週刊パーゴルフ:大ちゃんの○秘メモ帳 第103回「サンディエゴの思い出」
- 2016/02/02 13:52
- カテゴリー:PGAツアー, 2015-16シーズン, 大会概要・結果
大ちゃんの○秘メモ帳 第103回「サンディエゴの思い出」
(週刊パーゴルフ・2016.2/16号(2016/02/02 発売))
ファーマーズインシュランスは今年初めて日本勢が3人とも出場ということで、初めて一緒にラウンドしたり焼肉屋さんで食事をした話でした。
3人揃うのはフライズ以来ということですが、なかなかこの先も3人揃うことはないのかなーとかちょっと思ったりします。松山くんのスケジューリングと他の2人のスケジューリングが結構違うと思われるので。出場資格のある試合がそれぞれ違いますものね。
まあそれでも連日日本人同士で連ランするのはちょっとどうかなとか思ったりもしますが……リラックスはできそうなんですけどね、うん。
食事会は進藤さん、寛さん、佐藤さんの3人が幹事だったとの事。同級生同士集まってってのはいいですね。ただ寛さんは所属契約もない中でのPGA参戦なので、こっそり進藤さん多めに払ってあげておいてくださいとか思ったりもw
そしてトーレパインズを高校生の時に回った思い出の話へ。高校生の頃にゴルフ合宿でサンディエゴに来ていたって事はやはりその頃はプロ目指していたのでしょうね。初海外の地にこうして戻ってくるというのは本当に不思議ですよね。でもずっとゴルフに携わっていたからなのでしょうね(´∀`)
写真は大きいほうは食事会の集合写真。かなり大人数ですねw 小さいほうはファーマーズでの練習ラウンドの様子でした。
(週刊パーゴルフ・2016.2/16号(2016/02/02 発売))
ファーマーズインシュランスは今年初めて日本勢が3人とも出場ということで、初めて一緒にラウンドしたり焼肉屋さんで食事をした話でした。
3人揃うのはフライズ以来ということですが、なかなかこの先も3人揃うことはないのかなーとかちょっと思ったりします。松山くんのスケジューリングと他の2人のスケジューリングが結構違うと思われるので。出場資格のある試合がそれぞれ違いますものね。
まあそれでも連日日本人同士で連ランするのはちょっとどうかなとか思ったりもしますが……リラックスはできそうなんですけどね、うん。
食事会は進藤さん、寛さん、佐藤さんの3人が幹事だったとの事。同級生同士集まってってのはいいですね。ただ寛さんは所属契約もない中でのPGA参戦なので、こっそり進藤さん多めに払ってあげておいてくださいとか思ったりもw
そしてトーレパインズを高校生の時に回った思い出の話へ。高校生の頃にゴルフ合宿でサンディエゴに来ていたって事はやはりその頃はプロ目指していたのでしょうね。初海外の地にこうして戻ってくるというのは本当に不思議ですよね。でもずっとゴルフに携わっていたからなのでしょうね(´∀`)
写真は大きいほうは食事会の集合写真。かなり大人数ですねw 小さいほうはファーマーズでの練習ラウンドの様子でした。