エントリー

カテゴリー「チーム松山」の検索結果は以下のとおりです。

年末年始メディア出演情報/2018年12月版

2018年12月のメディア出演情報をまとめています(随時更新しています)。
2019年1月版については以下にまとめています。
年末年始メディア出演情報/2019年1月版

■ TV・ラジオ出演

※放送局は地上派に関してはキー局での表記としています。

●五洋ホールディングスpresents SUNDAY BACK NINE
 12月16日・12月23日・12月30日 7:30~7:55/TOKYO FM ※3週に渡りゲスト出演します。
 http://www.tfm.co.jp/backnine/

●京セラフェニックスチャレンジ
 12月16日 16:00~17:00/TBSテレビ
 http://www.mbs.jp/phch/

●とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 直前スペシャル
 12月30日 16:50~17:55/テレビ朝日


※飯田トレーナーが師匠である中嶋常幸プロの番組にゲスト出演しています。

●中嶋常幸のティーグラウンドへようこそ!
 12月15日・12月22日・12月29日 17:30~17:40/TBSラジオ ※3週に渡りゲスト出演します。
 https://www.tbsradio.jp/nakajima/

■ 雑誌・新聞等

●ワッグル 2019年2月号(2018/12/21発売・690円)
 「こっそり見てみた! 松山英樹のスタート前練習」
 http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=09807-0200-19
※三井住友VISA太平洋マスターズ練習日のスタート前練習を解説しています。

●週刊ゴルフダイジェスト 1/8・15号(2018/12/25発売・480円)
 「松山英樹に聞きたい20のコト」
 http://gd.golfdigest.co.jp/wgd/article/85872/


■ キャンペーン・プレゼント企画

●【ALBA2号連続プレセント第1弾】プロからのクリスマスプレゼント:スリクソンのアイアンセット
 https://www.alba.co.jp/present/detail/id=2861
 応募締め切り:12月26日
※プレゼントに関して松山くんのコメントが載っています。

LEXUS CADDY BLOG vol.94

LEXUS CADDY BLOG vol.94
https://lexus.jp/brand/hideki_matsuyama/caddy/vol_94.html
今回は2018年の総括という内容でした。

今年の夏は、進藤さんにとっては「憩い」だったというのが少し寂しく感じました。2ヶ月の離脱で松山くんが苦しんでいたのを見ていましたから、本来はそこを助けて欲しかったなと思ったりしました。進藤さんは全米の時に、もう自分では無理だと感じたのかなと思ったりしていますが、松山くんはそういう相方の思いを汲みながらあえてそこを「自分のこと」と置き換えて不調の夏を戦っていたと思うので、離れる覚悟ではなくもう一度共に進む覚悟をしてほしかったかなと、個人的には思ったりしています。(うーん、なんかうまく吐き出せない……)
2019年についてもご自身のこととチームのことを切り離して書かれていて、改めてチームから距離を置くのだなあと悲しくもなりました。

ただ、一方でフェニックスでの再タッグ予告とTOCでのゲスト解説は楽しみだったりします! ゲスト解説については進藤さんは饒舌な方ではないのでだいぶ心配ではありますが……w フェニックスは純粋に嬉しいですね! たぶん松山くん自身も思い入れのある大会ですから、そこを進藤さんに任せるというところに松山くんの想いを感じます。久々のタッグが今からとても楽しみです。進藤さんのためにも、松山くん自身のためにもいい戦いをして欲しいなと思います。

【ヨーロピアンツアー 2019】南アフリカオープン:ポイント・賞金一覧

南アフリカオープン終了後のポイントと賞金の一覧を載せています。

■ TOURNAMENT RESULT

■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(今大会)
POS PLAYER POINTS MONEY(EUR) NonM
T181 Masahiro Kawamura - -  
■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(2019シーズン累計)
  Race to Dobai Point MONEY(EUR) Member
PLAYER POINTS RANK
Masahiro Kawamura 77.000 T19 38,350.00  
Yusaku Miyazato 7.150 T127 4,210.00  
Hideto Tanihara 0.000 - 0.00  
Satoshi Kodaira 0.000 - 0.00  
Yuta Ikeda 0.000 - 0.00  
Shintaro Kobayashi 0.000 - 0.00 NM
Junya Kameshiro 0.000 - 0.00 NM
Shohei Hasegawa 0.000 - 0.00 NM
※レーストゥドバイのポイントシステムが変更になったため、現在まだシード獲得ラインなどが載せられませんがご了承ください。
※「Menber」欄の「AM」はアフィリエイトメンバー、「NM」はノンメンバーになります。

川村くんは今回予選落ちでポイント・賞金ともに稼げず。アルフレッドダンヒルチャンピオンシップで今年分のヨーロピアンツアーの出場は終わりなので、しっかりポイント稼いでほしいところです。

獲得ポイント・賞金一覧


■ RACE TO DUBAI RANKINGS

今大会優勝したルイ・ウーストヘイゼンが118位タイ(圏外)から3位に、単独2位のホマン・ランガスクが63位タイから5位に順位を上げています。
THIS
WEEK
LAST
WEEK
NAME EARNED POINTS
1 1 Aaron Rai   460.000
2 2 Kurt Kitayama 26.533 374.458
3 T118 Louis Oosthuizen 335.000 335.000
4 3 Matthew Fitzpatrick   305.000
5 T63 Romain Langasque 222.000 242.960
6 4 Jason Scrivener   214.500
7 5 Victor Perez   185.100
8 6 Matthieu Pavon 0.000 173.500
9 19 Thomas Aiken 94.750 149.810
10 7 Justin Harding 0.000 138.775
11 8 David Drysdale 0.000 121.000
12 9 Ross Mcgowan 0.000 112.500
T13 T118 Bryce Easton 94.750 94.750
T13 T118 Oliver Wilson 94.750 94.750
T13 T118 Charl Schwartzel 94.750 94.750
T16 T10 Rafa Cabrera Bello   82.650
T16 T10 Shubhankar Sharma   82.650
T16 T10 Sergio Garcia   82.650
T19 T13 Dylan Frittelli 0.000 77.000
T19 T13 Masahiro Kawamura 0.000 77.000
21 46 Haydn Porteous 41.025 69.125
22 15 Grant Forrest 0.000 67.300
23 16 Matthias Schwab   64.850
24 T21 Max Schmitt 16.200 64.800
25 17 Kim Koivu 0.000 61.050
26 18 Ben Eccles   60.000
27 20 Scott Hend   51.650
T28 T21 Oliver Bekker   48.600
T28 T21 Antoine Rozner   48.600
30 24 Berry Henson 0.000 46.510

31位以降

【松山英樹ラウンドデータ 2018】ヒーローワールドチャレンジ:大会前情報

ヒーローワールドチャレンジの松山英樹選手に関する大会前の情報等をまとめています。

■ PGA TOUR 公式サイト記事クリップ

■ Power Rankings: Hero World Challenge

https://www.pgatour.com/power-rankings/2018/11/26/fantasy-golf-advice-hero-world-challenge.html

松山くんは今回18人中18番手の評価です。以下ボルトンさんのコメント。
The 2016 champ has performed similarly to his form upon arrival in all three trips to Albany. With a T30-T46-T44 run through Asia this fall, expectations are tempered this time.
WGC-HSBCから日本の2試合の計3試合での成績が良くないことから最下位評価となっていますが、まあ仕方のない評価かなーと思います。今年は出られただけでも良かったってところですし……。


■ 大会前インタビュー

松山英樹「しっかりといまの課題を克服できるように」大会前インタビュー
(ゴルフネットワーク・2018/11/29 10:53)

日本での2連戦でもショットの調子については練習場ではそこそこいいのに試合になると、という感じでしたので、まだもうちょっと調整が必要な状態なのかなとは思っています。パットもよくなかったですが、ショットでピンの近くに寄せられてないというのもあると思うので、まずはショットの調子が上がってくればいいですね。まあとにかく来年に向けて課題をしっかりと捉えられるラウンドにして欲しいなと思います。

■ ゴルフネットワーク「PGAツアーハイライト」OA日程
DAY F/R DATE TIME
1 F 11/30 (Fri) 09:30 - 09:45
  12:00 - 12:15
12/1 (Sat) 01:00 - 01:15
2 F 12/1 (Sat) 10:00 - 10:15
  11:45 - 12:00
12/2 (Sun) 00:00 - 00:15
3 F 12/2 (Sun) 11:15 - 11:30
  15:30 - 15:45
12/3 (Mon) 00:30 - 00:45
4 F 12/3 (Mon) 13:30 - 13:45
  12/4 (Tue) 00:00 - 00:15
松山くんのハイライト番組(15分)の放送スケジュールです。
※F/R欄の「F」は初回放送になります。

各日初回放送の時間が違うので注意が必要です。

■ 大会前記事クリップ

<ゴルフネットワーク>
ウッズ主催のヒーローワールドチャレンジ 松山英樹は5年連続の出場(2018/11/28 11:11)

<GDO>
ウッズ主催大会に強豪18人が集結 松山英樹は5年連続(2018/11/28 07:45)

<ALBA>
松山英樹、V予想で18人中最下位に 大会ホストのタイガー・ウッズは5位(2018/11/27 12:31)

<サンケイスポーツ>
主催者ウッズの優勝は「9・00倍」、松山は「22・00倍」ヒーローワールドチャレンジ/米男子(2018/11/28 13:47)
ウッズホスト大会、松山は最下位予想/米男子(2018/11/29 05:00)
松山、プロアマ戦で調整「体調はいい」 『ヒーロー~』30日開幕/米男子(2018/11/30 05:01)

■ 大会実績

昨年までの大会実績をまとめています。
20181129_result_hwc.jpg
※クリックで拡大画像をポップアップします。

大会自体には2014年から5年連続となりますが、アルバニーは2015年から会場となっているため、今回で4回目となります。2016年に優勝していますが、前の年の2015年は17位タイとその時の調子が割りと反映しやすいコースなのかなという印象です。FWを外すとラフではなくネイティブエリアになっているところが多くライに左右されるため、FWキープがかぎとなりそうです。なお、今年もキャディは2016年優勝時にお願いしていた乾さんが担ぎます。バハマ専用キャディとなりつつあります……w

■ シミュレーション

WEEK 47 現在の平均ポイントは3.9168です。
今週下記の成績になった時の予測平均ポイントを出してみました。
※計算が面倒なので成績は単独順位として計算しています。
 ですので、実際には優勝時以外は平均ポイントがそれぞれもう少し下がります。
 また、小数点以下第3~4位は実際の数値とは微妙に違っている可能性があります。
順位 獲得ポイント 予測平均ポイント
優勝 48.00 4.7025
2位 28.80 4.3185
3位 19.20 4.1265
4位 14.40 4.0305
5位 11.52 3.9729
10位 6.72 3.8769
18位 2.40 3.7905
優勝すると他の選手の動向にもよりますが、WGR18位まであがる可能性があります。現状維持には3人までの5位タイ以上が必要になります。現在の調子と出場選手を考えるとなかなか厳しいかもしれませんが、少しでも多くポイント稼げたらいいなあと思います。

■ Twitter & Instagram

Twitter & Instagram まとめ

【ヨーロピアンツアー 2019】ホンマ香港オープン:ポイント・賞金一覧

ホンマ香港オープン終了後のポイントと賞金の一覧を載せています。

■ TOURNAMENT RESULT

■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(今大会)
POS PLAYER POINTS MONEY(EUR) NonM
T62 Yusaku Miyazato 7.150 4,210.00  
T74 Masahiro Kawamura - -  
T86 Shintaro Kobayashi - - *
■ 日本人選手 獲得ポイント・賞金一覧(2019シーズン累計)
  Race to Dobai Point MONEY(EUR) Member
PLAYER POINTS RANK
Yusaku Miyazato 7.150 T52 4,210.00  
Hideto Tanihara 0 - 0.00  
Satoshi Kodaira 0 - 0.00  
Masahiro Kawamura 0 - 0.00  
Yuta Ikeda 0 - 0.00  
Shintaro Kobayashi 0 - 0.00 NM
※レーストゥドバイのポイントシステムが変更になったため、現在まだシード獲得ラインなどが載せられませんがご了承ください。
※「Menber」欄の「AM」はアフィリエイトメンバー、「NM」はノンメンバーになります。

今シーズンはカテゴリー10(R2Dランク110位以内)で谷さん、小平くん、優作さん、カテゴリー17(Qスクール25位タイ以内)で川村くん、カテゴリー19(R2Dランク126~145位)で勇太がツアーカード登録をしていますので、シーズン累計の表にもこの5名を表示しています。(アフィリエイトメンバー及びノンメンバーについてはトーナメント出場後に追加していきます)

優作さんは今回62位タイでR2Dポイント7.150と4,210.00ユーロを獲得し、まずはR2Dランク52位で今季をスタートしています。

※フォロワーさんのご協力により新シーズンのR2Dポイント配分が分かりしたので、獲得ポイント表及びR2Dランキング表を差替えました。

獲得ポイント・賞金一覧


■ RACE TO DUBAI RANKINGS

今大会優勝したアーロン・ライがまずはトップに立っています。
THIS
WEEK
NAME EARNED POINTS
1 Aaron Rai 460.000 460.000
2 Matthew Fitzpatrick 305.000 305.000
T3 Victor Perez 154.500 154.500
T3 Jason Scrivener 154.500 154.500
5 David Drysdale 116.000 116.000
T6 Sergio Garcia 82.650 82.650
T6 Shubhankar Sharma 82.650 82.650
T6 Rafa Cabrera Bello 82.650 82.650
T9 Kim Koivu 51.650 51.650
T9 Matthias Schwab 51.650 51.650
T9 Scott Hend 51.650 51.650
T12 Thongchai Jaidee 38.775 38.775
T12 Tommy Fleetwood 38.775 38.775
T12 Ashley Chesters 38.775 38.775
T12 Nicolas Colsaerts 38.775 38.775
T12 Justin Harding 38.775 38.775
17 Thomas Aiken 34.100 34.100
T18 Ricardo Gouveia 29.260 29.260
T18 Sihwan Kim 29.260 29.260
T18 Lorenzo Gagli 29.260 29.260
T18 Marcus Kinhult 29.260 29.260
T18 Lucas Bjerregaard 29.260 29.260
T18 Berry Henson 29.260 29.260
T18 Hyowon Park 29.260 29.260
T25 Sam Brazel 22.963 22.963
T25 Jack Singh Brar 22.963 22.963
T25 Ben Evans 22.963 22.963
T25 Deyen Lawson 22.963 22.963
T25 Scott Fernandez 22.963 22.963
T30 Grant Forrest 18.700 18.700
T30 Wade Ormsby 18.700 18.700
T30 Haydn Porteous 18.700 18.700
T30 Alejandro Cañizares 18.700 18.700
T30 Alvaro Quiros 18.700 18.700

31位以降

ページ移動

ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

リンク

新着画像

Twitter User Timeline