エントリー

今週の情報クリップ(2016/01/01~01/09)

今週の情報を適当にまとめています(期間中は随時更新しています)。
期間:2016/01/01~01/09

■ ランキング関連

■ WORLD GOLF RANKING (2016 WEEK 1)

松山くんはオープンウィークで、WGRは15位をキープしています。

男子世界ランク リオデジャネイロ五輪出場は松山、片山が優勢
(ゴルフネットワーク・2016/01/05 12:30)
スピースがトップ守り2016年始動/男子世界ランク
(GDO・2016/01/04 15:19)
松山英樹が15位をキープ 2016年最初の世界ランキング
(ALBA・2016/01/05 07:45)
ゴルフ、松山は15位で変わらず男子の世界ランキング
(デイリースポーツ・2016/01/04)

■ リオオリンピックランキング

日本勢では1番手につけています。いよいよオリンピックイヤーがスタートですね。

松山、片山、大山、宮里美が出場圏内 五輪ランキング
(スポーツニッポン・2016/01/05 19:46)
ゴルフ五輪ランキング 松山らリオ五輪出場圏内
(スポーツニッポン・2016/01/06 05:30)
ゴルフ、松山や片山らが出場圏内五輪出場ランキング
(デイリースポーツ・2016/01/05)
ゴルフ、松山や片山らが出場圏内五輪出場ランキング
(デイリースポーツ・2016/01/05)

■ メディア出演情報

■ テレビ出演

●松山英樹の軌跡 ~頂上への間奏曲(インテルメッツォ)~
 2016/01/01 21:00-22:00 / ゴルフネットワーク
 https://www.golfnetwork.co.jp/documentary/program/hidekimatsuyama_intermezzo

●夢対決2016 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル
 2016/01/02 18:30-23:30 / テレビ朝日
 https://www.tv-asahi.co.jp/sports_king/#/

■ 雑誌・新聞等

●日刊スポーツ(紙面1月1日付)
 「松山英樹「不満」の15年、リオ五輪への思い語る」
 https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1586778.html

●時事通信(1月2日付)
 「メジャーで「勝ちたい」=リオ五輪では金狙う-男子ゴルフの松山」
 https://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2016010100069

●朝日小学生新聞(1月4日付)
 「いつも全力」

●Sports Graphic Number 893号(1月7日発売)
 挑戦者たち。 ~2016年の16人~
 https://number.bunshun.jp/articles/-/824818

■ 情報クリップ

■ 2016年オリンピック強化指定選手に選出

オリンピックの強化指定選手の発表があり、松山くんは今年も指定選手となっています。

五輪強化選手 池田、渡邉、菊地を新たに指定
(GDO・2016/01/06 19:02)
松山英樹らに加えて池田勇太、渡邉彩香、菊地絵里香が五輪強化指定選手に
(ALBA・2016/01/07 12:09)
池田勇太、渡辺彩香、菊地絵理香が新たに強化指定
(日刊スポーツ・2016/01/06 18:40)
リオ五輪強化指定に松山、片山、大山、宮里美ら8人選出
(スポーツニッポン・ 2016/01/06 18:12)
リオ強化選手に松山、大山ら男女8人ずつ 遼は申請せず
(スポーツニッポン・2016/01/07 05:30)
ゴルフ強化指定に松山、大山ら五輪競技対策本部
(デイリースポーツ・2016/01/06)

■ 国内年始記事色々

米ツアー&メジャー制覇へ 世界も認める松山 攻め続ければ勝てる遼
(夕刊フジ・2016/01/04)

夕刊フジの記事です。メインは石川遼についてなのですが一応。
記事の途中にある「ターゲットを絞り込んで、そこに打つことだけに集中すれば、アドレスしたときには、池もバンカーも視界から消えている」から狭いエリアにもドライバーで打っていける、というのは松山くんの世界屈指と言われるショットの精度があるからこそできることだと思ったりするんですよね。誰にでも当てはまることじゃないと思うですよ……(^_^;)
というか、松山くんについては最後のほうにとってつけたように書かれている程度ですし、無理やり故障やイラつきを絡めなくてもいいのに……とか思ったりしてしまうわけです。

松山英樹「全力尽くす」リオ五輪へのモヤモヤ
(GDO・2016/01/09 15:15)

最近の発言とリオオリンピックについて。特段目新しい話はなくという感じです。
モチベーションがあがらないという感じの発言はどこでもしてますけど、如何せん負けず嫌いですから出場決まれば自然とやる気になってくると思っています。確かに何で個人戦でストロークプレーなのかって言うのはありますけどね。この辺りは東京オリンピックの課題になるのだろうとは思います。

■ 海外年始記事色々

Punch Shot: First-time major champion
(Golf Central Blog ・2016/01/03)

米ゴルフチャンネルのブログに「今年初メジャーを取れるチャンスがあるのは誰?」的な内容で松山くんの名前が挙がっていました。他に名前が挙がっているのはパトリック・リード(10)、リッキー・ファウラー(6)、グランデン・グレース(14)の3名(カッコ内はWGR)。
昨シーズン25試合中トップ25が19回でカット2回だけ、メジャーでも11回出場でトップ40を外したのが1回のみ(2014年マスターズのカットのみ)でトップ10に3回入っているという安定感を買われているようです。
また、PGA屈指のボールストライカーと言う点、メモリアル(厚いフィールド、難しいコース)で優勝していることも評価されているみたいですね。オークモントのような難しいコースでパットが入りだしたらいけるんじゃないかっていうことのようです(すみません英語できないので適当でw)。

Tour Confidential: Which Majorless Player Will Nab His First in 2016?
(GOLF.COM・2016/01/04)

GOLF.COMというサイトで今年初めてメジャーを勝ちそうなのは誰? とスポーツ記者などに聞いてみたという内容の記事で、DJが全米取る、リングマースがバルタスロール制してライダーカップでも活躍する、グレース、ファウラーなどの名前が上がる中に、松山くんの名前も。

Punch Shot: Major champions in 2016
(Golf Central Blog ・2016/01/05)

米ゴルフチャンネルのブログの2016年メジャーチャンピオン予想に、前回の記事(Punch Shot: First-time major champion)で松山くんの名前をあげていたウィル・グレイさんがまたもや松山くんを優勝予想にあげています。
前回の記事からつながるような形でオークモントの全米に勝つとの予想。厳しいセッティング、厳しい気候になれば松山くんのようなプレイヤーが有利と予想してくれています。

PGA Tour: 25 players to watch heading into 2016
(SPORTAL・2016/01/06)

SPORTALというニュージーランドのスポーツサイトの記事で、2016年の(該当サイトでの)PGAのトップ25の紹介になっています。
松山くんはNo.11として紹介されていました。スイングのリズムもいいと紹介されています。

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline