LEXUS CADDY BLOG vol.51 ウェルズファーゴ選手権
- 2016/05/13 21:29
- カテゴリー:PGAツアー, 2015-16シーズン, ポイント・賞金一覧
LEXUS CADDY BLOG vol.51 ウェルズファーゴ選手権
https://lexus.jp/brand/hideki_matsuyama/caddy/vol_51.html
2014年のPGA参戦から毎年ウェルズファーゴに出ていたのは来年の全米プロを見越してのことだったのですね。
最初の年はー2の38位タイ、昨年は-6で20位タイ(進藤さんは21位と書かれてますが20位タイです)、そして今年は-4で11位タイですから、順位は上がってきています。スコアは今年初日が悪かった関係で去年よりトータルでは悪くなっていますが優勝スコアも全然違うので(昨年は-21、今年は-9)むしろ初日の出遅れから最終的に11位タイまで上がってきたアジャストぶりがすばらしいなと。来年の全米プロへ向けてラウンドを何度も出来たのは良かったと思います。しかしこのコース……グリーン極悪すぎですね……。
写真は松山くんと岩田先輩のキャディバッグを並べたもの。「熊本九州 We are with you」のロゴをともに付けて。岩田先輩の成績が上がってくると分からないですけど、このままの状態ですと今シーズン2人が揃うのはこの大会が最後でしたので一緒に練ランしたりできてよかったなと思います。ロゴがいっぱい映し出されるようにいいラウンドして欲しいですね。
https://lexus.jp/brand/hideki_matsuyama/caddy/vol_51.html
2014年のPGA参戦から毎年ウェルズファーゴに出ていたのは来年の全米プロを見越してのことだったのですね。
最初の年はー2の38位タイ、昨年は-6で20位タイ(進藤さんは21位と書かれてますが20位タイです)、そして今年は-4で11位タイですから、順位は上がってきています。スコアは今年初日が悪かった関係で去年よりトータルでは悪くなっていますが優勝スコアも全然違うので(昨年は-21、今年は-9)むしろ初日の出遅れから最終的に11位タイまで上がってきたアジャストぶりがすばらしいなと。来年の全米プロへ向けてラウンドを何度も出来たのは良かったと思います。しかしこのコース……グリーン極悪すぎですね……。
写真は松山くんと岩田先輩のキャディバッグを並べたもの。「熊本九州 We are with you」のロゴをともに付けて。岩田先輩の成績が上がってくると分からないですけど、このままの状態ですと今シーズン2人が揃うのはこの大会が最後でしたので一緒に練ランしたりできてよかったなと思います。ロゴがいっぱい映し出されるようにいいラウンドして欲しいですね。