エントリー

2016年01月04日の記事は以下のとおりです。

【INTERVIEW】朝日小学生新聞:いつも全力

いつも全力
(朝日小学生新聞・2016/01/04(紙面))

応援ページさんに情報載せてくださっている方がいらっしゃったので、バックナンバー購入しました。情報感謝です!

朝日小学生新聞1月4日付(1面)
なんと1面です!! ちょっとネクタイ曲がっているのが気になるけど!w
「うまくなるコツはない。楽しむこと、全力でやることです」――。こう語るゴルフの松山英樹選手(23歳)は、今年最も活躍が期待されるスポーツ選手の一人です。
この書き出しから始まるインタビュー記事で、内容としましては、ゴルフの出会いのこと、小学生の頃のこと、プレー中のこと、オリンピックのことなど。

小学生時代について、
「ふつうの小学生」だったと振り返ります。「体育もあまり得意ではなく、通知表は3段階の真ん中で、ほぼ2でした」
と結構意外な発言。背も中学1年ぐらいまでは小さかったと言っていましたし、小学生の頃は本当にどこにでもいる普通の男の子だったのかなと。今の姿からはあまり想像できないですけど。でも、以前何かの番組で(裸のアスリートIIかな)大人用のドライバー振り回してる小さい頃の映像あったけどあのバランス感覚とか振り方とかすごかったですよね。昔からゴルフ特化な身体能力だったのかな……w

世界で戦う上で胸にあるのは、「将来、ぼくのプレーを見て、ゴルフを始める子が増えたらいいな」との思いです。「どんなジャンルであれ、手を抜いていいことは一つもない。絶対にあきらめずにやることが大事だと思います」
松山くんは子供たちに自分の姿を見てゴルフを始めてほしいといつも言っていますね。そういう子が増えると本当にいいなと思います。かつて松山くんがタイガーを見て魅了されたように。

オリンピックについては他のインタビューなどと同じような感じで、
「ゴルフはメジャー大会が四つあって、オリンピックの位置づけは難しいですが、ゴルフをあまり知らない人も見ますので、出られるのだったら全力をつくしてやりたいです」
と言っていますが、今はまだそこまでモチベーション上がってなくても、いざ代表に決まってコースに行ったらそれはもうめちゃくちゃやる気になるだろうなと思っています。スピースもマキロイもすごいやる気でオリンピックにはくるはずなのでw

WORLD GOLF RANKING 2016 WEEK 1

WORLD GOLF RANKING 2016 WEEK 1 です。
World Rating Pointに関係する200位まで載せています。

2016年最初のランキングです。松山くんはオープンウィークで、WGRは15位をキープしています。しかし来週からは試合も始まるため、1月は少しずつ順位が下がっていくと思われます。
This Week Last week End 2015 Ctry Name Average Points Total Points
1 1 1 USA Jordan Spieth 11.3343 589.38
2 2 2 AUS Jason Day 10.7619 430.47
3 3 3 NIR Rory McIlroy 10.5326 463.43
4 4 4 USA Bubba Watson 7.8012 358.85
5 5 5 SWE Henrik Stenson 7.2234 368.40
6 6 6 USA Rickie Fowler 7.0034 364.18
7 7 7 ENG Justin Rose 6.9095 359.30
8 8 8 USA Dustin Johnson 6.0163 240.65
9 9 9 USA Jim Furyk 5.4922 219.69
10 10 10 USA Patrick Reed 4.6048 239.45
11 12 12 AUS Adam Scott 4.4681 183.19
12 11 11 ESP Sergio Garcia 4.3709 205.43
13 13 13 USA Zach Johnson 4.3486 221.78
14 14 14 RSA Branden Grace 4.0837 212.35
15 15 15 JPN Hideki Matsuyama 3.9506 205.43
16 16 16 USA Brooks Koepka 3.9249 204.09
17 17 17 USA Kevin Kisner 3.9121 203.43
18 18 18 RSA Louis Oosthuizen 3.8247 183.59
19 19 19 ENG Danny Willett 3.7777 196.44
20 20 20 USA Matt Kuchar 3.6043 187.42
21 21 21 IRL Shane Lowry 3.4835 177.66
22 22 22 ENG Paul Casey 3.4204 177.86
23 23 23 USA Kevin Na 3.4099 177.32
24 24 24 USA J.B. Holmes 3.3439 167.19
25 26 26 AUS Marc Leishman 3.2247 161.24
26 25 25 USA Jimmy Walker 3.2052 166.67
27 28 28 THA Thongchai Jaidee 3.1834 165.54
28 27 27 GER Martin Kaymer 3.1662 164.64
29 29 29 KOR Byeong Hun An 3.0940 160.89
30 30 30 SCO Russell Knox 3.0021 156.11
31 31 31 AUT Bernd Wiesberger 2.9184 151.76
32 32 32 ARG Emiliano Grillo 2.9063 151.13
33 33 33 FRA Victor Dubuisson 2.8624 140.26
34 36 36 ENG Andy Sullivan 2.8159 146.43
35 35 35 RSA Charl Schwartzel 2.8131 146.28
36 34 34 USA Phil Mickelson 2.8112 115.26
37 37 37 USA Justin Thomas 2.8060 145.91
38 38 38 THA Kiradech Aphibarnrat 2.7859 144.87
39 39 39 USA Robert Streb 2.7004 140.42
40 40 40 IND Anirban Lahiri 2.6843 131.53
41 41 41 USA Billy Horschel 2.6608 138.36
42 43 43 ENG Matthew Fitzpatrick 2.6560 138.11
43 42 42 USA Bill Haas 2.6464 137.61
44 44 44 ENG Chris Wood 2.6313 126.30
45 45 45 DEN Soren Kjeldsen 2.6294 136.73
46 46 46 WAL Jamie Donaldson 2.5829 134.31
47 47 47 NZL Danny Lee 2.5737 133.83
48 48 48 USA Scott Piercy 2.5616 110.15
49 51 51 USA Chris Kirk 2.5550 130.31
50 49 49 USA Brandt Snedeker 2.5466 132.42

This Week Last week End
2015
Ctry Name Average Points Total Points
51 50 50 ENG Lee Westwood 2.5297 131.54
52 53 53 USA Daniel Berger 2.3820 123.87
53 52 52 USA Charley Hoffman 2.3786 123.69
54 54 54 AUS Matt Jones 2.3218 120.73
55 55 55 SWE David Lingmerth 2.2646 117.76
56 56 56 ENG Ian Poulter 2.2544 110.46
57 57 57 NIR Graeme McDowell 2.2392 111.96
58 59 59 JPN Shingo Katayama 2.2112 90.66
59 60 60 KOR K.T. Kim 2.2023 107.91
60 58 58 USA Ryan Palmer 2.1903 105.14
61 62 62 USA Ryan Moore 2.1534 99.06
62 63 63 USA Gary Woodland 2.1388 102.66
63 61 61 USA Jason Bohn 2.1374 111.15
64 65 65 SWE Kristoffer Broberg 2.0623 107.24
65 67 67 RSA Jaco Van Zyl 2.0598 82.39
66 64 64 USA Russell Henley 2.0454 106.36
67 66 66 ITA Francesco Molinari 2.0427 106.22
68 68 68 USA Hunter Mahan 1.9819 103.06
69 69 69 USA Cameron Tringale 1.9333 100.53
70 70 70 USA Keegan Bradley 1.9154 99.60
71 72 72 AUS Steven Bowditch 1.9140 99.53
72 71 71 SCO Marc Warren 1.9097 99.30
73 74 74 USA Webb Simpson 1.8912 90.78
74 75 75 USA Smylie Kaufman 1.8815 75.26
75 73 73 USA Patton Kizzire 1.8776 75.10
76 76 76 DEN Thorbjorn Olesen 1.8554 96.48
77 78 78 ENG Tommy Fleetwood 1.8296 95.14
78 77 77 ENG Luke Donald 1.8271 93.18
79 79 79 AUS John Senden 1.8100 94.12
80 80 80 USA Brendon Todd 1.8076 94.00
81 81 81 USA Brendan Steele 1.8024 93.73
82 82 82 ENG Ross Fisher 1.7960 93.39
83 83 83 POR Ricardo Gouveia 1.7683 70.73
84 84 84 USA Ben Martin 1.7442 90.70
85 85 85 NED Joost Luiten 1.7145 89.15
86 86 86 JPN Yuta Ikeda 1.7094 88.89
87 88 88 BEL Thomas Pieters 1.6683 86.75
88 87 87 USA Tony Finau 1.6678 86.73
89 89 89 RSA George Coetzee 1.6226 81.13
90 91 91 ENG James Morrison 1.6039 83.40
91 92 92 JPN Yusaku Miyazato 1.5997 83.19
92 90 90 ESP Miguel A Jimenez 1.5974 79.87
93 93 93 AUS Cameron Smith 1.5734 62.94
94 95 95 JPN Yoshinori Fujimoto 1.5669 75.21
95 94 94 USA Patrick Rodgers 1.5645 62.58
96 96 96 SWE Alexander Noren 1.5542 62.17
97 98 98 ENG David Howell 1.5512 80.66
98 97 97 FRA Alexander Levy 1.5421 80.19
99 100 100 THA Prayad Marksaeng 1.5393 80.04
99 99 99 USA Daniel Summerhays 1.5393 80.04
101 101 101 USA Brian Harman 1.5285 79.48
102 102 102 USA Harris English 1.5173 78.90
103 103 103 JPN Ryo Ishikawa 1.5116 78.60
104 104 104 ENG Tyrrell Hatton 1.4796 76.94
105 105 105 USA Kevin Chappell 1.4679 76.33
106 106 106 USA James Hahn 1.4617 76.01
107 107 107 ENG Eddie Pepperell 1.4584 71.46
108 108 108 SCO Richie Ramsay 1.4462 65.08
109 109 109 USA Troy Merritt 1.4086 71.84
110 110 110 JPN Satoshi Kodaira 1.4047 63.21
111 112 112 AUS Scott Hend 1.4001 72.81
112 113 113 JPN Koumei Oda 1.3934 72.46
113 111 111 JPN Hiroshi Iwata 1.3908 72.32
114 114 114 ESP Rafael Cabrera Bello 1.3618 70.81
115 115 115 KOR Sangmoon Bae 1.3574 70.58
116 116 116 JPN Hideto Tanihara 1.3280 62.42
117 117 117 USA Morgan Hoffmann 1.3158 68.42
118 118 118 PAR Fabrizio Zanotti 1.3035 62.57
119 119 119 CAN David Hearn 1.2992 67.56
120 121 121 DEN Lucas Bjerregaard 1.2892 67.04
121 120 120 USA Sean O'Hair 1.2872 66.93
122 122 122 USA Nick Watney 1.2711 66.10
123 127 127 AUS Marcus Fraser 1.2645 50.58
124 126 126 RSA Dean Burmester 1.2640 56.88
125 128 128 ENG Lee Slattery 1.2556 65.29
126 129 129 USA William McGirt 1.2535 65.18
127 123 123 USA Matt Every 1.2522 65.11
128 125 125 USA George McNeill 1.2514 63.82
129 124 124 SCO Stephen Gallacher 1.2410 64.53
130 130 130 JPN Toshinori Muto 1.2384 56.97
131 131 131 USA Chris Stroud 1.2326 64.10
132 132 132 FRA Gary Stal 1.2310 59.09
133 135 135 USA Jason Dufner 1.2181 54.81
134 133 133 ARG Fabian Gomez 1.2163 63.25
135 136 136 SWE Rikard Karlberg 1.2022 55.30
136 133 133 ESP Pablo Larrazabal 1.1995 61.18
137 137 137 USA Charles Howell-III 1.1777 61.24
138 138 138 JPN Tomohiro Kondo 1.1719 55.08
139 139 139 NZL Ryan Fox 1.1648 46.59
140 141 141 ZIM Brendon de Jonge 1.1517 59.89
141 142 142 IRL Padraig Harrington 1.1505 59.83
142 143 143 USA Will Wilcox 1.1491 52.86
143 144 144 FRA Benjamin Hebert 1.1469 58.49
144 140 140 AUS Geoff Ogilvy 1.1466 53.89
145 145 145 USA Davis Love III 1.1413 45.65
146 146 146 GER Alex Cejka 1.1338 58.96
147 148 148 KOR Kyounghoon Lee 1.1303 58.77
148 150 150 KOR Junggon Hwang 1.1176 58.12
149 147 147 USA Kevin Streelman 1.1158 58.02
150 149 149 GER Marcel Siem 1.0999 53.89
151 154 154 FRA Gregory Bourdy 1.0988 57.14
152 153 153 USA Boo Weekley 1.0941 56.89
153 156 156 USA Chez Reavie 1.0905 43.62
154 152 152 USA Shawn Stefani 1.0904 54.52
155 151 151 RSA Tim Clark 1.0893 43.57
156 155 155 ENG David Horsey 1.0859 56.47
157 157 157 AUS Richard Green 1.0782 51.75
158 159 159 USA Jerry Kelly 1.0661 49.04
159 160 160 THA Prom Meesawat 1.0620 53.10
160 158 158 CAN Graham Delaet 1.0601 48.77
161 163 163 RSA Thomas Aiken 1.0570 54.96
162 162 162 RSA Rory Sabbatini 1.0550 52.75
163 161 161 USA Pat Perez 1.0519 54.70
164 164 164 ENG Anthony Wall 1.0472 54.45
165 165 165 KOR Hyungsung Kim 1.0345 53.80
166 166 166 FRA Sebastien Gros 1.0339 41.35
167 167 167 AUS Nathan Holman 1.0253 43.06
168 168 168 CHN Wu Ashun 1.0159 44.70
169 169 169 KOR Jeunghun Wang 1.0129 47.61
170 170 170 USA Zac Blair 0.9870 51.33
171 171 171 SWE Carl Pettersson 0.9832 51.13
172 172 172 CHN Li Haotong 0.9798 50.95
173 175 175 USA David Toms 0.9741 39.94
174 174 174 USA Jason Gore 0.9728 50.59
175 176 176 ESP Alejandro Canizares 0.9671 43.52
176 180 180 USA Peter Malnati 0.9638 50.12
177 178 178 USA Jim Herman 0.9619 50.02
178 177 177 AUS Brad Kennedy 0.9613 45.18
179 173 173 FIN Mikko Ilonen 0.9598 47.03
180 179 179 SWE Freddie Jacobson 0.9502 39.91
181 181 181 JPN Katsumasa Miyamoto 0.9468 46.39
182 182 182 USA Scott Brown 0.9414 48.95
183 183 183 ENG Greg Owen 0.9404 42.32
184 184 184 CHN Liang Wen-chong 0.9393 39.45
185 185 185 USA Peter Uihlein 0.9377 48.76
186 188 188 FRA Julien Quesne 0.9299 46.49
187 187 187 COL Camilo Villegas 0.9265 48.18
188 186 186 FRA Romain Wattel 0.9250 48.10
189 189 189 USA Martin Piller 0.9221 38.73
190 191 191 JPN Hiroyuki Fujita 0.9137 45.68
191 190 190 RSA Ernie Els 0.9132 47.49
192 192 192 USA Johnson Wagner 0.9058 47.10
193 194 194 JPN Daisuke Kataoka 0.8990 44.95
194 195 195 USA Kyle Reifers 0.8979 46.69
195 193 193 USA David Lipsky 0.8965 46.62
196 196 196 JPN Taichi Teshima 0.8917 41.02
197 197 197 ENG Graeme Storm 0.8878 46.17
198 198 198 GER Maximilian Kieffer 0.8858 46.06
199 200 200 KOR Younghan Song 0.8834 45.94
200 202 202 USA Chad Campbell 0.8787 45.69

【COLUMN】週刊パーゴルフ:大ちゃんの○秘メモ帳 第100回「五輪イヤー」

大ちゃんの○秘メモ帳 第100回「五輪イヤー」
(週刊パーゴルフ・2016.1/19-26号(2016/01/04 発売))

連載100回おめでとうございます!
連載が何年も何十年も続くことを期待しております(*´д`*)
(何十年はさすがに無理か……w)

今回の○秘メモ帳はオリンピックの話題。

現在JPGAの倉本会長とオリンピックHCの丸ちゃんから提案されているメダル取ったときのシードについて年数ではなく回数で、という件については進藤さんもいいと感じられているようですね。将来的にアメリカツアーから帰ってきた時の事を考えると確かに年数より回数のほうがいいですしね。
個人的にはPGAに骨を埋めてほしかったりしますが、松山くんが将来的に主戦場をどこにしたいかまでは分からないので……(今は勿論PGAなのでしょうが、将来家庭をどこに作るかによっても違ってくるでしょうし)。

また、その後にPGAで戦う日本人選手を優遇して欲しいとも書かれています。例えばで「長期シード保持者は出場試合議無数を達成したら1年延長できるというような形で」と。
確かに今の賞金王のシードも2018年で切れてしまうので何かしら対策が必要な気もしますが、そもそもなにかあったような……。
と思って調べてみたんですが、一応こんなシード資格もあったりするようなんですよね。
(15) JGTツアーメンバーでUSPGAツアー又はヨーロピアンツアーのツアーメンバー資格取得者で、
   上記(1)~(5)、(11)、(16)~(20)の出場資格を失うこととなった者
(出展)日本ゴルフツアー機構 有資格者リスト(PDF)

※ 一応各カテゴリーは以下の様です(間違ってたらすみません)
  (1) 賞金王 (2) Shishido Hills・日本OP・日本プロ優勝者 (3) JTカップ優勝者 (4) 各トーナメント優勝者
  (5) 前年度60位以内 (16) ワールドカップ・日韓対抗戦日本代表 (17) ツアー年間複数優勝者
  (18) 生涯獲得賞金25位以内 (19) アジアンツアー賞金王 (20) (5)の次15位以内

ただ、現状松山くんはJGTツアーメンバーですらないわけで、このシードは賞金王シード最終年の2018年にツアーメンバー登録だけしておけばいいのかどうかもよくわからないですしね……。それにこれたぶん1年だけですよね……。
私は海外の男子ツアーは見るけど日本のツアーは見ない人なので、上でも少し触れてますが、正直に言ってしまえば松山くんは無理して日本ツアーメンバーにならなくていいという考え方だったりします。つまり日本ツアーに出場するのにアダムやバッバのようにアピアランスフィーをもらえばいい立場の選手で、そういう日本人がいてもいいじゃないのかなと。
あと、そもそも論として出場試合義務数5というのが重過ぎると思うんですよね。今シーズンのヨーロピアンツアーと同じ数なんですよ。試合数自体が全然違うのに義務数一緒っておかしいでしょw 試合数から考えるとせめて3(本音を言えば2以下)でいいと思ったりしてます。というかメジャー込みで5ならいいと思うんですよ。メジャー全試合出られたら国内1で大丈夫的な。
この辺りの問題はこれからもしばらく尾を引きそうですし、なんかもうちょっとJGTOの上の人柔軟な対応して欲しいと思ったりするんですけど、会長があれだし無理かなとか思ったりしてます(´・ω・`)

今回の記事の写真、大きいほうはWGCキャデラック初日の2日前の練習日のものですかねー。試合であの衣装のが見つからないので……。小さいほうはLEXUSのキャディブログVol.25の写真と同じですね。最終日で合ってるかな……。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2016年01月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline