Matsuyama -15 12 -2 65 67 65 -- 197
T29 Satoshi Kodaira -4 14 2 69 66 69 -- 204
T38 Ryo Ishikawa -2 14 2 68 68 70 -- 206
T47 Tomoharu Otsuki E F 5 70 68 67 75 280
T53 Rikuya Hoshino 1 F E 68 71 72 70 281
T61 Yosuke Asaji 4 F 5 72 67 70 75 284
T61 Jinichiro Kozuma 4 13 -1 75 69 71 -- 215
T66 Shugo Imahira 5 14 E 74 69 72 -- 215
72 Mikumu Horikawa 7 13 2 72 75 68 -- 215
日本勢一覧です。松山くん以外は苦戦しています。

第4ラウンド(暫定) フルリーダーボード


■ Day 5 : 2019/10/28

第4ラウンドの残りは7:30AMに再開されました。第4ラウンドのリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Tiger Woods -19 64 64 66 67 261
2 Hideki Matsuyama -16 65 67 65 67 264
T3 Rory McIlroy -13 72 65 63 67 267
T3 Sungjae Im -13 71 64 67 65 267
5 Gary Woodland -12 64 66 68 70 268
T6 Billy Horschel -11 68 67 64 70 269
T6 Corey Conners -11 69 64 66 70 269
T8 Byeong Hun An -10 70 68 66 66 270
T8 Charles Howell III -10 70 65 66 69 270
T10 Danny Lee -9 70 65 68 68 271
T10 Ryan Palmer -9 67 68 69 67 271
T10 Xander Schauffele -9 68 66 65 72 271
タイガーウッズがサム・スニードの偉大な記録に並ぶPGAツアー通算82勝を達成しました!!!!! おめでとうございます!!!!!
そして”日本の誇り”松山くんが単独2位に入りました!!!

AVERAGE R1 R2 R3 R4
TOTAL 71.154 68.355 68.776 69.737
EARLY 71.571 68.629 68.881 69.381
LATE 70.667 68.122 68.647 70.176
TEE #1 71.846 68.395 68.128 69.538
TEE #10 70.462 68.316 69.459 69.946
第4ラウンドの平均スコアです。初日以外は60台の平均スコアとなりました。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
2 Hideki Matsuyama -16 65 67 65 67 264
T37 Satoshi Kodaira -2 69 66 69 74 278
T46 Tomoharu Otsuki E 70 68 67 75 280
T51 Rikuya Hoshino 1 68 71 72 70 281
T51 Ryo Ishikawa 1 68 68 70 75 281
T57 Jinichiro Kozuma 2 75 69 71 67 282
T59 Shugo Imahira 3 74 69 72 68 283
T63 Yosuke Asaji 4 72 67 70 75 284
T72 Mikumu Horikawa 9 72 75 68 74 289
日本勢一覧です。松山くん以外は下位に沈む形になりました。

第4ラウンド フルリーダーボード

【ヨーロピアンツアー 2019】ポルトガルマスターズ:ポイント・賞金一覧

ポルトガルマスターズ終了後のポイントと賞金の一覧を載せています。

■ TOURNAMENT RESULT

■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(今大会)
POS PLAYER POINTS MONEY(EUR) NonM
T71 Yusaku MIYAZATO - -  
DQ Hideto TANIHARA - -  
■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(2019シーズン累計)
  Race to Dobai Point MONEY(EUR) Member
PLAYER POINTS RANK
Masahiro Kawamura 832.192 59 506,086.00  
Hideto Tanihara 240.477 157 163,168.55  
Yusaku Miyazato 169.474 170 111,923.02  
Satoshi Kodaira 152.125 - 151,082.61  
Yuta Ikeda 108.052 204 73,711.00  
Kodai Ichihara 33.300 247 62,190.00 AM
Hideki Matsuyama 553.246 - 524,752.61 NM
Shugo Imahira 134.325 - 155,543.00 NM
Mikumu Horikawa 28.350 - 63,942.00 NM
Yuki Inamori 17.500 - 21,701.00 NM
Daisuke Kataoka 6.875 - 3,584.00 NM
※「Menber」欄の「AM」はアフィリエイトメンバー、「NM」はノンメンバーになります(0ポイントのノンメンバーは表示していません)。

谷さん優作さんともにポイント賞金ともに稼げず、谷さんはR2Dランク157位、優作さんはR2Dランク170位で今季終了となりまして、ともにシード確保はなりませんでした……。なお、今年はシードはR2Dランク115位までとなったようです。来季のツアーメンバーは現段階では川村くんのみということになりそうです。

獲得ポイント・賞金一覧


■ RACE TO DUBAI RANKINGS

今大会優勝したスティーブン・ブラウンが150位から69位に、2位タイのジャスティン・ウォルターズが121位から79位に、ブランドン・ストーンが147位から97位に順位を上げています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED POINTS
1 1 Bernd Wiesberger   4,198.379
2 2 Jon Rahm   3,898.295
3 3 Shane Lowry   3,535.554
4 4 Matthew Fitzpatrick   2,865.992
5 5 Matt Wallace 54.500 2,624.309
6 6 Tommy Fleetwood   2,379.612
7 7 Robert Macintyre   1,983.244
8 8 Erik Van Rooyen   1,978.945
9 9 Danny Willett   1,928.794
10 10 Christiaan Bezuidenhout   1,796.836
11 11 Louis Oosthuizen   1,792.275
12 12 Kurt Kitayama   1,790.266
13 13 Rafa Cabrera Bello   1,703.918
14 14 Jorge Campillo   1,680.634
15 15 Sergio Garcia   1,663.773
16 16 Ian Poulter   1,638.532
17 17 Benjamin Hebert   1,592.807
18 18 Justin Harding   1,533.847
19 19 Victor Perez   1,526.135
20 20 Paul Casey   1,503.189
21 21 Francesco Molinari   1,463.100
22 22 Romain Langasque   1,452.574
23 23 Haotong Li   1,440.698
24 24 Paul Waring   1,435.831
25 25 Andrea Pavan   1,435.093
26 26 Joost Luiten   1,329.502
27 27 Tony Finau   1,321.975
28 28 Mike Lorenzo-Vera   1,313.566
29 29 Justin Rose   1,301.407
30 32 Adri Arnaus 16.775 1,292.338

31位以降

【ヨーロピアンツアー 2019】ポルトガルマスターズ:大会概要・結果

Portugal Masters
https://www.europeantour.com/european-tour/portugal-masters-2019/

■ 大会概要

・賞金総額:EUR 1,500,000.00(優勝賞金:EUR 250,000.00)
・優勝レーストゥドバイポイント:460
・フィールド:126

レギュラーシーズン最終戦となるポルトガルマスターズです。来季のシード権は今週の大会終了後のR2Dランク117位までに付与される形になります。
日本勢は谷さんと優作さんが出場です。2人とも来季のシード獲得には優勝しかない状況のためシード確保は厳しいですが、とにかくがんばってほしいです。

Five things to know: Portugal Masters
https://www.europeantour.com/european-tour/news/articles/detail/five-things-to-know-portugal-masters-x2689/
(日本語記事)「ポルトガルマスターズ」で知っておくべき5つのこと
https://news.golfdigest.co.jp/news/etofcl/eupg/article/109173/1/

今大会のStrength of Field及びWinner's Pointです。
World Rating 45
Home Rating 17
Total Rating 62
Winner's Point 24
同週開催のPGAツアーのZOZOチャンピオンシップに有力選手が多く出場していることもあり、SOFはかなり低めとなっています。

(過去大会概要・結果)
・2018シーズン:【ヨーロピアンツアー 2018】ポルトガルマスターズ:大会概要・結果
・2017シーズン:【ヨーロピアンツアー 2017】ポルトガルマスターズ:大会概要・結果
・2016シーズン:【ヨーロピアンツアー 2016】ポルトガルマスターズ:大会概要・結果

■ 開催コース・スコアカード

Dom Pedro Victoria Golf Course, Vilamoura, Portugal
https://www.europeantour.com/european-tour/portugal-masters-2019/course
https://www.dompedrogolf.com/courses/victoria-golf-course/

ドムペドロビクトリアGC(ポルトガル、ヴィラモウラ)
7,191yds(Par71)のセッティングです。
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT  
PAR 4 4 4 4 5 3 4 3 4 35
YARDS 446 358 481 407 579 218 510 168 442 3,609
METRES 408 327 440 372 529 199 466 154 404 3,299
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
PAR 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 71
YARDS 406 385 593 200 424 315 208 588 463 3,582 7,191
METRES 371 352 542 183 388 288 190 538 423 3,275 6,574

■ フィールドリスト

ヨーロピアンツアー公式サイトのフィールドリスト
https://www.europeantour.com/european-tour/portugal-masters-2019/entry-list

ヨーロピアンツアー公式サイトのティータイムリスト
https://www.europeantour.com/european-tour/portugal-masters-2019/tee-times?round=1

フィールドリスト


カテゴリー別出場者一覧


■ Day 1 : 2019/10/24

1日目 組み合わせ&スタート時間


1日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1
1 Louis DE JAGER -8 63
T2 Justin WALTERS -6 65
T2 Oliver FISHER -6 65
T2 Jake MCLEOD -6 65
T5 Brandon STONE -5 66
T5 Jeunghun WANG -5 66
T5 Renato PARATORE -5 66
T5 Matthew SOUTHGATE -5 66
T5 Darren FICHARDT -5 66
T5 David HORSEY -5 66
T5 Sihwan KIM -5 66
ルイス・デ・イエーガーが単独トップで初日を終えています。

AVERAGE R1
TOTAL 70.183
EARLY 69.727
LATE 70.683
TEE #1 69.937
TEE #10 70.429
初日の平均スコアです。午前組のスコアが特によくなっています。

POS PLAYER TO PAR R1
T38 Yusaku MIYAZATO -2 69
T38 Hideto TANIHARA -2 69
日本勢一覧です。谷さんと優作さんともに38位タイとまずまずのスタートとなっています。

1日目 フルリーダーボード


■ Day 2 : 2019/10/25

2日目 組み合わせ&スタート時間


2日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
1 Oliver FISHER -12 65 65 130
T2 Justin WALTERS -11 65 66 131
T2 Jeunghun WANG -11 66 65 131
4 Brandon STONE -10 66 66 132
T5 Eddie PEPPERELL -9 67 66 133
T5 Darren FICHARDT -9 66 67 133
T5 Haydn PORTEOUS -9 68 65 133
8 George COETZEE -8 69 65 134
T9 Adrien SADDIER -7 67 68 135
T9 Tom LEWIS -7 69 66 135
T9 Jack SINGH BRAR -7 67 68 135
T9 Dean BURMESTER -7 70 65 135
T9 Louis DE JAGER -7 63 72 135
T9 Jamie DONALDSON -7 68 67 135
T9 Tiago CRUZ -7 69 66 135
オリバー・フィッシャーが単独トップに浮上しています。
カットラインは-1となり、63位タイまでの70名が予選を通過しています。

AVERAGE R1 R2
TOTAL 70.183 71.048
EARLY 69.727 70.662
LATE 70.683 71.475
TEE #1 69.937 70.698
TEE #10 70.429 71.410
2日目の平均スコアです。午前組はアンダーパーですが、全体としてはオーバーパーのスコアとなっています。
AVERAGE R1 R2 R1+R2
R1 EARLY 69.727 71.475 141.202
R1 LATE 70.683 70.662 141.345
  0.956 0.813 0.143
初日午前組と午後組との差は0.143打と、あまり差は出ませんでした。

POS PLAYER TO PAR R1 R2 TOTAL
T71 Yusaku MIYAZATO E 69 73 142
DQ Hideto TANIHARA - 69 - -
日本勢一覧です。優作さんは予選落ち、谷さんは失格となっています……。

2日目 フルリーダーボード


■ Day 3 : 2019/10/26

3日目 組み合わせ&スタート時間


3日目のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 TOTAL
1 Brandon STONE -15 66 66 66 198
T2 Oliver FISHER -13 65 65 70 200
T2 Dean BURMESTER -13 70 65 65 200
4 Steven BROWN -12 69 67 65 201
T5 Justin WALTERS -11 65 66 71 202
T5 Jeunghun WANG -11 66 65 71 202
T5 George COETZEE -11 69 65 68 202
T5 Haydn PORTEOUS -11 68 65 69 202
T9 Adrien SADDIER -10 67 68 68 203
T9 Eddie PEPPERELL -10 67 66 70 203
T9 Tom LEWIS -10 69 66 68 203
T9 Matt WALLACE -10 67 70 66 203
T9 Renato PARATORE -10 66 70 67 203
ブランドン・ストーンが単独トップで最終日を迎えます。

AVERAGE R1 R2 R3
TOTAL 70.183 71.048 69.900
EARLY 69.727 70.662 70.083
LATE 70.683 71.475 69.706
3日目の平均スコアです。69台の平均スコアとなっています。

3日目 フルリーダーボード


■ Day 4 : 2019/10/27

最終日 組み合わせ&スタート時間


最終日のリーダーボード(10位以内)です。
POS PLAYER TO PAR R1 R2 R3 R4 TOTAL
1 Steven BROWN -17 69 67 65 66 267
T2 Brandon STONE -16 66 66 66 70 268
T2 Justin WALTERS -16 65 66 71 66 268
4 Adrien SADDIER -15 67 68 68 66 269
5 Chris PAISLEY -14 69 69 68 64 270
T6 Eddie PEPPERELL -13 67 66 70 68 271
T6 Jeunghun WANG -13 66 65 71 69 271
T8 Oliver FISHER -12 65 65 70 72 272
T8 Tom LEWIS -12 69 66 68 69 272
T8 Jake MCLEOD -12 65 72 72 63 272
T8 Jack SINGH BRAR -12 67 68 71 66 272
T8 Andy SULLIVAN -12 68 72 66 66 272
T8 Matt WALLACE -12 67 70 66 69 272
スティーブン・ブラウンが逆転でツアー初優勝を飾りました!!! おめでとうございます!!!

AVERAGE R1 R2 R3 R4
TOTAL 70.183 71.048 69.900 69.171
EARLY 69.727 70.662 70.083 69.361
LATE 70.683 71.475 69.706 68.971
最終日の平均スコアです。最終日も69台の平均スコアとなりました。

最終日 フルリーダーボード

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2019年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline